• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sr-4のブログ一覧

2011年12月12日 イイね!

12時間30分切れませんでした。。。

12時間30分切れませんでした。。。Radicalがメンテ中の為、いって参りました鉄人戦!
West Australia Ironman Triathlonがパースの南Busseltonという田舎町で12/4に開催されました。
写真はスイム会場のピアなんですが、なんと全長1900mの桟橋ですよ!
その周りをいって帰るコースでした。 綺麗で気持ちいいー、でもサメから見たら人間の回転寿しかなwww

さて3.8キロのスイムから上がったら、オーストラリアの海岸線を180キロバイクです。
長過ぎて飽きました。 前回の台湾のハーフで右足腰を故障しての特攻出場だったので、10キロも過ぎないうちに右座骨神経が痺れ、そけい靭帯が痛くなり力が掛けられない始末(>。<)  丁度二気筒のエンジンが一気筒だめになった感じですかね。  まあいいやと開き直り、痛みをこらえて180キロ終えました。
と、トランジションエリアでバイクを降りたら右足に力がはいらなく、柵を持って移動するありさま。
どうすることも出来ず、椅子に座ってただ呆然としました。 これからどうやって42.2キロ走ろうか???
焦りましたがどうにもなりません。 15分位たったでしょうか、そーーーっと立ってみました。 立てた。
そーーーっと歩いてみました。 歩けるじゃん。  暫くしてから、チマチマ走ってみました。 お、いけそう!
という訳で、ぶっ壊れたおんぼろロボット走りで止まる事無く42.2キロいっちゃいました(^3^)V
目標は12時間半を切ることだったのですが、13時間40分台という寂しい結果、悔しくて寝られませんでした。。。
気温36度のオーストラリアから帰ってきて一週間たたずの12/10に、鬼怒川温泉までチャリで140キロ漕いで行ってきました。 車の偉大さを身を以て感じた一週間でした(^0^)
はー疲れた。 はよ寝よzzz.....
Posted at 2011/12/12 01:48:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | triathlon | スポーツ

プロフィール

sr-4です。お初にお目にかかります。 四回目の寅年男の記念にふさわしい車をと探していたら、 なんと出会ってしまいました。 その名はRadical!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11 12131415 1617
181920212223 24
25262728 293031

リンク・クリップ

【動画】富士7時間耐久レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/21 22:04:22
明日の決勝は4番手からスタート 【心の花を咲かせて頑張ります!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 00:29:15

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
HIACE君 頼もしいガテン系 ホテルに行くと搬入車の駐車場へ間違いなく案内される。
その他 その他 Toradical号 (その他 その他)
見た目はチンドン屋。  而して中身は、、、 超ダイレクトなハンドリング、強烈なダウンフォ ...
その他 その他 その他 その他
カート王子  歴戦の結果傷だらけ。 今はパンサー仕様です。  HIACE君の中から出動す ...
その他 その他 その他 その他
トレーラーさん 影の主役ウエストトレーラー。 HIACE君に引かれ、ラディー号を載せ東 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation