
先週の3連休に意を決して
スマホデビューしました。(`∇´ゞ
アウですが、
神さんの携帯が”緊急地震速報”も入ってこない旧機種だったのと、
自分のがBIBLIOというハズレ機種で、文字盤の大部分が発光しないようになり、ほとんど使用不能の状態だったのが、買い替えのきっかけです。
当初はスマホなんてと思っていましたが、
意外に携帯との購入価格差が少ないのと、
周りの人たちのレビューも電池の持ち以外は好意的だったことで、スマホ購入へ向いていきました。
タッチパネル入力が不安だったのと、スライド操作で通話・終話ができ、
この
深い青色が気に入ったとの事で、テンキー付の
シャープのAQUOS PHONE IS11SHという機種にしました。
いざという時に左手だけで操作できるのが魅力(右手はなんか掴んでるかもしれませんしね…^^;)。
神さんも青色系が好きなので揉めましたが、神さんの方は白色で妥結されました。
使用してみて、画面の精細さに驚き、小さい字でもよく見えます。意外にタッチパネルの
フリック入力の反応が良く使い易かったです。
ただ、画面上のアイコンを指で押したり、動かしたりする際は、おぼつかない事もあるので、
テンキーが付いていてよかったかなぁと思います。
あらゆる点で自由度が高く、知り合いも言っていましたがもう携帯には戻れないなぁという気がします。
電池の減りは今朝7時で100%だったのですが、20時で60%ぐらいです。派手に使用していませんが
まぁ1日は持つと思いますし、フル充電、放出を繰り返すと多少良くなると聞いています。
と思っていたら本日
アウから新機種が発表されました。
テンキー付の機種はなかったので一安心しました。
防水とWi-Fiテザリング対応が売りになっているようですね。
※auからiPhoneが出るとか出ないとか、それはちょっと魅力的な気がします。
Posted at 2011/09/26 20:34:35 | |
トラックバック(0) | 日記