2010年09月14日
激しくフロントについた虫を落とすために洗車しに行きました。
(これついたら直ぐに落とした方が水とかですぐ落ちるみたいですねぇ)
ついでに気になっていた 標準シール 緑のマルと青い丸を剥がしにかかりました。
百均で買ったシール剥がしとヘラで作業開始したのですが、緑○は剥がれてくれたのですが、
青○はシツコク剥がれません…^^;
疲れきってしまい終了!!
と帰ってきましたが、中途半端なので気になります。百均のシール剥がしじゃ駄目なのか(-д-`*)
調べるとドライヤーやお湯が効くとのことで、ドライヤーは施工できる環境で無いので、ヤカンにお湯を沸かしてリベンジ!!
シール剥がし跡は、お湯をかけてから、百均のシール剥がしを雑巾につけて、シコシコすると
綺麗に取れました。(* ̄∇ ̄*)
それから勢いづいて、お湯をかけ、カッターでシコシコ削ったり、ヘラで擦って、雑巾ゴシゴシで
なんとか綺麗に…
これでお尻が綺麗になりました!
(´・ω・`)
夜間にヤカンもってなにやってんのって感じですね。
Posted at 2010/09/14 23:09:15 | |
トラックバック(0) | クルマ