• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tripleのブログ一覧

2010年04月08日 イイね!

ぶっ飛び!

ぶっ飛び!昼からショートツーリング!

途中越えで京都入り。
鴨川眺めながらコーヒー飲みました。
相変わらず京都は落ち着きますね.。o○
山中越えで滋賀に戻りました。


バイクはやっぱ速いです!(^^)!
ZE1より40cc少ない排気量とは思えません。
乾燥重量189kg 120ps!
3000回転からモリモリのトルクは「か・い・か・ん」です。
燃費は18km/ℓぐらい
もう少しいきそうなんですが、右手が抑えられませ~ん(^^ゞ

ZE1との共通点
3気筒
アルミフレーム
不人気希少車(ZE1より間違いなく少ない)
電気系統が貧弱(センサーの誤作動多数)
新型が意外と売れてる
改造・外品パーツの壊滅的な少なさ
ライトが暗い
「なんじゃこりゃ」と通りすがりの人に2度見される
等々

一番の共通点は他にない面白さかな!!
Posted at 2010/04/08 01:47:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年04月04日 イイね!

桜上野城に行ってきました。

午前中にササッと洗車して桜バックに写真撮ろう!
いやー 意外と細かい傷が多い(*_*)
8年落ち、9万km弱だとこうなるのか どうしたもんかな~?



横にご機嫌な奥さん乗せて上野城へ出発!!
が、燃費が伸びん(^^ゞ
消費税程度の重量増のはず?
25km/ℓキープできない(@_@)
気温も高いから期待してたのに!
奥さんが予想よりも重いのか、私が下手なのか?
………

私が下手なのだ!!!?


で、上野城は桜が7分咲きで、来週が見ごろな感じでした。
城は真っ白で綺麗でした。

桜・城・子供忍者結構楽しめました(^^)v



  このお堀高さ20mぐらいあるんですが、柵がない\(◎o◎)/

  もしかしたら東尋坊より怖かったりします。
  





上野市の「自然のままに」の勇気?に感心しつつ、帰りの作戦を考える。

23⇒25km/ℓ回復には(自宅まで35km)
1)遠回りして西名阪を法定速度走行
2)瞬間燃費計30km/ℓキープの迷惑走行
3)どこかで時間を潰して夜走行
4)奥さん電車で帰らす(爆烈)

1)・2)は迷惑&奥さんの前で見せたくない姿
4)は一番効果的なんですが…… 無理です
ということで3)の作戦で行くことに決定!

夜ご飯で時間を潰し、20時出発で21時前に帰宅
なんとか25km/ℓになった(^^ゞ
よかった よかった

いかん!! 桜バックに写真撮るの忘れた(*_*;
Posted at 2010/04/05 00:35:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月02日 イイね!

1000km見たい!

1000km見たい!無給油1000km出来そう!!
だけど燃料ランプ点灯しちゃいました(*_*;
帰宅1km手前でランプ点灯

40ℓ入っていたとすれば計算上はいくんですが…

あと140km持つのかな~?
心配なのですぐ給油して実燃費計算してもいいのですが、やっぱり1000km見たい!!!!

さてどうしたものか(?_?)
Posted at 2010/04/02 04:23:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月31日 イイね!

ZE1はレーサー!

ETC取り付け待ちに「HONDA STYLE」という季刊誌を読んでいました。
CR-Zの特集が巻頭にあり無限エアロ良い感じでした。

中ほどにZE1開発秘話っぽい記事が有るじゃないですか!!

1人 ニヤニヤ ウルウル 遠い目(感動して)
気持悪かったと思います。

なぜなら 4つのキーワード!

「燃費レーサー」
「風がデザインした」
「風が削った」
「燃費最優先で迷いがなかった」

ZE1開発当時の川本社長が、開発陣にこれは「燃費レーサー」なんだからね!
エンジン開発のチーフエンジニアはレースエンジン開発経験がなく「引け目があった」(HONDAでは珍しいとのこと) しかし、これは「燃費レーサー」だからレースエンジン経験者のの仲間入りができた。

風洞チームに休日出勤してもらい、空力の追求(最適化ではない)を行い、リアルーフの形状で2+2は無理だから2シーター ご存じスパッツも風洞の結果。それを知った広報が「風がデザインした」「風が削った」とコピーを作成。

何か問題が発生すると迷いが生じるが、「燃費最優先だから迷いがなかった」

もう ZE1カッコよすぎ\(^o^)/

他にも心打つ記事満載でした!!


ETC取り付け、洗車サービスの終わったZE1が入口近くに止められた。
メカニックの方が作業終了と説明されましたが、上の空(゜.゜)
ZE1にうっとり~

店舗内のお客さんが、店に入ろうとするアベックがチラッと見る。
凄いでしょ!! 「レーサー」だからね!!!
Posted at 2010/03/31 01:08:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月29日 イイね!

雨嫌い

今までは雨の日に走るのは好きでした。

特に夜は好きでした。

雨が天井を叩く音、雨粒で信号機やネオン?(滋賀には無いか 笑)の滲んだ風景、ここに居れば濡れない安堵感
大藪晴彦のハードボイルドの世界に居るような感じが好きでした。

が!!!

ZE1で雨の日に走ると、燃費落ちる!?

平坦路なのに「ザザーッ」って音と共に減速する(>_<)
外気温度が下がる(;_:)
センターライン見難くて燃費計に集中できない(@_@)
雨粒がボディーに着いて空気抵抗が増える。重くなる<`ヘ´>

どんな理由か分かりませんが、今日は走り難かった(*_*;
リーン状態をキープ出来ない。スピードコントロールも出来ない。
まだまだ「ヘタクソ」満点で凹みました。
Posted at 2010/03/29 01:04:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

バイクも車もtriple(気筒数)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴鹿で感激! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/04 12:37:40

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
どこまで燃費伸ばせるか? 技術より精神を鍛えた方がよさそう

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation