
震災後自宅でぼぉ~としていた時に、何を思ったのか無性に購買意欲を刺激され、ミニスィーパーが自動車マットを掃除している画面を見て…。
ショップジャパーンにOrderしてしまいました。
「震災時なので配達に時間がかかるかもしれません。」との事でしたが、
あっという間に届きました。
以前にも一度欲しくなって思い留まったのですが、その時思いとどまったネット情報が
使用してみてかなり当たっていました。
まず包装箱にビックリ! 今なら2個セットなどとうたっていますが、既に2個用の包装箱になっている。
まぁかなり長いこと2個セットやっているので当然といえば当然ですが。
【懸念事項でやはりそうだったこと】
<1>音がウルサイ。
(モーターでブラシが回っているので当然だが、掃除機の吸気音より気になるかも、宣伝では 実際の音が一切していないが、ネットではyoutubeなどでUPされている。)
”ガー”って感じです。
<2>掃除機では無いので吸い込まないため、取り残しにイラッとする。
(回転ブラシでゴミをかき集めているだけなので、ブラシにひっかからないゴミは取り残しになる場合がある。宣伝では粒状のお菓子とか、クリップなどブラシにひっかかりやすいゴミの掃除デモを行っているが、実際の家庭ゴミでは髪の毛や細かい紙くずなどブラシにひっかかりにくいものが多い)
【予想外に残念だったこと】
<1>充電器が宣伝ではコンセント直結に見えるが、アダプター式だったこと。
<2>ゴミを捨てる時に開口部が大きく開き、普通に受けれるゴミ箱があまり無い。
<3>ミニスィーパーがチャチィ…使用していないが
【予想外によかったこと】
<1>連続使用時間が長い(40分近く)
<2>小学生の子供が気に入って積極的に掃除してくれる。(軽い点が大きい)
外人がスパゲティソース作ってる、なんでも粉々に粉砕しちゃうアレも気になってます…。
4/3でようやくうちのプレちゃんは1周年になりました。(ウッ25000km突破です( ̄へ ̄|||)
そろそろ日が長くなってあったかくなりそうなので弄り再開したいなぁと思ってます。
Posted at 2011/04/05 22:13:46 | |
トラックバック(0) | 日記