• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月21日

インプレッサ SRXという車を知っていますか?

インプレッサ SRXという車を知っていますか?
奇跡の2日連続投稿です。

インプレッサ SRXという車を知っていますか?
WRXの間違いじゃありません。SRXです。


初代インプレッサ(GC#/GF#)といえば、WRCでのマニュファクチャラー部門3連覇や、今でも語り継がれる至高の1台『22B』の存在など、『インプレッサ WRX STi』 というモデルを多くの車好きの方が一目置く存在にした、インプレッサという車において無くてはならない存在です。
個人的にGC8の後期型モデルは今見ても、戦闘機を彷彿とさせる雰囲気でカッコイイなと思います。


そんな初代インプレッサのアプライド・モデルF〜G型の頃に設定された2000ccのNAエンジン搭載モデル。それが『インプレッサ SRX』です。

『WRX』そして『WRX STi』が大きく脚光を浴びる中で、殆ど注目される事もなくひっそりと設定されていた『SRX』。


でも、ヴィヴィオに乗っていた20年くらいも前から、何故だか分からないけど、この『SRX』というモデルがひどくお気に入りでした。
自分の乗っていたヴィヴィオもトップグレードのRX-Rではなく、決してスポーツモデルとはいえないNAグレードで、そんなところがきっと『SRX』の境遇に共感を覚えたんだと思います。


ヴィヴィオからWRX(GDA)に乗り換えて、その有り余るパワーは本当に楽しかったです。
だけど、WRXを降りる最後まで”乗せられていた感”は払拭出来ませんでした。
ドラテクのショボさが原因なのも、もちろん分かってます…。

いつかまた、ヴィヴィオの時に感じていた”使い切れるパワー”の楽しさを味わいたいと思ってました。
そして、その夢が叶う日が来るかもしれません。

分かってます。
夢が現実になった時、そこには多くの不満が見えてしまう事も。
だけど、今は年甲斐もなく、ヴィヴィオに乗っていた頃の様なワクワク感が隠せません。
また、『SRX』に乗れる日が来るかもしれないんだから。

GC#の『SRX』に乗り換えるわけじゃありませんよ…。


【インプレッサ SRX スペック】
全長 × 全幅 × 全高 : 4350 × 1690 × 1415 mm
室内長 × 室内幅 × 室内高 : 1800 × 1385 × 1170 mm
ホイールベース : 2520 mm
最低地上高 : 165 mm
車両重量 : 1210kg
最高出力 : 155ps /6400rpm
最大トルク : 20.0kg/m /3200rpm

ブログ一覧 | 徒然なるままに… | 日記
Posted at 2018/05/21 23:16:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

21世紀美術館
THE TALLさん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

あがり
バーバンさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

この記事へのコメント

2020年9月22日 10:03
はじめまして。
GC/GFのSRX、懐かしいです、仲間内で何人か乗ってました。
当時皆で考えてWRXのパーツを色々流用していじってたのはいい思い出です。
コメントへの返答
2020年9月22日 22:41
拙いブログにコメントありがとうございます。
知名度の低さがマイノリティ精神を擽ぐるというか、何故だかひどくお気に入りです。
WRXと完全に別の車になってしまった今、SRXと名乗るのは難しいでしょうけれど、インプレッサ・スポーツにBRZのFA20積んで、それっぽい車を出してくれないかなと思います。もちろんMTで!

プロフィール

「自分の備忘録として、みんカラの活動を再開しようと思います。」
何シテル?   10/15 10:19
WRXの楽しさを諦めてXVに乗り換えましたが、やはりMTを操る感覚が諦めきれず、"最後のMTインプレッサ=GP3"に乗り換えました。 NAの1600ccと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトのフルLED化② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 16:32:32
アンドロイド用アプリOBD Driverの画面レイアウト固定について… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 16:20:11
こつ、ブレーキ、キャリパーオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 12:05:11

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2023年 4月11日  開業 サラリーマンを辞めて心機一転、今までの経験を活かして介護 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2018年 5月30日 XVと入れ換えるかたちで、念願のMT車に復帰。 パワーは無いし ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
2021年4月21日 納車 「最後の二輪」という決意を元に、約7年ぶりに二輪にリターンし ...
カワサキ Ninja250_ABS_Special_Edition カワサキ Ninja250_ABS_Special_Edition
CBF150 "SUPER Chibi D'or"を手放してポッカリと空いた心の穴を埋め ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation