• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sr-4のブログ一覧

2012年08月26日 イイね!

EXTERRA JAPAN出てきました〜!

EXTERRA JAPAN出てきました〜!Toradical号は只今秋のレース祭りに向けレース屋さんで煮詰め中です。



さて、EXTERRA JAPAN丸沼大会に出てきました。
コースはこんな感じ↓

スイム1200m、マウンテンバイク25k、トレイルラン10k
と距離だけ聞けば大した事無いなと思いがちです。

ところが↓

そう標高1430mから上に登っていくので酸素ちと薄い>。<!

コンディションは↓

最高です! 例年アメが多いそうです。 晴れ男...

マウンテンバイクは借り物↓

実はマウンテンバイクとトレイルランは初めてです。

スイムは丸沼を泳ぎましたが結構綺麗でした。 高原の水は冷たくて気持ちよいです。

そしてマウンテンバイクコースに漕ぎだすと、だんだんXTERRAの本性を現してきました。
人一人がやっと通れるトレッキング道で昇りは押すか担ぐ。 下りはメチャメチャ急で、これ又降りて下る。
半分くらい押した気がします。 あらゆる転び方をし、ドロドロ&擦り傷状態。
決定的だったのは最後の下りでスピード出していたら、木の根にぶつかりジャックナイフ状態で沢に前から回転しながら飛びました。 
最後に見たのは顔前にせまってくる岩。 無意識の内に咄嗟に頭を丸めてもう一回転して避けたようです。 一応顔は潰れませんでした。(運がいい!) 
脳震盪をおこしていたようで暫く意識が無かったようです。 ふっと我にかえると、クマザサの上に仰向けに倒れ、バイクが身体の上に落ちてました。 全身激痛でしたが足が折れて無い事を確かめ、立とうとしますが右足が曲げられません。 首は捻挫し頭はフラフラします。 ヘルメットも割れてました。 一瞬あきらめかけましたが、又どこからかメラメラとファイティングスピリットが湧いてきて惰性でバイクを終えました。 

さて次はトレイルラン、とは言う物のなんとロープで昇る箇所が3カ所有り、昇りは歩き、下りは泥まみれで転げ落ちるの繰り返しでした。 右足が痛くて曲げられなかったですが、絶対時間内にゴールすることだけを考え力を振り絞りました。 そして片足引きずりながら出たタイムは5時間22分。 後8分で足切りです。 良かった。。。

明日から傷を癒しに里帰りでEuropa. 今回は機内手荷物だけでいきます(^3^)Y



暫くみんカラお休みですね。 Bon Voyage〜〜!
Posted at 2012/08/26 04:49:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | triathlon | スポーツ
2012年08月21日 イイね!

夏は暑さを楽しむべし!

夏は暑さを楽しむべし!日曜に沼津千本松トライアスロンにチームで出てきました。
三人一組でそれぞれが三種目やり、タイムチップを次の走者に渡す駅伝タイプで盛り上がりました。

自分はジジイのクセに暑さに強いらしく、温度が上がるほどメラメラと燃えてきて快調に飛ばせました。
まあショートなのでものたりなかったりもしたのですがwww.

最近の国内の大会は暑い時を避け、なるべく涼しい時期にずらす傾向にあるのですが、どうなんでしょう?
大会側としては脱水症や脱落者を減らし、Medical Careも減るので良いのでしょう。 
が、元々海兵隊が始めたスポーツ。 <僕にも私にも出来てとっても快適でした>なんてのは頑固爺さんとしてはつまらん気がします。。。


は、おいといて、ミン友さんから迫力のある映像を頂きました。
独りでアタフタやってても誰かが観ているものですね。 本当にありがとうございました。

FSWストレート。 Radicalってチッコイ! サーカスの熊さんショウみたい。


実は考えさせれれたのはこのショット。 何かというとホィールのリム幅とタイヤが合っていない。
無理矢理細いタイヤを引っ張ってスリック用のホイルに履かせているので、接地面積が少ない気がします。
リアのグリップ限界が低いのはここら辺に問題ありかと推測しますが、いかがでしょう?
なんなりと皆様のお知恵をおかし下さい。


プチレースごっこですね。 笑えます。


ウーーームこれは、、、

いつ何時シャッター撮られてもいいようにアイドル並みにメイクしとかないと(^3^)Y
(熱で頭やられとります)

さーて今週末はEXTERRA JAPANです。 どうなる事やら、、、
Posted at 2012/08/21 00:33:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | triathlon | スポーツ
2012年08月13日 イイね!

本日渋滞の為急遽変更→ETCC画像UP!!

本日渋滞の為急遽変更→ETCC画像UP!!皆様各地で平和なお盆を過ごされていますでしょうか?


さーて今日は朝壱から御殿場の巣に立ち寄り、FSWショートコースでRを振り回すぞ!!
っと勢いいさんで首都高3号線に乗ったものの、何と既に東名渋滞19K >。<!
サッサとあきらめ、用賀でUターン。  

あ〜〜あお盆と暮れの都内は毎年空いてて最高だな〜〜(負け犬の遠吠え

進路を荒川へ、、、目的はこれ↓


もう一つの愛機Cervelo。 
今日は炎天下のなか80K(20K slow 20K fast ×2)のミドルディスタンスの練習とRun10KでGive up! 熱中症でよだれたらしながらのトレーニングでした(^3^);

実はこのバイクSpecialなとこありまして↓


そう、当時の40キロTT(タイムトライアル)最速バイクで平均54.676Kmだそうです。
人力でこの速度はど変態超人ですよ。
自分のは50年落ちの人力ですが、どう頑張っても40K1時間切れないです。(早くしないとお迎えがきちゃう


それは置いといて、ETCCの画像が送られてきました。(料金高杉)

予選ですかね。 Bコーナーシケイン抜けたところ。 プロは上手い。


苦手な13コーナー。 一応C.P.につけてるかなwww.


100R抜けてヘアピン手前。 997RSさんにもんで貰ってます。
車高低過ぎ。 違反ですね。


バトルさせて頂いた996さん。(ありがとうございました!) 
100Rをアウトから抜いてヘアピン立ち上がるところですかね。
去年GT300のZ4がやってていつか真似したいなと思ってましたが、In側にP置いてまさかやるとは。
観戦されてたTiR井圡大先生に後でお褒めの言葉を頂ました(^3^)Y


そして、上がらぬタイムにごうを煮やし、ついに禁断の領域2に又一歩足を踏み入れてしまいました↓(ジジイの迷走)

見よ! 夏のアスファルトに燦然と輝く漆黒のラバーの固まりを!!
出来たてのゴムの臭いがプンプン臭ってくるようではあーりませんかッ!
(ううっ血圧上がる、、、)

ついでにホイルもGoldに塗ったりして。 今回お世話になったのはkooohei若社長率いるSunrise Blvd. 
F:195/550/13 R:240/570/13をチョイス。 このチッコクてファットな感じがいい。
コンパウンドはMediumなのに夏だとベタベタ。  こりゃー食いつくぞー!!
コーナーで何G出るか楽しみです。 首鍛えよ(汗汗汗)

とまあ、お盆に都内で悶々と過ごすジイさん日記でした。(缶)
 



















Posted at 2012/08/13 00:21:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | radical | クルマ
2012年08月03日 イイね!

The12耐Summary! 20年落ちのロドスタかく戦えり。

The12耐Summary!  20年落ちのロドスタかく戦えり。J’s RacingのリーダーMizpeaさんのブログを元に12時間の流れをまとめてみました。


ドライバーは4人。 一時間交代で一周2分40秒以内。 Rev.は6000rpmしばりというガチな条件。
車は20年落ちのロドスタ1800cc。 去年より更に軽量化し、補強はするが、Body,Engineともにへたり具合が顕著です。

さて

#1スティント(yoyo) 29番グリッドからスタート→点火系トラブル&交換(13分10秒ロス)→86↓↓

#2スティント(MIzpea) 80→40!!

#3スティント (Gina) 40→36

#4スティント (sr-4) 36→27

#5スティント (yoyo) 27→21

#6スティント (Mizpea) 21→16

#7スティント (sr-4) 19→12 間違えて5周早めにピットイン>。<!

#8スティント (Gina) 15→10

#9スティント (yoyo) 10→20分ペナルティー→36↓↓

#10スティント (Mizpea) 36→23!!

#11スティント (sr-4) 25→17!!

#12スティント (Gina) 22→20

#13スティント (Gina) 20→21

そしてGoal


10位以内といえば常勝Lotus、バリバリチューンド愛ドラーズPorsche軍団、改造ザウルス、危険なAlfa、ストレート速いPugeot、レース仕様EK9などでしょうか。
その中でボコボコな20年落ちのロドスタは、トップグループ中異様なラップタイムの遅さ(笑)でペースを守りながら、チマチマ順位を上げてます。
これぞ耐久走り、チームワーク&頭脳プレイの賜物じゃあーりませんか!
残り4時間を切ってペナルティーをくらっても、すぐ17番手まで復帰するなんざ立派なもんじゃござーせんか!!(あ、別に私めがと言う訳ではなくて、、、)

と、言う訳でJ'sに迷いこんだ爺さんのボケ防止ヒール&トウ耐久は無事足を引っ張る事無く終えました。(よかったー)

そして来年はなにをすれば勝てるのか、すこーしだけばらすと、、、
壱:更なる軽量化。(マダマダ甘いです)
弐:2分40秒で走る練習。 2分35秒で走る練習。
参:12時間甘えられるRQ!
あとは秘密(^3^)Y


Posted at 2012/08/03 01:25:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | Roadstar | クルマ

プロフィール

sr-4です。お初にお目にかかります。 四回目の寅年男の記念にふさわしい車をと探していたら、 なんと出会ってしまいました。 その名はRadical!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   12 34
567891011
12 131415161718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【動画】富士7時間耐久レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/21 22:04:22
明日の決勝は4番手からスタート 【心の花を咲かせて頑張ります!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 00:29:15

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
HIACE君 頼もしいガテン系 ホテルに行くと搬入車の駐車場へ間違いなく案内される。
その他 その他 Toradical号 (その他 その他)
見た目はチンドン屋。  而して中身は、、、 超ダイレクトなハンドリング、強烈なダウンフォ ...
その他 その他 その他 その他
カート王子  歴戦の結果傷だらけ。 今はパンサー仕様です。  HIACE君の中から出動す ...
その他 その他 その他 その他
トレーラーさん 影の主役ウエストトレーラー。 HIACE君に引かれ、ラディー号を載せ東 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation