• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じまこうのブログ一覧

2013年11月14日 イイね!

例年より早めにタイヤ交換

初雪が降ったので、いつもより早くタイヤ交換しました。
通勤に使ってないし、例年なら根雪になる12月にならないとしないのですが、
タイヤ重いし、だんだん交換が面倒になってきていて・・・
必要にせまられてからやるのも嫌なので、早めの交換になりました。


今春、ナットが外れないというアクシデントが起きたので、
今年はロングレンチで楽々グッド(上向き矢印)



ロングレンチと十字レンチの併用です。



タイヤ重いし、夏冬ナット違うし、ワイトレあるし、ハブリングあるし・・・冷や汗2
デリカ以前は、外したタイヤを洗ったことなんて無かった(笑)



3月が年点検なので、今回ワイトレは外しました。
本来、冬タイヤこそワイトレの出番なのだけど・・・



タイヤ、こんなに引っ込んでじゃった泣き顔
ワイトレ付けたままDに点検出せないし、わざわざ外すのも面倒なので冬は我慢ですうれしい顔


Posted at 2013/11/14 18:30:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月15日 イイね!

LEDリフレクターが・・・泣き顔

今日 ふとリフレクターを見ると、LEDの左半分が消えてる!



これだけ消えてると、ちょっと格好悪いな・・・

最近ネットにたくさん出てるので、買い換えても良いのだけど、

リアバンパーを外す作業が、とても面倒なんですよね・・・・・冷や汗2

そこでダメ元で、ちょっとツンツン押してみた。



点くじゃん(笑)

その後、しばらく走ったけど大丈夫!ウッシッシ

いちおう、新しいの買っておこうかな・・・

でも交換したくないなげっそり
Posted at 2013/08/15 00:19:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月29日 イイね!

車両重量

今日、休みだったので物置の片付けとかしてました。

(最近、腰が痛かったけど悪化させてしまいました涙

そこで、使わなくなった机とかを処分場まで運んだのですが、

その時の明細を見て、現在の車両重量がわかりました。



空重1890kgとあるけど、ワタシ(60kg)が乗った重さなので、実際の車重は1830kgです。

納車時の車重はCV-4WのGパワーなので1690kgです。



ちなみに車両重量というのは、ガソリン満タン・オイル・冷却水・スペアタイヤなど、
実際に走れる状態での車両の重さ…、車両総重量は、他に乗車定員(一人55kg計算)・最大積載量(ラゲッジに荷物など積んだ状態)などを足した重さのようです。

まあ細かい事を言うとキリがないので、単純に1830-1690=140kg増えたことになります。

思い当たるところでは、
アルミ&タイヤ26kg(純正16インチとの差)、サイドステップ16kg、ルーフボックス&キャリア20kg、
シートカバー10kg・・・
あとは、スポイラー、オーディオ(ナビ・リアモニター・サブウーファーなど)、ワイトレ、
室内フットレスト・・・

140kgには足りない気もするけど、とにかく現在1830kgということです。
(ガソリンは車両重量に入らないのかな?)

4駆でアゲてる方は、2t オーバーなんでしょうね。

2000kg超えると申告が必要なんでしたっけ?

あと170kgいけるなウッシッシ



Posted at 2013/07/29 17:27:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月31日 イイね!

ドライブレコーダー感想

ドライブレコーダーを、使用しての感想です。




まず、一番気になってた電波障害が、ほとんど無いことに安心しました。

次に、クチコミで指摘されていたSDカードのエラー…

付属クラス6のSDカードでさえ、エラーが出て使えないという話があったのですが、ワタシのは運が良かったのかエラーは有りません。それどころか、家にあったクラス4のSDカードでさえ、普通に使えますわーい(嬉しい顔)
(クラスとは、カードの読み書きの処理速度レベルです)


気になった点は・・・

悪い事したらバレること冷や汗2
いつ、どこで、何してたかわかりますあっかんべー
浮気なんてどんでも有りません!げっそり
(録画を停めるか、その都度データを消せば良いわけですが)

うちのデリカは、ワタシしか使わないから大丈夫だけど、
たとえば、事故で万が一なんて時に、あとからデータを見られたとか。
家族に見られても、大丈夫なようにしておきたいものです(笑)
意外と笑えないかもしれませんよ~、そこのアナタ!ウッシッシ


肝心な事故の記録という点では、昼間はかなり映りが良いです。
夜も、市街地など照明のあるところなら、ある程度大丈夫だと思います。

ドライブレコーダーは、裁判になったとき証拠になるかどうか?という議論があるけど、
実際、裁判で採用されたこともあるそうですし、示談のような時は説得力があると思います。

まあ、自分自身も運転を気をつけなければなりませんけどね。
不利な証拠になることも考えられます泣き顔


一部をアップしました。
雲りだけど、晴れてたら もっと映りが良いと思いますわーい(嬉しい顔)



今後も、ドライブなどの記録をアップしていきたいと思います。

ただ、You Tubeでのアップロードに結構時間が掛かってしまいますふらふら
Posted at 2013/05/31 17:59:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月06日 イイね!

激混みが予想される中…

きのうは、ここにいました・・・



こんなのに乗り



夜になると・・・



アンネとかウィポジとか(笑)




心配していた立駐に入れて良かったですうれしい顔
Posted at 2013/05/06 22:09:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #デリカD5 マジカル・ハンドルジャケット・ネオ http://minkara.carview.co.jp/userid/715350/car/624600/7976182/parts.aspx
何シテル?   09/19 21:31
整備手帳など、些細な事でもメモ代わりにアップしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアウィンドディフレクター取付けネジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/01 17:57:36
スライドドア弄り 準備編①(蛇腹に配線を通す) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/14 22:49:38
JAOS / デリカD:5 
カテゴリ:メーカー他
2011/02/17 12:42:38
 

愛車一覧

その他 その他 クリスマスキャンプ用品 (その他 その他)
キャンプ道具のアップ用です・・・
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
> ☆ 納車時オプション   ・カーナビ(イクリプス) ・リアバックカメラ( ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1年くらい乗ったかな?色と言い、好きなクルマだったけど、 この頃のゴルフは、メカニックが ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
8年くらい乗りました。この頃は、セダンをノーマルで乗ることが大人だと思っていた(笑)初の ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation