• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月04日

ビフォー~(ФωФ)

ビフォー~(ФωФ) アフター( ・ε・)(*・∀・*)ノ



左右…

チタン…(*・∀・*)ノ

サイレンサデカイので音…静か♪


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/04 00:25:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北関東茶会に行ってきました(202 ...
RA272さん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

おはようございます!
takeshi.oさん

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2014年10月4日 3:39

お疲れ様です。


チタンでダブルの左右の2本だしとは(゜o゜)  豪華です。

静かなんですね。 ジェントルな感じなんでしょうね。 やはり乾いた音ですか?
コメントへの返答
2014年10月4日 7:37
おはようございます。。(〃_ _)σ∥

排気は…変わらないですね~(ФωФ)ヤハリ鉄が壊れにくく一番かもです( 〃▽〃)
2014年10月4日 6:32
外国車っぽい感じですね!

ワタス、好きです。(笑)
コメントへの返答
2014年10月4日 7:39
ありがとうございます。。(〃_ _)σ∥
画像でBMとかユーノスコスモなど、こんな感じだったので♪( ´∀`)やって見ました♪

ただ、バンパーが( ノД`)…
2014年10月4日 10:05
ただただカッコイイ(*´ー`*)
他にないデザインで、すごく素敵です!

コメントへの返答
2014年10月4日 16:31
ありがとうございます(*・∀・*)ノ

ただ、バンパーを削り過ぎました( ノД`)…アウ~

2014年10月4日 10:20
FCの横4本出し・・・初めて見ました。
イイですね~!!

レクサスのFっぽい縦4本の方もいましたよね・・・
コメントへの返答
2014年10月4日 16:33
レクサスタイプのかたはカナリ綺麗な白の方だったような♪(* ̄∇ ̄)ノ

ユーノスコスモだとデュアルは結構いらっしゃいますよね~(ФωФ)♪それが羨ましくて…(´д`|||)
2014年10月4日 11:30
車好きにチタンとカーボンを嫌う人はいない。と銀sakiさんが言ってましたよね(^o^)
こちらはとうとうタコメーターが逝きましたT_T常に振り切るか4千でキープの繰り返しσ^_^;奮発して純正か、defiか検討中です。プレマシーのアルミも何とかしないとですし(>_<)マフラーは来年になります
コメントへの返答
2014年10月4日 16:35
タコだけならデフィまでじゃなくても、オートゲージ辺りでいかがですか!?!( ̄- ̄)ゞ

純正は高いですよ~(ФωФ)
2014年10月4日 13:40
この配列のマフラー、ワンオフしようとして高くて断念した経験が^^;
元々左右出しのマフラーならリアタイコ部分のみの交換でできるんですかね?
これ、やっぱりカッコイイし大人な感じがします♪
コメントへの返答
2014年10月4日 16:38
リアタイコ交換で行けますよ!!(ФωФ)

ワタシのはフロントパイプ80触媒80メインパイプ80から、左右60に分けて純正チックなタイコでデュアル出しにしてます。!( ̄- ̄)ゞ


プロフィール

「令和7年 7/7 セブンの日、七夕🎋皆さん、良い日を(≧∇≦)b」
何シテル?   07/07 08:50
seven.nanaです。よろしくお願いします。 お誘いはあまりいたしませんが…(。´Д⊂
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

seven.nanaさんのマツダ スクラムワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/28 22:13:03
アクセルペダル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 00:03:30
バッテリー上がり後の充電状況計測1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 10:47:37

愛車一覧

マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
スッキリと🎵
スズキ GN125 スズキ GN125
ボロボロバイク…m(。≧Д≦。)m 綺麗にしてみた!2022
マツダ RX-7 マツダ RX-7
乗ってないな~(* ̄∇ ̄*)
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
快適仕様の子供達送迎車輪(≧∇≦) バックカメラ&ルーフモニター装備|( ̄3 ̄)| 貴重 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation