
普段の行いが良いのか梅雨の晴れ間、絶好のRadical日和。
舞台は鈴鹿でのワンスマドラサポですが、今日の担当は澤先生ではなく、いつもニコニコ番場選手です。
まずは本邦初公開! 現役GT300チャンプ番ちゃんの熱い走り↓
始めの130Rでタコってるのわかりました?www
DunlopでF様に阻まれてますがこの日のベスト2’18”3の走りです。
このままで2’16”までいけるとのことです。
無駄が無い綺麗な走りでまだ余裕がありそう。
番ちゃん曰くステアリング初期応答がクイックすぎると。 自分もそう思います。
そしてもうすぐ50歳ペペロンチーノ(鈴鹿でのリングネーム)の枯れた走り↓
パックストレートで又又910さんのP様に抜かれますが、130R〜シケインにかけてつめていったら、オーバーラン! 前回のFSW100Rと同じ展開です。 その後S字Dunlopと逃げますがデグナー2で追いつかれ、スプーンはイン側チョット空けてます。 邪魔ですみません。
そしてタイムは、、、↓
あら惜しい! 20秒切れませんでした(>。<)
そしてそしてオーバーオールタイムは↓
なんと番ちゃん3位!! 1、2位は現役P-Cup Car。 レーシングスリックはいて、メカやらサポートやらの大所帯。 完璧チーム体制です。
かたやToradical号。アマチュア爺さんが独りメンテして、タイヤはSugo、FSW×3回、筑波、茂木、袖フォレ×2回と使い古して終わってる状態。
てことは、足つめてスリックはいて番ちゃんのったら、、、2’13”位ですかね。
二人のりタイムは↓
独りのベストと変わらないじゃん! ほんとちびりそうになった。
そしてドラサポの結果↓
1コーナーからS字逆バンクDunlopまでのロスが多い。
デグナーでブレーキ踏み過ぎ。
ヘアピンの立ち上がりがシャープで無い。
シケインがシケインのアクセルワークになっちゃってる。
とまあ全部ですね。
去年最後のToradical号のタイム↓
ななんと11秒も短縮しています!! これも一重に神のおぼしめし、いや違った、澤先生はじめ番ちゃん、高野さん、TVCの砂子塾長、STO坂倉さん、C−1イナバさん、Zファイターさんのおかげです。
もうチョット頑張っちゃうぞ!!
Posted at 2012/06/16 01:56:53 | |
トラックバック(0) |
radical | クルマ