• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

XFV-14のブログ一覧

2011年10月11日 イイね!

買ってみた♪

買ってみた♪気になってたので、買ってみました♪(^^)
オートバック○で購入しましたが、以前もらったクーポン券が使えたので少し安く買えました(^^)





↓コレは家の近くのホームセンターにて購入しました(^^)

コッチはまだ使ってません(^^;)
先端はこんな形状になってます

これ、そのままサイドのジャッキアップポイントに乗せても良いんでしょうか?(^^;)
アダプターを買って来ましたが、形状が丸くて底がキッチリ収まりません・・・
リアをフロアジャッキで上げる場合の真ん中のジャッキアップポイントは分かりましたが、そのまま後ろからジャッキを入れるとレバーの上げ下げが出来ません(^^;)
スロープなどである程度上げてからが良いんでしょうか・・・
フロントのジャッキアップポイントも何処なのか(^^;)
せっかく買ったのにあまりの無知にビックリしてます(^^;)
まずは勉強します・・・
Posted at 2011/10/11 10:24:22 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月10日 イイね!

マツボックリロボット!

マツボックリロボット!長男君、次男君、奥さんとで先日拾ってきたマツボックリでロボットを作ってみました♪(^^)
なかなか愛嬌のある顔になりました(^^)
マツボックリ同士を木工用ボンドでくっ付けて、枝やドングリもボンドで付けただけですが、工作が楽しかったようです♪(^^)


最初見た時は「面白い顔してるな♪」と思いましたが、見本も良いカンジです♪
↓その顔がコレだ!1・2・3!

見本を見ると、ウチで作ったのは良い線行ってます♪(^^)
自分で作りたいものがあって、自然の中で色々探して、その手で組み立てるって良いですね♪
なんだかイジリに共通することも多いんですね(^^)
また何か作りたくなるんでしょう♪
この見本を見て、「コレを作りたい!」って思った長男君も良いセンスしてます♪(^^;)
※今気が付きましたが、見本の右下に「まつぼっくりの宇宙人」って書いてありますね(^^;)
Posted at 2011/10/10 09:53:57 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月09日 イイね!

テールをキレイに♪

テールをキレイに♪昨日もらって来たテールですが、長い間放置されてたのでホコリまみれでしたので、洗ってみました♪(^^)
油っぽいホコリではなかったので、マジックリ○をつけて、スポンジでこすればキレイになりました♪(^^)
改めて観察しましたが、カラ割りって出来なさそうですね・・・(^^;)
レンズ側に使うモノと、ベースに使う側で2コ1にしないとダメそうですね・・・
ヘッドライトのようにホットガンで温めて開けば良いですけど♪(^^)
もう一セットもらってくれば良かったかも知れませんね(^^;)
普通に裏を切開するのが簡単そうですけど・・・
もう少し考えて見ます♪(^^)
テールをゲットした後、近所の公園に遊びに行きました(^^)
長男君がマツボックリが欲しい!ってコトでしたので拾いに行きました♪
マツボックリはそこら中にあったので、バケツ一杯集まりました(^^)
このマツボックリで、本に作り方が載ってたロボットを作るようです♪
↓途中で見つけた栗です♪
親指の頭くらいの小さい栗の実が何個か落ちてたので拾って来ました(^^)
多分食べれると思います♪

↓紅葉はまだまだのようですね(^^)

この公園に紅葉を撮りに来た?おじいちゃん達が大きなデジイチを持って来て撮影してましたね♪
きっと孫の運動会の時には頑張ったんだろうな~とか勝手な想像をしてしまいました(^^;)
デジカメだと何回撮っても気に入らない物は消去できるのでバンバン撮れますね♪
でも、フィルムだと焼き上がりを想像してシャッターを押したり、失敗できない緊張感が好きですけど♪(^^)
どちらもメリットやデメリットがありそうです(^^)/
今使ってる私のカメラは携帯のカメラですが!?(^^;)
みんカラに乗せてる写真の99%はこの携帯カメラで撮ってます♪
Posted at 2011/10/09 01:05:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月08日 イイね!

ゲット♪

ゲット♪あるところでゲットしました♪(^^)
どうしようかな?(^^)
Posted at 2011/10/08 12:36:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月07日 イイね!

SUZUKI メロディオン♪

SUZUKI メロディオン♪長男君が幼稚園で使う楽器です♪(^^)
パイプで自分の息を吹き込んで演奏します(^^)
原理的にはオルガンやアコーディオンと似てると思います♪
自分にはヤマハのピアニカの方がなじみがあります(^^)
同じ様な楽器ですが、メーカーが違うので呼び名も違うんでしょうね♪
SUZUKIって書いてあるので、車やバイクを作ってる会社か!?と思いましたが、鈴木楽器製作所で作られてるようです(^^)
あまり聞いたコトがありませんでした・・・(^^;)
昨日幼稚園から持ち帰ってきて、一日中ブ~パ~ブ~パ~と練習してたようです♪(^^)
上手に弾けるようになるんでしょうかね?
運動会で恒例の鼓笛隊でも使うようですので、頑張って欲しいです♪(^^)/
Posted at 2011/10/07 10:50:49 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車検終了♪ http://cvw.jp/b/714441/34368959/
何シテル?   10/31 14:10
XFV-14です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

スタジオ・ブライトリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/25 09:26:26
 
BREITLING JAPAN /ブライトリング ジャパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/08 12:00:42
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2009年12月納車のハイウェイスターVセレクションです。
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
初めて自分で買った車でした。 土日でガソリン一杯ずつ入れたり、真夜中に洗車したりと色々な ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
メッキのリップスポイラー、アリーナホーン、ダウンサス、などでVIP仕様だったモノを弟から ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
約9年乗りました。 走行距離は2万4千kmでした。 PIAAのフォグランプとカーボン調の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation