
太秦映画村に行く時に乗りました♪(^^)
路面電車ですね♪
運賃は均一で大人・\200-、こども・\100-でしたが、今回はこどもの日だからか子供は無料になってました♪(^^)
上の子が4歳になったので、アチコチで料金がかかるようになってしまいました・・・(^^;)
食べ放題や入館・入園料も4歳以上からが多いのでキッチリ払ってます♪(^^)
嵐山本線と北野線の2本があるそうです。
全駅で21駅のようですね♪
駅名も雅な名前が多く、京都!ってカンジが良いですね(^^)
乗り方は後方から乗り込んで、降りるときには前方(運転席後ろ)にある料金箱に料金を入れるようになってます。
バスと同じ方式ですね(^^)
両替機も内臓された集金箱です。
関西なので、ICカードのイコカやピタパには対応してるようですが、スイカはまだ使えないようでした♪
その内に対応するんでしょうね(^^)
京都に行った時には是非♪
Posted at 2011/05/07 09:51:28 | |
トラックバック(0) | 日記