
ハンダゴテの先っちょを
ホットナイフの刃先に替えてやってみましたが、やはり30Wだとパワーが足りないんでしょうね・・・(^^;)
全然刃が入って行きません・・・(^^;)
温度は上ってるようですけど、プラスチックを溶かすには程遠く・・・
結局古い小手先で作業を続行してました♪(^^)
バックランプとウィンカーが収まってる辺りが取れそうだったので、切り取りました(^^)/
↓が!切り取れそうなカンジで浮かれてたのか?レンズ面にコテが当たった後が一列に・・・(^^;)
も、もうダメだー(^^;)
また仕入れなきゃ♪
と立ち直ったのか立ち直れないのか・・・
せっかくココまでやったのに(^^;)
まぁ、それは置いといて取り合えず、一通り全部が外してみますけど♪(^^)
最悪、全部の箇所の接合面をノコギリでカットしてどんな風に付いてるのか勉強の材料にします♪
そうすれば、次回のレンズを切り離す作業と土台を作る作業の資料になりますから(^^)/
次回はもっとキレイに作業できると思います♪
元々上手く行けばこのテールを使えるかな?とも思っていたので・・・(^^;)
上手く行けばこのキズを使えるかも知れませんので、最後まで諦めてませんけど♪(^^)/
Posted at 2011/10/24 10:48:20 | |
トラックバック(0) | 日記