• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月10日

ロータス 125…究極のサーキット専用車、ほとんどF1

この記事は、ロータス 125…究極のサーキット専用車、ほとんどF1について書いています。

これ、ほとんど、じゃなくてF1そのものでしょう。

恐らくは、型遅れの車両を市販して来季に向けた開発費に充てるというロータスの資金繰り策でしょう。

…笑い話じゃなくて、フェラーリも昔むかしは同じようなことしてたんだし。

ただロータス、今はレースと市販車とは全く別経営なんですよね。
ブログ一覧 | スーパーカー | 日記
Posted at 2010/08/10 12:33:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2010年8月10日 15:14
今でも型落ちF1は桁違いな額ですが買えます。

安すぎる金額からすると、新規に安物で作ってると思います。

が、乗ってみたいですね。
コメントへの返答
2010年8月10日 15:24
コメントありがとうございます。

昔むかし、特にバブルの頃は
ベネトンとかフェラーリの型遅れがフジTV深夜通販で売られてましたよね。懐かしい。
当時で数億円、しかもエンジンレスだった記憶が。

で、本件、友人と会話しまして、
これがType125である一方、現在のF1が127であるということは、
恐らく数年前に開発したけどモノにならなかった車両で、
しかし開発費が掛かっているので市販して元を取る作戦ではないかと。

そう、どんなものであれ、
乗れるものなら乗ってみたいですよね~。

プロフィール

「トップギア ジェレミー氏降板 惜しむ声広がる
http://carview.yahoo.co.jp/news/market/20150326-10220911-carview/?sid=cv

彼(ら)が出ないとモチベーション半減だな、いやそれ以下か。」
何シテル?   03/26 21:41
あるていです。 ITコンサルタントやってます。 ウチのエスティマは2006年 セヴンは1995年生まれです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
トヨタエスティマアエラスSパッケージ4WDです。2006年式。足車及びスキー・バイクのト ...
ロータス その他 ロータス その他
趣味車のケーターハム スーパーセヴンです。 エンジンはFord ZetecのRace L ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
MTBとスキー用にと初期型STEPWGNを購入しました。初めて即金だったかな? 200 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
友人のR32が全損し、エンジンだけ買わないかと誘われて、それじゃRBが積めるクルマ買わな ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation