2011年05月27日
【みんカラ】では約1年振にブログを書きます(^-^;
この1年間、クルマをイジってなかったワケではないんだけど…(むしろイジりまくり…(汗))
ここ最近、気になっている事は…
1・スペアタイヤを降ろしてしまおう!!
これは単純に"軽量化"の一環としても効果があるし、そうじゃなくても収納の少ないインプレッサの収納力UPにも一役買ってくれますね(^-^)b
(タイヤ降ろしても、収納として余計な物を積んだら軽量化にならないんじゃ…)
もう一つは…
2・アンプを搭載しますか!?
少しずつ×2進化してきたオーディオ関連も、先日導入した【ALPINE DLX-F177】によって、かなり求める音質に近くなってきました。
…が、デカいツィーター(ALPINE DLX-F30T)導入によって、危惧されていた通り低音域がかなり希薄に…。
そうなると、やはり低音域(=サブウーファー)が欲しくなります!
どうせウーファー搭載するなら、アンプも導入して埋め込み型にしようか!
…ってな具合に考えてたりして…。
オーディオ関連はこうやって、どんどん泥沼にはまっていくんですね(・_・;
その他にも、日々色々なイジりの雲が止めなく噴出してますが、全部は書いてられないので、今回はこの辺で…。
次に更新される日はいつか解らないけど…(^o^;
Posted at 2011/05/27 09:23:10 | |
トラックバック(0) |
シリーズ・もくもく | 日記
2010年04月29日
突然ながら、実はかなりの妄想族です。
いきなり何をカミングアウトしているのやら…と思いますが…(^o^;
色んなところで色んな妄想雲を出します。
例えば…仕事中に夕食の献立の雲を出してみたり…(^o^;
例えば…お風呂に入っている時に、次の休みの予定を立ててみたり…(*^▽^*)
例えば…街中で好みの女のコを見つけた時には〜(以下自主規制)( ̄∇ ̄)y
そんな中でも、やっぱり一番の噴出量を誇るのは青い雲。
えぇ、インプレッサ・イジりの構想を練る雲ですが。
最近の青い雲噴出のネタは…
ドアミラーです。
好みは人それぞれですが、GD#インプレッサのミラーってどうにもカッコ良くない…。
(オプションにはカバーが設定されてたけど)流行のLEDウィンカーも装備されてなければ、フォルムもありきたりで、何の特徴も無い…(´ー`)
インプレッサというクルマの特性 → WRカーのベース車。
そう考えると、確かにWRカーではドアミラーは固定タイプに変更されてしまうから"とりあえず"付いてれば良い程度なのかもしれないけれど、もう少しどうにかならなかったものかと…(´O`;
しかし、改めてドアミラーを交換しようと考えると、根性曲がりの性が疼き出して、定番の【GANADOR エアロミラー】だけは避けたい。
カプラーオンでフィッティングも最高で、だけど他の人の装着率が高すぎる…(-_-;
それぢゃあ、どんなミラーをお求めですか?( ̄∀ ̄)b?
理想は…
(1)GD#インプレッサに似合うスタイリッシュなミラー
(2)可倒脱落式の車検対応であるミラー
(3)鏡面がブルーミラーだったりしたらステキかも
(4)純正の電動格納が活かせるミラー
(5)鏡面にヒーターが付いてるとGOOD!!
(6)最新のベンツのアローデザイン・ウィンカーみたいな独創的なウィンカーがあれば尚良い
…とまぁ、欲求は挙げたらキリが無いけれど。
ただ、これだけ贅沢言い放題だと、まず既製品は無理…。
他車種流用しか方法はないわけだし、思い当たる車種はあるのだけれど…。
3年前の夏に勢いだけで装着したエボ6純正ウィング。
もしやるとなれば、あれ以来久々に超大掛かりな施行になるけれど…。
まぁ雲のネタはネタに過ぎません。
今までも雲のままで消えていったネタは数知れず…。
やるかやらないかは…気分次第ですかね(^-^;
Posted at 2010/04/30 00:36:30 | |
トラックバック(0) |
シリーズ・もくもく | 日記