• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月31日

ついに!

ついに! まだまだ先と言っておきながら、スマホデビューを飾ってしまいました♪(^^)
auの”AQOUS PHONE CL IS17SH”にしました(^^)/
説明書がペラッペラですね・・・(^^;)
もっと読みたければネットで見てね♪ってコトなんですね(^^;)
2個前の携帯は分厚いマニュアルが付いてましたけど(^^)
何となく感覚で使えるので何とかなりますね♪


少し使ってみましたが、難しくてイヤ!ってカンジでは無いです(^^)
かなり気に入りました♪(^^)
文字の入力がチョッとメンドクサイ気はしますけど(^^;)
バッテリーの持ちなどはこれから試して見たいです♪
自分の携帯は5年以上使ったので、良く頑張った方かな~と思います(^^)
カメラが結構使いやすくて気に入ってたんですけど♪
みんカラに乗せてる写真の98%がこの携帯で撮影しました(^^)/
まだまだ使えるのにモッタイナイ気もしますね・・・(^^;)
長い間、お疲れ様でした(^^)/
↓で、もう一台!

奥さんの携帯の充電器が子供達に破壊されてから、接触不良で充電されてないコトがあったので、思い切っての交換です(^^)/
同じ機種、同じ色です♪
スマホって本体の色があまり無いですね・・・(^^;)
2~3色くらいでしょうか?
その分、カバーを付けて好みの色にするんでしょうね♪
奥さんはピンクのメタリック、自分はクリアーを予約して来ました(^^)/
同じ機種なら、分からないところを教えあうのに都合が良いです♪
↓オマケ!

今回はゴパンで生地を作ってみました♪(^^)/
美味しく出来ました(^^)
↓その後、ご近所さん達と花火大会へ♪

子供の人数が多いので、火を点けるのが追いつきませんでした(^^;)
でも、皆楽しそうで良かったです♪(^^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/31 10:19:22

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

コロナ制限が開けて
chishiruさん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

御礼と感謝… 😌
superblueさん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2012年7月31日 10:28
ご夫婦で同じ携帯ですか!
実は、私の所もそうです。

理由は簡単。
「早く使い方覚えて、教えて
欲しいから!!」

毎回こんな不純な動機です。


さてと、手作りピザを目撃しま
したが、焼く時の下に敷いている
モノはなんですか?

私は、油を塗ったアルミホイル
の上に置いて焼いています。
ただ、しっかりと中途半端だと
生地がアルミにくっ付いてしまい
取るのが大変で・・・。

気になりました。
コメントへの返答
2012年7月31日 10:39
値段やデザインなどで絞り込んだら、同じモノになりました(^^)/

同じなら設定なども教えたり、教えてもらったり出来るので便利そうです♪

全く同じだと見分けが付かないので、カバーで識別できるように別々にしました(^^)/

ピザの下に敷いてあるのはクッキングシートです♪

油を塗ったアルミホイルだとくっ付くコトもありそうなので、コレにしてます(^^)/

オーブンで燃えるコトも無く、ピザをそのまま乗せてもスグに剥がれてくれるので良いですよ♪

一度、\100-ショップで買ったクッキングシートを使ったコトがありますが、全面くっ付いてしまって大変なコトになりました・・・(^^;)
剥がそうにも紙なので全然取れなくて難儀しました(^^;)

なので、少し値段が張ってもシッカリとしたメーカーさんのモノを使えば良いと思います♪
旭化成のクックパーなどが良いかも知れません(^^)

パラっと剥がれるのでオススメです♪(^^)
2012年7月31日 10:34
スマホデビューおめでとうございます。

自分も持ってますが、殆ど使いません。家内が使ってます。パケット放題ですが、凄いです2000万パケットです
(笑)来月で1年ですが、使いこなせません。Viberに登録しましょう。他機種と無料で話し放題。Tangoも良いですよ。ビデオコールが無料で出来ます。
コメントへの返答
2012年7月31日 10:45
ありがとうございます♪(^^)

自分はほとんど、みんカラで使うと思います(^^:)

スマホは知らない間にネットに繋がってるので、パケ放題は必須ですね♪(^^)

自分は携帯でもパケ放題に入ってたので、料金は少し上っただけで済みました♪
奥さんは入ってなかったので、グンと上ってしまいましたけど・・・(^^;)

色んなサービスがありますよね~♪
まだまだ勉強しないと使いこなせません(^^;)

新しいオモチャを買ってもらったカンジです♪(^^)/
2012年7月31日 10:57
おはようございます^^

とうとうスマホデビューですか。
私はカミさんに先を越されて、未だにガラケーを使ってます(#^.^#)

使った感想、随時教えてくださいね。
参考とさせて頂きたいので。。。(^^ゞ
コメントへの返答
2012年7月31日 13:59
こんにちは♪(^^)

スマホは気になりつつも、携帯は壊れないし、まだまだ使えそうだったので、まだまだ先だと思ってました(^^;)

ウチは奥さんが携帯もそんなに使わないのでスマホなんていらない!って言ってましたが、機種変更で携帯の方が高かったりしたので・・・(^^;)

これから幼稚園のママさん達とも色々と連絡取ったりしないといけなくなるかも知れませんのでスマホにしました♪

8月にならないと、パケ放題が切り替わらないと言われたので、まだそんなに使ってません(^^;)

明日からはバンバン使ってみようと思います♪(^^)/

このスマホ、充電台がないので、いちいいちコードを繋いで充電します(^^;)
結構メンドクサイです・・・
その内出るかも?と店員さんは言ってましたけど(^^;)
2012年7月31日 11:23
こんにちは

私ん家は昨年夫婦でスマホ(同機種色違い)デビューしました

歴史が同じなので交換時は常に2台一緒なのは仕方ないですかね

ですが奥さんのパケ放題の料金は毎月全額がドブに、、、^^;

使いこなして夫婦でスマホライフを楽しんで下さいね~o(^o^)o
コメントへの返答
2012年7月31日 14:04
こんにちは♪(^^)

ホントは奥さんの携帯を買い替えに行ったんですが、自分のも5年以上使ったので一緒に替えて来ました(^^)/

どうせショップには一緒に行くので、同時期に替えてると手間がかかりませんね♪(^^)

ウチも奥さんは携帯でネットはほとんどしない&電話もほとんどかけないので格安で持ってました(^^)

今回はパケ放題にも入ってあるので、何かと使ってくれればと思います♪(^^)

レシピを調べて、PCを見なくても良いので楽かな~と言ってました(^^)/
2012年7月31日 12:06
こんにちはぁ~。

≫同じ機種なら、分からないところを教えあう

ウチもいつも嫁にそう言われて同じの買うん
ですが、嫁に教えて貰った事はありません(笑)

コメントへの返答
2012年7月31日 15:12
こんにちは♪(^^)

ウチも奥さんがガンガン使う方では無いので、自分がアレコレ試してってなると思います(^^)

同じ機種なら良く分かるので、トラブルの解消も早く出来そうですね♪(^^)

同時期に買ってると、ショップに行くのが減って良いですね(^^)
この機種変更もナンだカンだで2時間近くかかりました(^^;)
2012年7月31日 12:26
AQUOSのスマホ薄くて格好いいすね。
アプリが沢山有るんで好きな使い良いの探すのが暫くかかります。きっと(ーー;)
夫婦なら早いかも!我が妻は、スマホとか一切興味無いので自分だけiPhoneですが、妻の今の壊れても、今迄のモデルが有る以上はスマホにならないす(笑)
コメントへの返答
2012年7月31日 15:17
今時のスマホは薄いですね(^^;)
良く出来てるな~と思います♪

アプリを探すのも一苦労ですね(^^;)
一度入れて、コレじゃない・・・とかやってそうです(^^;)

ウチも奥さんは携帯で良い!って言ってました(^^;)
携帯の機種が3種類くらいしかないんですね(^^;)

もう少ししたら、スマホしか無くなってるかも知れませんね(^^;)

普通の携帯も出してくれれば、選択も増えるんですけどね♪(^^)/
2012年7月31日 12:33
スマホいまだにメールとか打ちにくいし間違えとかもやっちゃいますがアプリとかは色々あるし楽しいですよ(^∇^)
コメントへの返答
2012年7月31日 15:19
文字は確かに打ちにくいですね(^^;)
慣れても打ち難いんですね(^^;)

アチコチ触ってしまって、知らない画面が出てきます(^^;)

アプリは沢山出てるので楽しめそうですね♪
ほとんど、みんカラばっかりになりそうですけど(^^;)

これからイジリ倒します♪(^^)/
2012年7月31日 12:39
こんにちは!
そしてスマホデビュー、おめでとうございます
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

拙者は、二ヶ月が経過しましたが、まだ機能を半分も使えてないと思いますよf^_^;)

我家は親子で、XFVー14さんちはご夫婦でスマホに取り組みましょう\(^o^)/
コメントへの返答
2012年7月31日 16:33
こんにちは♪(^^)

ありがとうございます(^^)/
会社の同僚やみんカラで、買い替えてる方も多いので気にはなってましたが、まだまだ買い替えはしないと思ってました(^^;)

これから、沢山使って色々試してみたいです♪(^^)

使いこなすと便利なアイテムだと思いますので、勉強してみます♪
お互い頑張りましょうね(^^)/
2012年7月31日 12:52
スマホいいですね。私は当分折り畳み携帯です。
嫁に何考えてるのと怒られました。トホホ。
コメントへの返答
2012年7月31日 17:41
コレで電車の中での暇つぶしが出来ます♪(^^)

携帯がまだまだ使えたのでモッタイナイ気もします(^^;)
5年使ったのでスッカリ馴染んでました♪

スマホ=高価ってイメージもありますね(^^;)
携帯でパケ放題に入ってると少しの負担で行けました♪
奥さんは入ってなかったので、料金がド~ンと上ってしまいましたけど(^^;)

店頭に普通の携帯があまり並ばなくなって来てますね(^^;)
自分はauですが3台か4台(内一台はお年寄り携帯)だけでした(^^;)

その内スマホだけしか販売しなくなるんでしょうかね?(^^;)
2012年7月31日 14:11
こんにちは(^^)

スマホデビューおめでとうございます♪
使い慣れたら便利なモノなので早く使いこなして下さいね!
っと言いながら私は使いこなす前に、最近容量不足の表示か出るようになり買い替え検討中です(^^;
コメントへの返答
2012年7月31日 22:13
こんばんは♪(^^)

ありがとうございます(^^)/

まだまだ使い方も分かりませんが、慣れるとかなり便利なアイテムなんだろうな~♪と思います(^^)

アレコレ連携して使えるのが良いですね♪(^^)/

便利そうなアプリをガンガン入れて行くとアッと言う間に容量も使ってしまいそうですね(^^)

使いこなせるようにバンバン使ってみます♪(^^)/
2012年7月31日 15:30
未だガラケー使っている人が来ましたよ(笑


タイムリーな話題ですね♪羨ましい!(^^)!

やはり、まずは「みんからアプリ」の導入でしょうか?
コメントへの返答
2012年7月31日 22:31
自分の携帯が5年以上前のモノで、いきなりスマホを触るとパニックになりそうです(^^;)

でも、慣れると元に戻れなくなりそうです♪(^^)

アレコレ連動して使えるので面白いです(^^)/

みんカラアプリを入れてみました♪
写真のアップが簡単になってるようです(^^)
ちょっと練習してみます(^^)/
2012年7月31日 18:52
こんばんは

スマホデビューおめでとうございます。

アップはスマホからでしょうか?

ってか、一気に2台スゴいですねー。

ん?ご飯で・・・生地すげー

ってか、花火楽しいですよね。

どれもこれもいいですね~!

お疲れ様でした。

コメントへの返答
2012年7月31日 22:38
こんばんは♪(^^)

ありがとうございます(^^)/

このブログはPCからです♪(^^)
本番の為に、少し練習してみたいと思います♪

奥さんの携帯の充電器がダメになってしまって、買い換えようか・・・って話になって、思い切って2台とも替えました(^^)

パン焼き機でピザ用の生地をこねられるので、使ってみました♪

こねて、発酵して、またこねて・・・と言う過程を自動でやってくれるので楽ですね(^^)/

今回の花火はご近所さんの子供達大集合だったので凄かったです(^^;)

絶え間なく火を点けてるのでアッと言う間に終わってしまいました・・・(^^;)

花火は大人も楽しいですね♪(^^)/
2012年7月31日 22:34
こんばんは~

スマホデビュー、おめでとうございます!

自分は、ドコモのREGZAフォンですが、やはり説明書はペラペラでした。

アプリに説明書が有りますが、全然分かりません(笑)

何度かドコモに電話して、使い方を教えてもらいました。

頑張って、使いこなしてくださいね!
コメントへの返答
2012年7月31日 22:54
こんばんは♪(^^)

ありがとうございます(^^)/

説明書がなくても何となく使えてしまいますね♪

専門用語が良く分かりませんけど・・・(^^;)

アプリの説明書は入ってますが、良く分かりませんね(^^;)
痒いところに手が届かない・・・ってカンジです(^^;)

電話で教えてもらえるんですね♪(^^)
言葉で指示してもらえると良いですね♪

少し触ってみて、楽しくなって来てるので使い倒したいですね(^^)/

スマホばかりイジらないように気を付けます(^^;)
2012年7月31日 22:45
エエでんなぁ・・・スマホ

機種が出揃ったんでそろそろ
メタボオヤジもスマホにするか
コメントへの返答
2012年7月31日 22:57
お店で実機を触ってると、欲しくなってしまいますよ♪(^^)

色々な不具合?も改善されて来てるんでしょうね♪
バッテリーの持ちや、データの容量、スピードや使い勝手も向上してるんでしょうね(^^)/

充電する時に、携帯のようなクレードルでは無いのがショックでした・・・(^^;)

機種によってはクレードルの設定もあるようなので、吟味してみると良さそうですね♪(^^)
自分はコレを買ってから気が付きましたけど(^^;)
2012年7月31日 23:15
携帯と180度違う操作性ですよね。
文字打ちが、未だに慣れません(^。^;)

慣れれば携帯より、速く打てそうですが・・・

まずは、ブログアップ、頑張ってください。
コメントへの返答
2012年7月31日 23:35
周りで買い替えされる方も多いので、感染してしまいました・・・(^^;)

携帯とは違った使い勝手ですが、結構スキです♪(^^)/

文字を打つのが慣れない内はかなり大変ですね(^^;)

使い込んで慣れるのが一番手っ取り早いんでしょうね♪(^^)

みんカラのブログを上げて練習します(^^)/
2012年7月31日 23:44
こんばんは♪

スマホ、デビューおめでとうございます!!

スマホだとみんカラとかやりやすくなるので
便利になりますね♪

ただ、電池消耗が激しいのが
難点ですね(>_<)

うちも嫁さんと同じスマホの色違いを
使ってます。

操作方法を教え合うことが出来るのが
すごく助かってます(^o^)
コメントへの返答
2012年8月1日 9:51
こんにちは♪(^^)

ありがとうございます(^^)/

みんカラのスマホ用のアプリがリニューアルになったようで早速入れてみました♪
まだ使い始めたばかりですが、スグに慣れると思います(^^)/

電池はアッと言う間に無くなるんでしょうね・・・(^^;)
昨日まで、パケ放題のプランがどーのこーのでチョコッとしか使って無かったので、電池がどの位消耗するのか検証してみたいと思います♪

同じモノだと、何かあった時に融通が利くので良いですね(^^)

設定がややこしいので、教えあえればどうにかなりそうです♪(^^)

壁紙などを変えて、自分なりにカスタマイズしたいと思います(^^)/
2012年8月1日 9:56
ご夫婦でお揃いのスマホとは仲の宜しいことで♪( ´艸`)

ウチはお揃いにしても教え合うことは考えられません(^◇^;)
嫁がデジタルなモノが苦手なので…
教育係はセガレに丸投げです(笑


花火は大勢のほうが楽しいですよねo(^-^)o
コメントへの返答
2012年8月1日 10:43
自分はクルマや携帯は白が良いので即決でした♪(^^)
奥さんはピンクのメタリックのカバーを付けてますけど(^^)/

ウチも奥さんは苦手なようですが、慣れるとキチンと使ってます♪
最初の設定などは自分が教えるコトも多いですが、後は自分でアプリを入れたりするんでしょうね(^^)/

ウチの子達も争ってスマホを使ってるようです(^^;)
早速youtubeで色々見てるようです(^^;)

感覚的に使えるので、子供もアッと言う間に使いこなしますね♪(^^)

アレコレクリックして、有料サイトに登録してなければ良いですけど・・・(^^;)

プロフィール

「車検終了♪ http://cvw.jp/b/714441/34368959/
何シテル?   10/31 14:10
XFV-14です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スタジオ・ブライトリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/25 09:26:26
 
BREITLING JAPAN /ブライトリング ジャパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/08 12:00:42
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2009年12月納車のハイウェイスターVセレクションです。
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
初めて自分で買った車でした。 土日でガソリン一杯ずつ入れたり、真夜中に洗車したりと色々な ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
メッキのリップスポイラー、アリーナホーン、ダウンサス、などでVIP仕様だったモノを弟から ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
約9年乗りました。 走行距離は2万4千kmでした。 PIAAのフォグランプとカーボン調の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation