
といっても攻撃用じゃなく防御用ですが。
そうレーダー探知機です。ユピテルのMF50si。
ユピテルがコンシールドタイプと呼ぶ、
ルームミラーの裏に貼り付けるタイプのもので、
当然ですが警告は音声のみです。
実はこれ二台目で、
前回の購入先では商品リストから落ちちゃってて、
人気で売り切れたのか、実は人気がないのか…
個人的にはMF50si、結構スイートスポットなんですけどね。
なので別のお店で注文しました。ちょっと高かった…
で、
エスには先日導入済みなのですが
その際に全く画像を撮っておかなかったので、
今回セヴンへの導入ではちゃんとブログ対応しておこうかと。
軽量命のセヴンにそんなもの邪道だ!
という方もいらっしゃいましょうが、
まぁ心を広く持って下さいな。

で、製品の中身。
これがなんとも小さいんです。
今までのは何だったんだ!という位の、驚愕のサイズ。
MicroSDでデータ更新もできます(まだやってないけど)。
敢えて言えば、ワイドミラーとの併用不可なので
そこがネックかも。
嫁も純正ミラーは狭いと文句言ってます。
いや慣れだって。
これでソーラー電源だったら配線の手間もなくて尚良しだったのですが、
まぁいいでしょう。
エスの時には
面倒臭いのでヒューズ電源使っちゃいました(正統派の皆さま御免なさい)が
今回はちゃんとしたところから引っ張る予定です。
その経過もアップしてゆきたいと考えております。…忘れなければ。
…携帯の画像は小っちぇえなぁ…
スミマセン次からデジカメで撮ってきます。
ブログ一覧 |
セヴン | クルマ
Posted at
2010/06/04 12:13:17