• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sr-4のブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

ラディカル戦記 チョット悲しいお知らせ&鈴鹿の陣検証

ラディカル戦記 チョット悲しいお知らせ&鈴鹿の陣検証九州地方の皆様、悲しいお知らせが、、、何と此のたびのAP遠征は、マシントラブルの為撤退せざるを得なくなりました。
エンジンを降ろしてまでの点検と、電装系、駆動系のチェック&オーバーホールにも関わらず、異常振動がなくなりません>。<
大方のトラブルは一つ一つC−1エンジニアリングさんに直して頂いたので、多分大した事が無い問題なのでしょう。
希少車なのでこうしてノウハウを積み上げていくしか無いのですね。
後もう一歩だと思います。
再会を約束したスパぽちさん、ジジイに煽られて思わず参加になられた曜日師匠さん、どうもすみませんでした。
みなさんのギンギンにチューンされたマシン&アツいファイティングスピリットあふれた走りを相手に、共にレース出来ないのが残念でなりません。
動画で見て、AP走るならDESTAIでと心に誓い、四国八十八ヶ所お辺土さんに行くつもりで、冥土の土産九州ツアーを1人敢行する予定でした。 お伴のハイエース君やら、トレーラーさんも残念がっております。
この雪辱は骨になる前に必ずやはらしたいと思います。。。


、気分を新たに、先月の荒れに荒れたETCC鈴鹿バトルの画像が送られてきました。
そこから考察しますと、、、まず↓

やはり絵になります。聖地鈴鹿でのレースは。
カラフルなレースカー達、ロケットスタートを決めたのは最速マシーン458Challenge!!
だんトツですな。
不肖1470ccの私めは、、、あーいたいた!一番後ろの黄色のチッコい奴www.

そのままグイグイと後続を引き離しながら、458は1コーナーへ、GT-3Cup軍団も離されまいとなだれこみます。 この後残念ながら458さんはリタイアされてます。
私めは、、、あ〜〜〜あ更に離されてる。 スタートビリケツは定位置か。 お恥ずかしい。
気づきました? 実はナンバー着いてるのは一番じょうようしゃっポクないRadicalオンリー!!
皆さんレースカーだったのですね。ずるい、どうりで速い訳だwww.

さーて恒例の追撃開始です。 前を行くAlfaさんのS字、三輪走行してて見とれちゃいました。お見事!
あ、この赤いAGEAGE360Challengeはfireさんのマシーン。 自分が乗ってた時より上手かったです。
やっぱりレーシングFはカッコいいー!

そしてレース中盤、ここからがRadical VS 430Challengeのバトル勃発です。
毎度ストレートでは離されますが、コーナーで430のどんケツにつくもかなりきわどいブロックで前に出れずが続きます。

430さんはブレーキ掛け過ぎなようで、ドライビングがギクシャクしておられました。
くっついてるとこっちもうつってきそうなので、早くパスしたいのですが、危うくて行けません。

と、まごまごしているスキにfire号が背後に!! これはまずい! サッサと抜かねば。

なーんとかF軍団をパスし、前を行くレーシングポルシェを1コーナーブレーキングで前に出ます。

ね! Radicalはこの1コーナー〜S字〜Dunlop〜デグナーまでが速く又最高に楽しいセクションです。 箱車とは異次元の走り、皆にも体験して欲しい!

そして後は一人旅。 先行するGT−2さんには追いつかなかったですが見えてきたので、引っかかってなかったらもう2台行けたと思います。
と、言う訳で、8周のレースで、スタートビリ14位から6位まで追い上げました。
タイムを見るとRの実力からして、3位ゲット出来ないといかんですね。
430には思わず拳をあげてしまいましたが、思い返せば今年一番のノリノリレースだったかなあ。

Toradical号よ、復活の狼煙、再度あげるのは何時???
Posted at 2012/10/20 02:49:37 | コメント(13) | トラックバック(0) | radical | クルマ
2012年10月10日 イイね!

ラディカル整備中Vol.3 でけた!!

ラディカル整備中Vol.3 でけた!!とはいっても自分は丸投げで毎日神社に祈りを捧げるくらいしかしておりませんが。。。爆






C-1さんから送られてきた画像を観ると、、、、



うん?この金ピカのはもしや、、、



遮熱板いいじゃんすかー! かっこいいー! レースカーみたい!
いやはや頭が下がります。 素晴らしい。

パドルも復帰したようなので、明日早速試し乗りです。

、FSWも鈴鹿も袖森も走れないので我こそはというプライベートサーキットお持ちの方、遠慮無く連絡下さい(^3^)Y
Posted at 2012/10/10 23:41:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | radical | クルマ
2012年10月08日 イイね!

ラディカル整備中Vol.2 ただの気のせい???。。。

ラディカル整備中Vol.2 ただの気のせい???。。。連休中にも関わらず、C−1Engineeringさんから画像が送られてきました。
無理言ってすみません!。
流石レース屋さんは仕事が早いですね。


ミッションには異常無いので、デフ&ドラシャ関係です。


うーんココも異常なし。。。。

そして、御過酷でいかれたパドルシステムがなんとパーツワンオフで造られてきました↓


只今11日の鈴鹿へ向け、大急ぎで組み付けてもらっております。
間に合いますかね。

じゃあいったい何が原因?

その壱: チェーンを新しくしたのでゆるんだ。
その弐: グリスきれ。

えーーーそんなもんですかね。
要するに簡単に言えば


ただの気のせい


ってこと???
やっぱり頭打って痴呆に拍車が掛かったのかな〜?
お恥ずかしい限りです。。。
Posted at 2012/10/08 20:51:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | radical | クルマ
2012年10月05日 イイね!

ラディカル整備中Vol.1 歴戦のヘビロテ後。。。

ラディカル整備中Vol.1 歴戦のヘビロテ後。。。車も身体もボロボロになり、すっかりフツーの縁側爺さんと化してしまったこのごろ、秋の夜風が老骨にしみます。



は、ともかく、
主治医のC−1Enginneringさんからネタ画像が送信されてきたのでToradical号の近況アップです〜。

まずは、、

エンジン&ミッションを降ろしてと、、、


心臓部が抜け殻だとまさしく腑抜け。 しかしコンパクトだねー。


これだけでエンジン&ミッションがおさまり、250PSとあの走りが出来るのですから、
隼エンジン傑作ですね。
かの名門Lotusをおつくりになられたコーリンチャップマンおじさんが生きてたらこんな車を造ってたのでしょう。
名機零戦を造った技術大国日本に何故これが出来ないのかな???


こんなチン毛チンケなエンジンでF−1直系V−8F−Challenge嬢やらカミソリFlat6P−Cup様に挑んでるのだから、
Radicalの場合いかに心技体が高レベルで融合しないと太刀打ち出来ないかがお分かりかと思います。
ん〜〜〜、身の引き締まる思い!>。< 
それだけ人間のコントロール幅が増えて楽しいのですけどね。

さーて鬼が出るか邪がでるか、ミッションご本尊様御開帳といきますかー!

はれ?? 欠けてニャイ。
こっちはー、、、

クリアー???
そっちはー、、、

異常無し???

一体ドユコト???

おかしいなー。 確かに1速ギア無かったし、駆動系の異音と振動が有ったのだけど。。。
メカ音痴の痴呆ジジイにはサッパリ分からん。
こうなったら、恐山に登って津軽訛りのイタコのおばちゃんにでも聞くしかないか^^;
どうなるToradical号!! 復活の狼煙を又あげれるのか!?
不安な秋の夜長です。
つづく。

Posted at 2012/10/05 00:13:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | radical | クルマ
2012年09月30日 イイね!

ラディカル戦記Vol6異種格闘技無差別級戦@FSW ETCC Super Cars Battle 決勝!

ラディカル戦記Vol6異種格闘技無差別級戦@FSW ETCC Super Cars Battle 決勝!←日本のSTIG



と、言う訳で来てしまいました。いよいよ決勝!
2週連続でチームラディカルズ出撃です。
土砂降りのハイランド戦にストレス溜まりましたが、今日のFSWは夏の様な晴れ&Dry。 
Temp.28℃位でSo Hot!


ヤッターと、喜び勇んでスリックに履き替えるもエントリーみると、、、



少な!! 無差別級異種格闘技戦が面白かったのに、P様F嬢いらっしゃらないのですね。
まあ4輪バイクと争ってもねえ〜という感じでしょうか。
チト寂しい、、、

しかしてプラクティスの動画↓

チームラディカルズYXYさんの追っかけ映像となりました。
YXYさんはAコーナー、100R、ネッツ、最終と速いですね。 同じエンジン載せたら負けそ。
と、同時に自分の課題がハッキリ見えてきます。
ラディカルのライバルはラディカルなのですね。

それで、予選↓


な、なんと300Rでぶち抜かれた993GT2RSはETCC Super Cars Battle界のプリンスAGE AGE Racingのあのお方ではないですか!! これは凄い、と暖まってないタイヤを無視してシケインをレイトブレーキング。 
ピタリとGT2のお尻に着きます。 13コーナーからの加速とネッツの飛び込みで又詰め寄り、最終コーナーであわや並べるか、、、、と、直線になったとたん弓で弾かれた矢のようにズバーーーンと彼方前方に消えていきます。 あ、あ、あ、、、マジ速い。 
気をとり直し、Rは負けじと意地の100mブレーキング!
フロントスリックのグリップが失いかけるのをねじ伏せ1コーナーをクリア。 少し近づく。 
GT2はすでにAコーナーへ、視界から失わないようAコーナー〜100Rの速度を上げて進入、Gに耐えます。
クリップをなめ、100Rからヘアピンに向けてコース幅一杯に使って全開加速すると、、、見えた。 GT2はヘアピンへのアプローチです。 又少し詰める。 
が、300Rでまたズバーーーン、、、と離される。
強烈な加速。 
Bコーナーの進入を見てたらオーバーしそうになってたので、かなり攻めてたのでしょうね。
これはメチャ勉強になりました。 

予選結果↓


やっぱりね〜48秒出さんとレース出来ないのですよ。 このクラスは。
Sタイヤでも52秒出るのでチョットゆっくりだったかな(ポリポリ

そしてお待たせの決勝↓


オマエ走っとらんじゃないか〜〜〜!!!
と、怒られそうですが、そうなんですよ(トホホ、、、
なんとなんと、敵前逃亡東北戦からの異音と振動が増々酷くなり、ギヤも1速を失い、泣く泣くの撤退です。 
実は予選走りましたが、ピットアウトする時点でもうやめようと思った次第でした。
だから、タイムアタックなどもってのほか。 いたわりながらの走行でした。
かなり重傷。 戦線離脱を余儀なくされます。
後々皆様には異口同音「走り過ぎだよ〜」との声が。。。
あ、いや、そんなつもりは、、、

レースの方はもちろんGT2様がブッチギリのトップチェッカー。
でも2位争いは激速SKエクシージVSテクニシャンYXYラディカルのくんづほぐれつのデッドヒートで見応えありましたよ。 立派立派。


 と、言う訳で暫く実家に帰らせていただきます。



Posted at 2012/09/30 02:13:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | radical | クルマ

プロフィール

sr-4です。お初にお目にかかります。 四回目の寅年男の記念にふさわしい車をと探していたら、 なんと出会ってしまいました。 その名はRadical!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【動画】富士7時間耐久レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/21 22:04:22
明日の決勝は4番手からスタート 【心の花を咲かせて頑張ります!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 00:29:15

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
HIACE君 頼もしいガテン系 ホテルに行くと搬入車の駐車場へ間違いなく案内される。
その他 その他 Toradical号 (その他 その他)
見た目はチンドン屋。  而して中身は、、、 超ダイレクトなハンドリング、強烈なダウンフォ ...
その他 その他 その他 その他
カート王子  歴戦の結果傷だらけ。 今はパンサー仕様です。  HIACE君の中から出動す ...
その他 その他 その他 その他
トレーラーさん 影の主役ウエストトレーラー。 HIACE君に引かれ、ラディー号を載せ東 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation