
今日は、ローカルなネタでせめています。
こんばんは~
バカデー終了してハイテンション
アミーゴです。
地元のFM群馬で私が、パワーListeningしているムダに元気なハイテンション番組「チャンネル148」 の特別バージョン。
「チャンネル148onバカデー」が3年ぶりの開催。
会場には、自己責任の元ステッカーを見せびらびらかしているクルマが沢山集まっていてアミーゴのオフ会状態。
CR-Zのナンバー148だと目立ち過ぎちゃって、知らない人からも沢山、声かけられちゃいました。
会場に入ると皆バカタオルを首からかけたり、頭に巻いたりして異様な雰囲気。
3年前は、座席がない会場で立見だった事を考えれば今回は座席がある会場だったので助かりました。
開演時間が近づくにつれ、会場はアミーゴでうめつくされました。1000席があっという間に満席に…
そして…エイジアエンジニアのライウ゛から始まり、別にどーでも良かった江頭2:50

の登場…そしてアミーゴのネタの数々。と楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。
そして、今回のイベントで1番びっくりしたのが…
演歌歌手の八代亜紀の登場でした。あ~いう番組だからまさか本物が来るとは…
148の火曜のコーナーに「あんたが大将」というコーナーがありまして、毎週和実さんがあるお題をだして、アミーゴの意見をもとにランキングを作るコーナーです。
1位を獲得した芸能人にFMグンマがノーギャラでのゲスト出演を依頼するというコーナーです。
相言葉は「可能性が0ではない限り…」です。
八代亜紀さんは、「アミーゴが選ぶ大物女性演歌歌手といえば」のお題で見事1位になり、過去にも何度かノーギャラで番組に出て下さっていました。
さすがに、今日はノーギャラではなかっただろうけどFMグンマでも呼べるんだぁ~と思いました。
舟唄など、定番曲や新曲を歌いあっという間に帰っていきました。
イベント終了後には、番組中、おやつタイムに和実さんが飲んでいる「BossBlack」の缶コーヒーと、148バカデー限定バカステッカー。
「バカデー限定バカステッカーガチピンクEXTRA VERSION」だったかな
私のマイカラーのステッカーが新たにCR-Zのフロントガラスに飾られます。
和実さんは、イベントの最後に…
「誰でも毎日生きていれば、悩み事や辛い事がある。こんなオレにももちろんあるけれどその分楽しい時間を皆で共有できて笑える時間があるのってすごく大事な事だから…それがチャンネル148であって欲しい。」
と言っていたっけな。ちょっと感動
これからもパワーListeningしていきたいと思います。
ピンクのステッカー思わずニヤニヤしてしまいます。
来週土曜日の19時からイベントのダイジェストが放送されます。
電波が入る地域の方は86.3に合わせてみて下さいね。
ブログ一覧 | モブログ

Posted at
2010/08/28 20:27:38