• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tripleのブログ一覧

2010年05月26日 イイね!

疲れる~(^^ゞ

連日仕事仕事で疲れが抜けません((+_+))
明日から週末まで睡眠時間を作る事が最大の仕事となりそう(*_*;

山場を前に昨日HMM交換のためDにZE1を預けに行きました。
28日帰って来ます。
どのように変わるのか楽しみです。

で、リアゲートも開かないままなので、リアゲートの内張りの外し方教えてもらおうと何気に開けてみた
「ここと、ここを外すとスイッチ見えるのかなぁ」
「展開図貰っておこう」
「………」
「今、普通に開いたね!?」
もう一度締めて開けてみる。
普通に開いた。

。。。。。。。


疲れる~
Posted at 2010/05/26 23:41:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | インサイト | 日記
2010年05月21日 イイね!

挑戦状?

リヤハッチが開かない???

スイッチ押しても「くぉ~ かちゃ」の音がしない???

右テールランプのカギ穴でキーを右に回せば開く!!

「バッテリーの次はこれでっせ」と言ってるのかおまえは!!<`~´>

ならば受けて立とう!!

待ってろぉ~ リアハッチオープナー

バラバラにしてやるぅぅぅぅぅ(-"-)
Posted at 2010/05/21 04:32:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | インサイト | 日記
2010年05月19日 イイね!

無事生還パート2

無事生還パート2殺人スケジュールの中、寝ればいいのにやっちゃいました^_^;

8日に中古プリのバッテリーに交換されたnyan×3 さんとプチoffをして、お互いの状態確認をしました。予想以上にバッテリーの状態が私のとエライ違いだった事に愕然(@_@)


こんなに良くなるならと、もう半分のバッテリーを譲り受け移植を決行

元気に走る我がインサイトの姿を思い浮かべると仕事のスケジュールなど関係無し!!
(少しでも寝ろよ^_^;)
無事組み換えを終え、感動のエンジン始動!!
しかし、IMAランプ点灯(?_?) 緊急用セルモーターが元気に回りました(・。・;

あれれ……

仕方ないので、再度バッテリー下ろして作業ミスが無いか確認。
バッテリーの方向、コネクタの接続問題無し。
なので電圧チェック、20本の内4本の電圧が低く使い物にならない事が判明(>_<)
(移植前に確認しろ!!)

これまた仕方ないので、旧バッテリーから電圧の高い奴を4本チョイス?(そんなんでいいのか??)
インサイト・プリウス混成バッテリーを積み込んで、今度こそ!!

うぉ~~!!

正常にIMAモーターでエンジン始動! IMAランプも点灯しない。
無事生還です\(^o^)/

トータル作業日数=2日  時間=6時間

交換後300km走りました。以前よりアシスト時間長くなりました。

勢いでバッテリー交換を行った訳ですが、仕事に使う電動工具等一式あるので、重い・電気怖い以外の作業は苦になりませんでした。(バッテリー本当に重いです)
私の交換手順、作業方法、安全性が100点かどうか分かりません。
今回は運よく成功したかもしれません。

これでインサイトが元気な走りに戻るならやる価値ありです。
しかし、失敗する可能性もあるので「自己責任」という言葉を頭に置いて腹をくくる覚悟が必要です。

覚悟が出来てバッテリー交換したい方がいらっしゃればお手伝いします。

こうなりゃ新品入れようかと、プリのバッテリー入手検討してます。
Posted at 2010/05/19 14:08:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | インサイト | 日記

プロフィール

バイクも車もtriple(気筒数)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴鹿で感激! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/04 12:37:40

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
どこまで燃費伸ばせるか? 技術より精神を鍛えた方がよさそう

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation