
かどうかわかりませんが、来る5/6す〜か〜ぱ〜バトルに向け車高を下げたのでFSWのS枠でテストです。
つま先が入らないくらい低っ!
最終コーナー立ち上がってストレートフラットアウト、メーター読みで220K。
(ダウンフォース増したので前回の237Kからダウン↓) 110mからフルブレーキング!! とフロントから、ガッガッガッガ、、、あらら又なの〜〜〜!?!?
車高下げ過ぎてボトミングしているようです(>o<)
慌てて戻って取りあえずエアー車高調で上げ、60mmにして再度コースイン。
(付けてて良かった)
1コーナー、Aコーナーがかっちり狙ったラインをトレースしやすくなり、特に100Rでアンダー傾向だったのが、フロントがぐいぐいインにくいついていく感じです。
これでマスターしたら、F様458の電子デバイスの足についていけるかなあ?(^^)
ところで週末のS枠は普通車多すぎで危ないです! FSWさん何とかした方がよいですね。

左側だけフォーミュラミラーに換えました(笑) ちっちゃ過ぎて見えない! これはミスチョイス。(痛)
翌日懲りずに袖フォレでテスト。(まったく車以外友達いないのかね〜)
雨だわ、国産ターボーが目くじらたてて追いかけてくるわ、目の前で車刺さるわで、一枠走って退散しました。。。みんなムキになるのは止めてね! 所詮速い車には勝てないのだから。 違うタイプの車に追いつかれたら自分はさっさと譲ります。
(ここら辺から地味)
又又富士のガレージに戻って調整。
イジイジ
Toradical号はAragostaに換えてある為、プッシュロッドでフロントの車高調整するのですが、ジャッキアップし、ちまちまロッドを回してはタイヤつけて降ろして計ってを繰り返しました。
そして苦節2時間、テストデータから割り出した車高やっと出来ましたー!↓
あ、れ? 55mmのつもりが54mmになってる〜〜!
うう
まいっか(^3^)Y
次回試走は30日、チームラディカルズ合同練習です。お暇な方はFSWで会いましょ。ciao~!
Posted at 2012/04/23 00:35:08 | |
トラックバック(0) |
radical | クルマ