• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sr-4のブログ一覧

2012年08月03日 イイね!

The12耐Summary! 20年落ちのロドスタかく戦えり。

The12耐Summary!  20年落ちのロドスタかく戦えり。J’s RacingのリーダーMizpeaさんのブログを元に12時間の流れをまとめてみました。


ドライバーは4人。 一時間交代で一周2分40秒以内。 Rev.は6000rpmしばりというガチな条件。
車は20年落ちのロドスタ1800cc。 去年より更に軽量化し、補強はするが、Body,Engineともにへたり具合が顕著です。

さて

#1スティント(yoyo) 29番グリッドからスタート→点火系トラブル&交換(13分10秒ロス)→86↓↓

#2スティント(MIzpea) 80→40!!

#3スティント (Gina) 40→36

#4スティント (sr-4) 36→27

#5スティント (yoyo) 27→21

#6スティント (Mizpea) 21→16

#7スティント (sr-4) 19→12 間違えて5周早めにピットイン>。<!

#8スティント (Gina) 15→10

#9スティント (yoyo) 10→20分ペナルティー→36↓↓

#10スティント (Mizpea) 36→23!!

#11スティント (sr-4) 25→17!!

#12スティント (Gina) 22→20

#13スティント (Gina) 20→21

そしてGoal


10位以内といえば常勝Lotus、バリバリチューンド愛ドラーズPorsche軍団、改造ザウルス、危険なAlfa、ストレート速いPugeot、レース仕様EK9などでしょうか。
その中でボコボコな20年落ちのロドスタは、トップグループ中異様なラップタイムの遅さ(笑)でペースを守りながら、チマチマ順位を上げてます。
これぞ耐久走り、チームワーク&頭脳プレイの賜物じゃあーりませんか!
残り4時間を切ってペナルティーをくらっても、すぐ17番手まで復帰するなんざ立派なもんじゃござーせんか!!(あ、別に私めがと言う訳ではなくて、、、)

と、言う訳でJ'sに迷いこんだ爺さんのボケ防止ヒール&トウ耐久は無事足を引っ張る事無く終えました。(よかったー)

そして来年はなにをすれば勝てるのか、すこーしだけばらすと、、、
壱:更なる軽量化。(マダマダ甘いです)
弐:2分40秒で走る練習。 2分35秒で走る練習。
参:12時間甘えられるRQ!
あとは秘密(^3^)Y


Posted at 2012/08/03 01:25:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | Roadstar | クルマ
2012年07月31日 イイね!

Idlers12hrs.耐久@モテギ 涙のGooooaaaal!

Idlers12hrs.耐久@モテギ 涙のGooooaaaal!御恥ずかしながら、FSWでのETCC激戦の翌日日曜、愛ドラーズの夏の風物詩、12時間耐久にJ's Racingロドスタ号で参戦しました。(起きたの29日の1AM

実は今年のチーム目標がオーバーオールでTop10入りという自らに高ーい目標を掲げての気合いの一戦。
その為ドライバーを含めチームスタッフ全員が一丸となってタスクをこなしてきました。
特にみずぴーさん、ジナちゃん、yoyoさんとこれまで戦ってきたドライバーにとっては悲願の10位圏内。
訳の分からんジジイにとっては、ただたすきをわたすだけではなく、順位を上げていくことが求められます。

スタッフ総勢8名がサポートに徹してくれたおかげでレース自体は非常にスムース快適でした。

本当にありがとうございました。皆様のご協力なしにレース完走はありえませんでした。
感謝です! 

毎周回データを記録し、燃費を計算、戦略を立てていきます。
耐久の醍醐味ですね。

順位はスタートが29番、1時間後80番、2時間後40番、のち30番台、20番台、17番と順調に順位を上げ、6時間以上過ぎたところで念願の10番にくい込む!!
上位陣では異様に遅いラップタイムですが、徹底的な燃費走行でピット回数を減らす作戦。

タイヤ、ブレーキもいたわりながらの気遣い走行のおかげか、車は非常に楽しい状態をキープしてくれました。
それにしても耐久なのに、ぶっ飛ばし連中の多い事www.
インターカムでピットと連絡しながらなので細かい状況が分かります。
自分のは残念ながら使えなかったので、2スティント目に時間前にいきなりピットインしてしまい、皆を慌てさせる場面もありました。 最後のスティントに備え、MyAceの中でグオ〜グオ〜寝てるとウェイクアップコール。チームに向かうと何やら騒然とした雰囲気。
モニターを見ると、、、、、アチャー順位激落ち↓ なんでもイエローフラッグペナルティーをくらい、20分ピットストップ放置プレイの刑に処されたとか。(あわわ、、、、、
キタキタ毎度のハプニング! もう慣れっこです。 
それからというものミズピー氏、yoyo氏怒濤の追い上げをみせ、クルーも協力して40番台から、20番台に復帰!!

最後は21位で12時間を走りきりました。 感動のゴール↓


そして涙の帰還↓

目標達成とは叶わなかったですが思わず万歳!!

↑左フロントタイヤは終わってました。
一方右は↓

まだまだショルダー残ってるじゃありませんか!
パッドもフロントあるし。
と、いう事は、、、、フ−−−ムマンダム
レースは100パーセントで攻めても抜けなかったりします。
どこかで余裕を作らないと先行する相手を抜けないので、どこでその余裕を見つけるかが勝敗を分けるきっかけになったりします。
ブレーキ、タイヤ、ガソリン残量にその余裕が隠されていそうですね。。。(^3^)Y

さーて今年前半戦が終わったので来月から暫しブレイク、では無く、トライアスロン大会がつづきます(笑)

9月から又ラディカル劇場のスタートですよー!  良い夏を。。。
Posted at 2012/07/31 02:09:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | Roadstar | クルマ
2012年02月24日 イイね!

雨の8ers

雨の8ers念願のの8ers(エイターズ)に耐久号参加です。
詳細は>>こちら
FSWは朝からHeavy wet !
タイヤ、駆動系にあまりストレスがかからないのを良い事に、 おもいっきり車を振り回してつい遊んじゃいました。
8の字と言ってもキャラの異なる5つのコーナーからなり、次のコーナーを考えながら回らなければならないのでメチャTechnical 。

↑湖の上みたいでしょ(>。<)
こういう時はロドスタ最高ですね。
でも澤インストラクターのようにフロント加重掛けながら綺麗に旋回することが出来ません。
ブレーキング下手なのは分かるのですが、前後とも減衰最ユルだったのでフロントのバネが固いのですかね?
昼位になるとMiddle wet ↓

これ位でもまだ車のパワー差がタイムに出ないので、ドラテク修行になります。
夕方近くなるとLight wet↓

dryとwet路面が混ざりこれもまたテクニカル。
自分の出来ない課題がはっきりしました。
同じコースでも刻々とコンディションが変わるので、それに合わせた走行をしなくてはならないですね。
8ers行かれるのでしたら、雨の日お得ですよ!
Radicalでは行けませんが。。。(^3^)
Posted at 2012/02/24 02:09:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | Roadstar | クルマ
2012年02月20日 イイね!

Data取り走行@袖フォレ

Data取り走行@袖フォレ天気いいからロドスタ@袖フォレでのんびり耐久の練習でもして。。。と、思ったらチームの御意見番Ginaさん登場! しかも手にはタイヤ温感センサーまで持ってるではありませんか!

にわかテストドライバーとなり、4スティントをセッティング変えながら走りました。
この日のセットアップ
タイヤ: Goodyear RS 新品 温感2.5
ブレーキバランサー: リア67%
減衰: 前後6ノッチ戻し
路面温度: 18℃
晴れ 1コーナー、2コーナーに雪解け水有り。
本日のBest↓

う〜ん攻めきれてない。 21秒は切らないと。
どーも皆様の本戦車両だと思うとイケイケで行けないです。
収穫はタイヤ温度を計ってセッティングを変え、
ベストが上がった所で再度計ると四輪の外中内で温度差が小さくなっていく事です。
チョット感動ー! モータースポーツはチームスポーツですね。
色んな意見やdataをまとめていくと早くなったり遅くなったりします。

台車で帰っていく夕日のGinaさん↓

今日はありがとうございました。 自分だけ楽しんですみません。 次回は一緒にはしりましょう。
と夕日の東京湾に誓うのであった。 おしまい。

Posted at 2012/02/20 01:29:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | Roadstar | クルマ

プロフィール

sr-4です。お初にお目にかかります。 四回目の寅年男の記念にふさわしい車をと探していたら、 なんと出会ってしまいました。 その名はRadical!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【動画】富士7時間耐久レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/21 22:04:22
明日の決勝は4番手からスタート 【心の花を咲かせて頑張ります!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 00:29:15

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
HIACE君 頼もしいガテン系 ホテルに行くと搬入車の駐車場へ間違いなく案内される。
その他 その他 Toradical号 (その他 その他)
見た目はチンドン屋。  而して中身は、、、 超ダイレクトなハンドリング、強烈なダウンフォ ...
その他 その他 その他 その他
カート王子  歴戦の結果傷だらけ。 今はパンサー仕様です。  HIACE君の中から出動す ...
その他 その他 その他 その他
トレーラーさん 影の主役ウエストトレーラー。 HIACE君に引かれ、ラディー号を載せ東 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation