• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tripleのブログ一覧

2010年03月22日 イイね!

心配

心配昨日22時過ぎ、仕事帰り洗車する人を見ました。
ご苦労様でも今するか~?

で、駐車場へ到着すると、なるほど!!!
こんなことになるの???

こんなに砂飛んできて、飛来元砂無くなって凹まないかな~
富士山標高高くなるんじゃない?
奥さんと馬鹿な心配しております(#^.^#)

今から洗車しまーす。


昨日昼食後、仕事仲間との会話

仕事仲間A:「車来ました?」
私:「来たよ!」
仕事仲間B:「何買ったんですか?」
私:「インサイト! 中古やけど」
B:「広いですか?」
私:「前のインサイトやで」
B:「前って…」
B:「………」
B:「ちょっと前にデモカー有りましたよね?」
私:「???」
B:「シトロエン見たいにスカートの有るやつ」
私・その他:「量産車やてっ!」
爆笑

Posted at 2010/03/22 10:20:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月20日 イイね!

ナビ!

純正ナビ付き よろし!

でも、CDROMだし買い替えたいな
でも、車買ったばかりでお金いからしばらく使おう
でも、タッチパネルに慣れているから使い勝手が悪い
でも、買い替えは奥さん許してくれないかも
でも、東日本のCDROM(爆)

みなさんは、ナビはどのタイプを付けてますか? 2DIN・1DIN・ポータブル?
どこに付けてますか?
お勧めあれば教えてください。

灰皿もどうしようか悩んでます(?_?)

Posted at 2010/03/20 23:22:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月20日 イイね!

↓誤記(すみません)


強制充電⇒少しチャージ ×

強制充電⇒少しアシスト ○

です。
すみませんm(__)m
Posted at 2010/03/20 20:44:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月19日 イイね!

びわ湖一周

びわ湖一周天気は良くなかったですが気持よく走れました。

試行錯誤燃費走行しました。
200km走行 28.9km/l でした。

びわ湖一周は交通量が少なく平坦路なので燃費良いですね。
っていうか、いきなりでこんないい燃費で走れるのかってビックリしています。

数年前「3リットルカー」って騒がれ未来の車って気がしていました。
それが自分の手の中にあるって凄いです。


びわ湖一周後、仕事で60km走りました。
燃費気にせず、走りましたが24.2km/lでした。
これもビックリ! 「なんちゅう車じゃ」

道中、昨日「IMA」点灯した山坂道をはしりました。
上り3/4で強制充電突入(バッテリー表示2/3残)
下りチャージしまくり! でも強制充電のまま
平坦路に入ってしばらくしたら(いつの間にかバッテリー表示1/2残)
強制充電⇒少しチャージ⇒強制充電⇒少しチャージ
何回繰り返したかな?
バッテリー表示3/5残まで復帰すると強制充電から解放されました。

IMAランプは点灯しせんでした(・。・;

う~ん どうなんだろう???

元気なバッテリー知らないから不安です。


Posted at 2010/03/19 23:48:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月19日 イイね!

どうなんだろう?

リセットから、夜中のすいている時間に走ってみました。

走行53.6kmで燃費26.3km/lでした。
信号も車も少なく60~70km/hで巡航しました。

バッテリー表示は-3までで移動

下方修正も強制充電もなしです。

もう少し様子見ます。

しかし、30km/lって凄いですね。
53km/hがオイシイという情報を見ましたが、抑えられません(^^ゞ
  
Posted at 2010/03/19 02:02:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

バイクも車もtriple(気筒数)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴鹿で感激! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/04 12:37:40

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
どこまで燃費伸ばせるか? 技術より精神を鍛えた方がよさそう

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation