• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tripleのブログ一覧

2012年07月22日 イイね!

なんとかしてやりたい(T_T)

なんとかしてやりたい(T_T)仕事車のお世話になってる整備屋さんに、こんな状態の「ピアッツァ・ネロ・イルムシャー」が放置してありました。

S61年式 JR120

修理するにも部品がないので月末には廃車にするそうです。
ZE1より見ない車だけにこのままスクラップにされるのは心が痛い・・・

部品取り車として欲しい人いないですか?

*前席・オーディオは取り外してあります。
  ホイールは外品、ローダウン


Posted at 2012/07/22 00:10:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年03月04日 イイね!

鈴鹿で感激!

鈴鹿で感激!鈴鹿サーキット50周年ファン感謝デーに行ってきました。

左の写真は(コンパクトカメラでは・・・・)
前ウィリアムズFW11 星野一義
後ろロータス100T 中嶋悟
日本一早い男とF1パイオニア
1970〜80年代、国内では2人が飛び抜けた存在で、熱い戦いを繰り返していました。
その後87年中島さんはF1に星野さんは国内で、それぞれ活躍されました。
しかし、ファンとしては中島さんがF1に行けて星野さんが行けないのはナゼ?? でした。
星野さんだってF1に行けばそこそこ走れたろうに! 中島さんとのバトルが見たい!!

それが、今日実現しました\(^o^)/

かるーく流す程度の走行でしたが、ファーンにはたまらないシーンでした。

ウルウルものでした(´;ω;`)


CIMG5724
CIMG5724 posted by (C)triple

2001年NSR250、天才ライダー故加藤大治郎のマシンです。

その年、他メーカー・他チームが打倒「DAIJIRO」を目標にマシンを開発し、作り上げたが
「DAIJIRO」は、あっさりチャンピオンを獲得しました(現在のMOTO2クラス)

加藤大二郎さんが生きていれば、日本人初のMOTOGPチャンピオンになっていたに違いない!
彼の勇姿は2度と見れません。本当に残念・・・

でも、彼もマシンがサーキットを走ったんです!!
それも鈴鹿を!!

鳥肌が立ちました。


他にも、ライダーではガードナー・シュワンツ・河崎さん
ドライバーではアレジ・亜久里さん・琢磨選手・中野信治選手
も走りました。

本当に楽しかった。
Posted at 2012/03/04 01:54:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年02月27日 イイね!

乗ってきました

乗ってきましたアクアとイース試乗しました

アクア27km/l(7km)
イース23km/l(10km)



アクアは思ったより良かった(^-^)
シンプルなメーターで見やすかった。
瞬間燃費計と平均燃費計が同時表示出来ないのが残念
EV走行からエンジン始動時の振動はほとんどなくビックリ
内装・乗り味とも良くできた車だと感じました。
納車5か月待ちだってどんだけ売れてんだ(・・;)))

イースは軽自動車なりの出来って感じでした。
気になったのがリアシートがペラペラで疲れそう、倒し方も不親切
奥様方にはマイナスポイントじゃないかな
それ以外は良いですね。
10km走りましたがアイドルストップしませんでした?
冬は工夫しないと燃費出ないですね。
本日の気温4℃

改めてトヨタのHVは良いと感じました。
誰が乗ってもそこそこの燃費がでそうだし、大きな欠点が少ないですね。


電池情報 NHW10新品電池 ¥400,000- 納期2日だそうです。
新品ってまだあるんですね。

Posted at 2012/02/27 00:24:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2012年02月26日 イイね!

ここから世界に!

ここから世界に!みなさーん ご無沙汰ですm(_ _)m
 
昨年12月ぐらいから上下方修正が激しくなって、走行時間の2/3は充電という状況が続いてました。
で、2日前にとうとう”IMA”ランプ点灯(T▽T)
もう少し様子見てもいいけど・・・・
交換も考え中  どなたか再生バッテリー分け分けしませんかぁ〜

ここから本題です。
米原で仕事でした。

いつものようにナビに住所ポン!
後は案内よろしく

で、到着したのがここ???

????

そんな訳はなく隣の工場でした。
(ここで仕事なら金抜きで仕事してもいい 笑)


何度来てもワクワクする(#^.^#)
玄関ホールには”童夢ゼロ”とフォーミュラーが展示していました
その隣にはHONDAのトランポが・・・ カッコイイ(^^♪

今年のル・マン24時間は名門ペスカロロと組むので期待してます!!

滋賀県の田舎で作られた車が世界で活躍なんて、ちょっと嬉しい(^.^)


Posted at 2012/02/26 03:08:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年02月06日 イイね!

燃費トライアル

燃費トライアルプリウスの燃費トライアル行って来た。



写真はプリウスロング?のペーパークラフト
中にチョコ詰め放題のお土産
ありがとうTOYOTAさん(^^)

燃費トライアルは店周囲約4kmのコース

初プリウスなのでどう走れば良いのかなぁ〜
と思いながら走り出す。
うんっ!? 加速悪いなぁ〜 フロントの入り悪り〜 ロール大きい! すんごい静か!! 助手席の奥さんときゃっきゃ言いながら楽しんでいたら終了しました。

結果25.9km/L
良いのか悪いのか??

営業マンさんに今までの最高記録は?
「42km/Lです。時速20kmでモーターオンリーで走りきられた方がいました」
だってf^_^;)
反則だよ( *`ω´)
田舎ならではだな!
Posted at 2011/02/06 20:46:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

バイクも車もtriple(気筒数)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴鹿で感激! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/04 12:37:40

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
どこまで燃費伸ばせるか? 技術より精神を鍛えた方がよさそう

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation