• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sr-4のブログ一覧

2012年07月19日 イイね!

ラディカル戦記Vol2 @TOHM御過酷夏の陣!涙の耐久編 (副題:悪いのは又又私です。。。)

ラディカル戦記Vol2 @TOHM御過酷夏の陣!涙の耐久編 (副題:悪いのは又又私です。。。)スプリント圧勝の井圡若大将は「じゃ、帰りますー!」と爽やかに帰っていかれましたが。。。

どたばたのラディカル劇場にもめげず(すぐ忘れるのが特技です)60分耐久にチームラディカルズのYXYさんと組んで出ました。
折角遠いとこ来たのですから、元取らなくっちゃ!
(この日予選2回、フリー走行1回、スプリント1回、耐久1回走ってる)


世の中のセニョリータの為にもナイスでダンディーなおじさまとしてはタフに生きないとね(^3^)Y  

それはいいとして午前中に行われた予選結果は↓

又又、大した事の無いタイム。

そして決勝スターティンググリッドは↓

アチャー! これまた恋に焦がれたけどフラレてしまった458Challenge様の横2番グリッド。
ドライバーは言わずと知れた御過酷の主、スパぽちさんです。 テンションアゲアゲ↑↑


こんどはロケットスタート決めてヒロミGoーだぜエ〜〜!


アリャマー!>。< 懲りない輩なのね。。。 
ウームおかしい、、、 左足ローンチコントロールが上手く作動しない。

ともかく2周目がベストだったようです。 この2台とも耐久ペース全く無視で熱くなってるのが可笑しいですね。
ぽちさんが458に慣れて車も仕上がったらブッチギリでおいていかれるでしょう。

そして8周ほどしてドライバーチェンジ。 YXYさんの走りです↓

慣れないコースを初めての車で上手に走ってます。
何せ、あのGTチャンプの某番ちゃんでさえ、最初の鈴鹿タイムが自分と1秒位しか違わなかったのですよ。
いかに乗りこなすのが難しいか分かります?
レースは8周YXYさんが受け持ち自分が最終走る予定。。。 だったはずが、YXYさん早めにもどってくるではアーリマセンカ!!

爺さん1:どしたの???
チョット爺さん2: シフトダウンできにゃい。
爺さん1:あ。。。。。。。。リ。タ。イ。ア。。。。

これで優勝!と、たかをくくってRQとの合コン考えてたのに又しても勝利の女神は我々に微笑まなかったようです(涙涙涙)

結果は、、、

一応1’42”8のベストみたいだったですが、タイム的にも目標届かず。

原因は私の普段の行いではなくこれ↓

アクチュエーターからダウンシフト用のバルブに連結しているバルブが金属疲労で綺麗にもげてます。

チーム監督のSTO坂倉氏曰く「乗り過ぎー!!」

度重なるハプニングにショックを受けトレーラーに積みこんだラディカルとともに右も左も分からぬ中国地方を駆け巡り、落ち武者のようにぼろぼろに疲れ果て、いつしか車中爆睡してしまいました。 ふと気がつくと甲賀の山の中に目覚め「あーそうか、ラディカルって忍者みたいだな」と妙に納得しつつ先を急ぎ、フラフラとたどり着いたのが何故か葉山の海岸。 だれもいない荒れた海でバシャバシャ泳ぐうちもういっそこのまま亀さんに連れられて、竜宮城へ連れていってもらい乙姫様になぐさめてもらうか、、、と、漂流しており。。。。

御過酷のバカヤローーー! 次は40秒切ってやるからな!
と夕日の海に叫ぶ50のサマー2012inジャパンであった。

おしまい。


Posted at 2012/07/19 00:53:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | radical | クルマ
2012年07月18日 イイね!

ラディカル戦記Vol2 @TOHM御過酷夏の陣!怒濤のスプリント編 (副題:悪いのは全て私です。。。)

ラディカル戦記Vol2 @TOHM御過酷夏の陣!怒濤のスプリント編 (副題:悪いのは全て私です。。。)皆さん三連休は天候にも恵まれ、よい夏のメモリーの1ページが出来ました?

さて、お待ちかねラディカル戦記Vol.2@御過酷夏の陣のレポートです。
はじまりはじまり〜〜ぱちぱち

0700am 聖地FSW出発ー!

生憎の雨、雨、雨、、、700キロ先のゴール目指してまずは耐久ね。つかねー
チームラディカルズは旅芸人一座!

1500pm 岡山作東ValentineHTL.とうちゃーく!

途中殆ど給油ストップのみで走りました。 Hiace君頼もしいお方。

次の日、御過酷では、、、

ジャ〜〜ン! 来てる来てる、スパポチ458とF1 皆様に一通り挨拶を済ませ、
マシン整備です。

弱小プライベーターチームなので出来る事は全て自分の手でやります。
今回の変更点は、
1. 右リアを下げ傾きを補正。左右をイーブンに
2. フロントを5mm車高ダウン

なんて呑気にやってたらオーマイガっ! ななんとスプリントの予選が始まっているではないか!?
あわててコースイン。 初めての岡山国際サーキットばたばたモードです(汗)
はて記録は、、、↓

あっら〜ん??1’46”2しか出とらんぞ! しかも3位? Golfに負けとるや〜〜ん(何故か関西弁)
周回数は5/6。 某井圡大将はブッチギリの1’42”0しかも10/10。 テコトはスーチャー付いてるのに熱ダレしない??  大いなる計算違い!?
チームラディカルズのYXYさんは1’47”2で5位。 曜日師匠さんが1’47”4で6位&スパぽちさんが1’47”5で7位と熱ダレ組の様相。 
決勝スターティング グリッドは↓

これはテンション上がります。
目の前にLotusの神ですよ!神! さー楽しみだな〜。

と、ラテン系な私は昼飯食べて暫しシエスタzzz..........だってちかれちゃったんだもーん

おっといかん、又遅れとる。 水ガブ飲みし、着替えてメット被ってignition on!
あれ! 掛からん! おかしい! ヤバいと完全に我を失った状態で、お待ちかね動画フルバージョンです。
笑えますよ。

やってしまいました。。。 しかも2回エンスト。 オカマほられるかと怖かったです。
スタートで21台に抜かれ、8周の内に20台を抜き返し、最終コーナーでYXYさん駆るBlack Radicalが見えてきてチェッカー。 こんな事なら、モ少しペースを上げ、YXYさんとのラディカルバトル映像をお見せしたかったですね。
応援してくださった皆さんすみません。全てMy Fault です。
S字の後アットウッドコーナーでの抜き方はスパぽちさん譲りです。 実はここにカラクリがあって、コーナーの外側半分は御丁寧にもヌルヌルのオイル撒きでグリップが極端に落ちます。 画像をよーく観ると路面の色が違うでしょう?
軽自動車くらいしか幅の無いRadicalはここをインべたでいくと左タイヤがオイルから免れられます。結果、前でタコってる車のインを加速体制で抜き猿。
但しスーパー7さんのブロックは良くないですね。アメ車だったら轢いてますwww

して、リザルトを見ると、、、↓
 

あの展開から順位を一個落としただけというのが笑えませんか?
ドリフのドタバタ喜劇のような(古くて分からん?)
もっとよーく見ると、ブッチギリの某井圡若大将はベスト1’42”435を2/8に出してます。
一方、マヌケな昼寝爺さんはベスト1’42”474を6/8に出してます。
て事は、、、ハハ〜ン思った通りかもしれないです。 やっぱり神様についていったら良い事あったかもしれないですね。但し、夏限定ですけど。。。
YXYさん3位入賞おめでとうございます!
師匠アットウッドマジックにひっかかりましたね(笑)
スパぽちさん最後の競り勝ちはかっこよすぎ。 動画ありがとうごさいました。
かなかなさん残念だったけど次期待してますよ!
という訳でスプリントはディフェンディングチャンピオン井圡若大将の圧倒的勝利で幕を閉じるのであった。
耐久編につづく。
Posted at 2012/07/18 01:32:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | radical | クルマ
2012年07月14日 イイね!

岡山なう! 静かなる決戦前夜。。。

岡山なう! 静かなる決戦前夜。。。やって来ました700キロ。御過酷の陣到着です。とーかった

と、老い先短いので休む暇無くスイム2000mとラン8キロ終えたりして(^3^)Y
只今チームラディカルズのXYXさんとメルヘンチックなホテルで合流し、明日の作戦を熱く語った次第であります。

さて、明日のTOHMスプリントレースの本命と言えば激速LotusのTiR.某井圡御大将です。 なんでも去年岡山国際で1’39”出しちゃったとか。。。! ホント変態的に速いです。
迎え打つはやはりこの方スーパーぽちさん。広島からの参戦で、Defending Championでしょう。 先週のRev.ミーティングで各クラストップタイムを出されておりました。
まだまだ地元で速い方いらっしゃると思いますが、我々チームラディカルズはさしずめダークホースとでも言いましょうか(どこでもそーなんですけどね。。。)
なにぶん初めてのサーキットなので、ユックーーーリいきます。 ご容赦下さい。
(でも、かなりやる気、、、)
しかし田舎だなあ。

Posted at 2012/07/14 22:03:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | radical | クルマ
2012年07月10日 イイね!

TOHM御過酷エントリーだん!

TOHM御過酷エントリーだん!週末アジアの魔都のクラブで泡泡系をガブ飲みし、終日吐きまくってたのは秘密です@。@






は、さておき、
前回FSWのETCCでは炎上の為敵前逃亡。
今年のラディカル戦記Vol.2はこれ↓

舞台は御過酷夏の陣
チームラディカルズのYXYさん(SR−4Kawasaki 1200)と総大将STO坂倉さん(SR-3SL 2000turbo)と三台体制の豪華布陣です!
中国地区の方々、会えるのを楽しみにしておりますよー!
お気軽にお声掛け下さい。

自分はこっそりバトルロイヤルスプリント、速い車の走行会、そして最後はYXYさんと組んで60分耐久と三本走ります。 なかなかいけませんからね(^3^)Y
Posted at 2012/07/10 01:30:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | radical | クルマ
2012年07月06日 イイね!

鈴鹿詣でVol 2。跳ね馬に負けた.....best更新したけど(@。@)

鈴鹿詣でVol 2。跳ね馬に負けた.....best更新したけど(@。@)性懲りも無く先日のワンスマ効果を試しに又又三重県鈴鹿市にいって参りました!





眠気と戦いながら深夜に鈴鹿に着くと↓

あ、え、...鈴鹿と同じ歳だったりして。
やっぱり赤い糸で結ばれてるのね。



前回FSWからの変更点は...

1. フロントのダンパー2ノッチ戻し。
2. フロントディフューザー10mm上げ。
3. リアの車高下げ。
そして当日
4.リアのネガキャン半分戻し。(これがききました)

ドライブフィールは...
1. オーバー無くなりました。
2. ステアリングのシビアさも薄れました。
But! 左リアが右リアに比べ、8mmくらい低いのでヘアピンの進入、スプーンの一発目、スプーンの二発目出口でイン巻きっポイ挙動がでます。


今回動画無しなのでここからは想像力豊にね(笑)

終盤小雨がぱらぱら降り、レーシングPorsche始め4台がグラベルの餌食になる有様。
Toradical号は雨をフルフェイスに浴びながら、オイル旗を尻目にかまわずプッシュしていきます。
と、見えてきました! セクシーなヒップをズリズリしながら前を行くF430Challenge! 
昔とった杵柄的Challenge乗りとしては相手の挙動が分かりやすい。
メインストレートではズバーンと離されるものの、1コーナー進入&2コーナー立ち上がり、S字、逆バンまでにはもう黄色いToradical号はピタっとF430のお尻にかじりつきます。 いや〜〜んとばかり、たまらずダンロップの進入でインを空けるF嬢。 たまらずズバッとくい込むToradical号。 そのままデグナー1、2。 ヘアピン。 スプーン1、2とリードする、、、と、あれ、西ストレートでズバっとF430の後塵を浴びてるぞ。 バチバチとタイヤかすがヘルメットのシールドに当たります。 おっと、F430が130R手前100m看板でブレーキング。 こちらは100m過ぎてから軽いブレーキングとシフトダウン、そしてステアを出口方向へ向けアクセルオン!  今度は430シケイン100m手前でフルブレーキ。 Ferrariご自慢の電子制御がフルに仕事してマシンを安定させようとしています。 すでにRock on状態のToradical号は人間制御左足ブレーキでシケインのインを伺う。 ここで飛び込めばF嬢をパス出来る。 そしてみんなの眼前でF様を従えて凱旋出来る。。。。。

止めときましょう(^3^)Y なんでも前回鈴鹿で997Cupと競り合ったのがいけなかったのか一部の某Rev.走行会でRadical禁止令が出されたとか??? いまだ鎖国国家江戸時代ですからwww.

結果は↓


ヤッタ!20秒切れた。 番ちゃんの同乗と澤せんせのアドバイスの賜物です。 感謝感謝!
おまけに最多ラップなのにピット回数も最多。 
Radicalってタフだね。 
さ、御殿場の巣に帰ろ。 次は16秒台かあ〜〜〜!? 

Posted at 2012/07/06 00:37:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | radical | クルマ

プロフィール

sr-4です。お初にお目にかかります。 四回目の寅年男の記念にふさわしい車をと探していたら、 なんと出会ってしまいました。 その名はRadical!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【動画】富士7時間耐久レース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/21 22:04:22
明日の決勝は4番手からスタート 【心の花を咲かせて頑張ります!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 00:29:15

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
HIACE君 頼もしいガテン系 ホテルに行くと搬入車の駐車場へ間違いなく案内される。
その他 その他 Toradical号 (その他 その他)
見た目はチンドン屋。  而して中身は、、、 超ダイレクトなハンドリング、強烈なダウンフォ ...
その他 その他 その他 その他
カート王子  歴戦の結果傷だらけ。 今はパンサー仕様です。  HIACE君の中から出動す ...
その他 その他 その他 その他
トレーラーさん 影の主役ウエストトレーラー。 HIACE君に引かれ、ラディー号を載せ東 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation