• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナカジ~@FK7のブログ一覧

2012年05月21日 イイね!

追加メーター装着

ど~も~

もうすぐ毎日、日曜日~。(*^^*)

なんてのんきな事、言ってられません。

さて、今のクルマらしく、ずぃ~には水温計がついてません。あるのはチェックランプのみ…


という事で…

水温を見るのに棒の温度計を突っ込むのもワイルドでいいんですが…

初めて、追加メーターを導入しました。

リーズナブルなオートゲージの水温計。

Aピラーに装着しました。


ん~
リーズナブルな価格にしては、いい感じ。

夜のイルミもキレイです。

ん~満足。(*^^*)

とまぁなんだかんだいいましたが、結局この時間一番何がいいたいかと言うと…

人を好きになるって…

命がけなんだなぁ…





Posted at 2012/05/21 21:20:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月20日 イイね!

気付けば5月も半ば…

ど~も~

グーテンモルゲン~。

今日も朝からコメダでまったりしています。

さて、今日は5月20日。5月も半ばを過ぎようとしています。

ちょうど一年くらい前、ある集まりのあるゲームで頂いたあるチケットの期限切れまでもう少しになってしまいました。

あれが、当たった時にはまだ一年もあるから~(^-^;なんて、言っていたのに…

もう一年ですよ。月日の経つのは早いもんです。

まぁ、期限が切れても、割引で使えるみたいなんで頑張ります。

ほんとは、一緒に行きたい人いるんだよ…

ヘタレだから言えないだけ…。



仕事でストレスたまりっぱなしだから榛名行ってこようかな…


日給5000円で休日に岐阜の手前まで配達行く奴なんていないよ…

配達は、まにあわせたい。だけどお金は払いたくない。


虫がよすぎます。



Posted at 2012/05/20 08:16:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月17日 イイね!

クルマネタではありません

ど~も~

最近、クルマネタがないのでクルマは関係ないんですが…

明後日から、いよいよロンドンオリンピック切符をめぐる戦い、バレーボールの五輪最終予選がはじまります。

私は学生の頃、バレー部だったので結構大きな大会は会場で見る事が多いです。

大きな大会には、最近は必ずスペシャルサポーターとしてジャニタレが採用されています。

大概、日本の試合の前にはジャニタレが出てきて応援ソングを歌います。

別に…そのことをとやかく言いませんが…

数年前の会場では、ジャニタレの歌が終わると日本戦の前にもかかわらず、席を立って帰る人が多かった事…多かった事

今はどうだか知りませんが…

唖然としましたね。

あなた達はジャニーズの歌を聴きにきたの?バレーボールを見に来たの?と問いたくなります。

ちょっと非常識ですよね。

頑張っている選手の皆さんに対しても失礼だし…

ジャニーズの歌をききたいのならコンサート行けよ。と言いたくなります。

ジャニタレを使って客寄せするテレビ局もどうかと思うけど…

スペシャルサポーターなんて使わなくてもバレーボールファンだけでも会場は十分満席にできるでしょ。

まぁ何はともあれバレーボールファンとして、土曜日から始まる最終予選応援していきます。


さて、最後にちょこっとクルマネタ…

最近再び目覚めた…

ヨコモのドリフトパッケージ(*・ω・)ノ





前もやってた事あったけど、親父の運転する車にふまれました。

またちょっとずつやれたらと思います。
Posted at 2012/05/17 22:02:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月14日 イイね!

テキトーな週末

ど~も~

今週末の事とか…

金曜日にオフ会をしましたが…

土曜日はあいにくの仕事でした。

いつものように早朝から、トラックに乗って夕方まで…(--#)

その後、東京からきていたある方と初めて1対1でカラオケしてきました~

出会った時からアニソンが無茶苦茶うまくて、マクロスフロンティアを知ったのもあの方のおかげ…

目の前でダイヤモンドクレバスを歌われて…もう完全にメロメロでした。素人の歌で泣いたの初めてかも…

東京で頑張ってね~(;_;)/~~~

さて、昨日は朝から伊勢崎にあるコメダに突撃


前から探さしていた、シロノワールグミをゲット~


あとは、ブラックサンダーまんじゅうだけだ~

午後は、母の日だったので実家に行って母の日のお祝いをしてから…

東京へ帰るあのお方を車で高崎駅へ…

私のずぃ~を運転してもらって嬉しかったです。
車の中でマクロスフロンティアのCDを借りてダビングしました。

ありがとー(*^^)。




マクロスフロンティアは神曲ばかりなので、車は色々やりたい事あるけど、まずは音響充実させたいかも…

とまぁ…
なんだかんだいいましたが結局この時間一番何が言いたいかと言うと…

上州なんちゃら倶楽部のグループに定例オフ会専用スレをアップさして頂きました。

メンバーの皆さん宜しくお願いしますね。
Posted at 2012/05/14 06:37:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月13日 イイね!

イオン高崎オフ会定例化のご提案と…友達100人できました。

ど~も。

先日のオフ会ご参加の皆さん本当にありがとうございました。

さて、イオン高崎で仲良くさせて頂いた方、数人にお友達登録してもらい

ついに…

お友達が100人を越えました。

一部の方を覗き100人くらいの方とは、お会いして今でも仲良くしてもらってます。

ミンからに登録して、2年2ヶ月。

CR-Zというクルマを通してたくさんの出会いができた事に感謝しています。

中には煙たく思っている方もいるかもしれませんが…

私にとって106人のお友達は、かけがえのないもんであり、これからも、大事にしていきたいと思っていますし、たくさんの楽しい時間を共有していきたいと考えていますので…

これからも、宜しくお願いします。

さて、先日のイオン高崎オフの締めでちょろっとお話させて頂いたんですが…

イオン高崎オフ会定例化に向けて動いてみようと考えています。

ちょっと空っ風が吹くと寒いんですが…

先日参加された皆さんから楽しかったと言って頂いて、私は嬉しかったです。

と言うことで

暫定的ではありますが…

毎月第二週の金曜日の夜

18時30分~22時をコアタイムとし、参加自由なのはもちろん好きな時間に来て頂いて帰って頂いてOKです。

内容は今まで同様だべり中心とします。

場所は、南側駐車場の一番南側で問題ないかと…

早速、来月から暫定運用できればと考えていますが、問題も色々あるかもしれませんので、参加の皆さんといろいろ考えながら形にできればと考えています。

時期的なもんもありますので毎月は厳しいかもしれませんが定期的に皆さんと集まれればと考えています。

どうぞ今後とも宜しくお願いします。

Posted at 2012/05/13 07:20:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/714303/car/
何シテル?   12/30 06:25
なかじ~です。。よろしくお願いします。 免許を取った時からずっとホンダです。 ホンダ創設者の本田宗一郎さんの考え方、生き方が大好きです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ナイモノハツクルシカナイさんのホンダ CR-Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/19 05:36:33
(・・ω・`)バースデー プレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/12 06:33:45
榛名IDオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/06 08:21:51

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2021年3月06日納車でした。 本当は生産終了の噂があったS660を手元に残すつもりで ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2016年1月21日納車されました。プレミアムビーチブルーパールのα。無限3点、spea ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2010年3月まで所有
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年1月4日契約、3月5日納車でしたわーい(嬉しい顔)2016年1月09日、S660に乗り替えのた ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation