
皆さん三連休は天候にも恵まれ、よい夏のメモリーの1ページが出来ました?
さて、お待ちかねラディカル戦記Vol.2@御過酷夏の陣のレポートです。
はじまりはじまり〜〜
ぱちぱち
0700am 聖地FSW出発ー!

生憎の雨、雨、雨、、、700キロ先のゴール目指してまずは耐久ね。
つかねー
チームラディカルズは旅芸人一座!
1500pm 岡山作東ValentineHTL.とうちゃーく!

途中殆ど給油ストップのみで走りました。 Hiace君頼もしいお方。
次の日、御過酷では、、、

ジャ〜〜ン! 来てる来てる、スパポチ458とF1 皆様に一通り挨拶を済ませ、
マシン整備です。

弱小プライベーターチームなので出来る事は全て自分の手でやります。
今回の変更点は、
1. 右リアを下げ傾きを補正。左右をイーブンに
2. フロントを5mm車高ダウン
なんて呑気にやってたらオーマイガっ! ななんとスプリントの予選が始まっているではないか!?
あわててコースイン。 初めての岡山国際サーキットばたばたモードです(汗)
はて記録は、、、↓

あっら〜ん??1’46”2しか出とらんぞ! しかも3位? Golfに負けとるや〜〜ん(何故か関西弁)
周回数は5/6。 某井圡大将はブッチギリの1’42”0しかも10/10。 テコトはスーチャー付いてるのに熱ダレしない?? 大いなる計算違い!?
チームラディカルズのYXYさんは1’47”2で5位。 曜日師匠さんが1’47”4で6位&スパぽちさんが1’47”5で7位と熱ダレ組の様相。
決勝スターティング グリッドは↓

これはテンション上がります。
目の前にLotusの神ですよ!神! さー楽しみだな〜。
と、ラテン系な私は昼飯食べて暫しシエスタzzz..........
だってちかれちゃったんだもーん
おっといかん、又遅れとる。 水ガブ飲みし、着替えてメット被ってignition on!
あれ! 掛からん! おかしい! ヤバいと完全に我を失った状態で、お待ちかね動画フルバージョンです。
笑えますよ。
やってしまいました。。。 しかも2回エンスト。 オカマほられるかと怖かったです。
スタートで21台に抜かれ、8周の内に20台を抜き返し、最終コーナーでYXYさん駆るBlack Radicalが見えてきてチェッカー。 こんな事なら、モ少しペースを上げ、YXYさんとのラディカルバトル映像をお見せしたかったですね。
応援してくださった皆さんすみません。全てMy Fault です。
S字の後アットウッドコーナーでの抜き方はスパぽちさん譲りです。 実はここにカラクリがあって、コーナーの外側半分は御丁寧にもヌルヌルのオイル撒きでグリップが極端に落ちます。 画像をよーく観ると路面の色が違うでしょう?
軽自動車くらいしか幅の無いRadicalはここをインべたでいくと左タイヤがオイルから免れられます。結果、前でタコってる車のインを加速体制で抜き猿。
但しスーパー7さんのブロックは良くないですね。アメ車だったら轢いてますwww
して、リザルトを見ると、、、↓
あの展開から順位を一個落としただけというのが笑えませんか?
ドリフのドタバタ喜劇のような(古くて分からん?)
もっとよーく見ると、ブッチギリの某井圡若大将はベスト1’42”435を2/8に出してます。
一方、マヌケな昼寝爺さんはベスト1’42”474を6/8に出してます。
て事は、、、ハハ〜ン思った通りかもしれないです。 やっぱり神様についていったら良い事あったかもしれないですね。但し、夏限定ですけど。。。
YXYさん3位入賞おめでとうございます!
師匠アットウッドマジックにひっかかりましたね(笑)
スパぽちさん最後の競り勝ちはかっこよすぎ。 動画ありがとうごさいました。
かなかなさん残念だったけど次期待してますよ!
という訳でスプリントはディフェンディングチャンピオン井圡若大将の圧倒的勝利で幕を閉じるのであった。
耐久編につづく。
Posted at 2012/07/18 01:32:03 | |
トラックバック(0) |
radical | クルマ