• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n a o FXのブログ一覧

2010年09月22日 イイね!

遂に曙キャリパー&ふしだらローター装着♪

920カレストオフ会参加者の皆さん、当日はお疲れ様でした♪

お陰様で思いっきり楽しむ事が出来ました!!
やっぱオフ会楽しい~

次回は・・・・じ・・・(-_-) のnaoですが、僕のへなちょこデジカメ&PC能力ではオフ会ブログupが難しいので、他のメンバー様のupに委ねました。。(^^ゞ



ですので、自分事ネタを・・・



オフ会までに装着を目指していた曙キャリパー&ふしだらローターでしたが、何とか間に合わせる事が出来ました♪

参加者様には一応お披露目出来ましたが、改めて自(己)慢します!!(笑)




用意したもの

曙キャリパー 




ハードウェアキット(写真はフロント用)  
 
 

 




ユニオンボルト(バンジョーボルト)
FX純正のボルトでは長すぎるためこちらのスバル用ショートタイプを使用。
自己責任でね♪ 



それとワッシャー。
スバル用の伴う物と、日産の銅ワッシャーと2種類用意してみました。

結局、スバル用をボルト1つにつき2枚使用しました。(自己責任) 

 



ふしだらローター。  

それと画像が無いのですが、パッドですね。




そして、ローターをピンク❤に・・・



ではなく・・・




田代まさしもびっくり!!の真っ黒に調理・・・(笑)  




そして、もちろんキャリパーも宣言通り調理しました♪


まずは色変え。  

 

フェラーリレッド(ロッソコルサ)に塗装しました♪




そしてロゴ変え。

今回の調理でロゴを何にするか一番悩みました・・・

そのままNISSAN?やはりINFINITI?

赤だったらbremboか?と・・・




結果は・・・





このようなロゴを製作しました(^^ゞ  


 



そのまんま!!(笑)


敢えて黒ロゴにしました。


今や曙ブレーキはF1のマクラーレンメルセデスにブレーキ供給している位のメーカーなのです!!

そう、世界のakebonoをアピっても良いのでは。。。と思いまして(笑)



フロント


リア 



こんな感じに仕上がりました!!
純正流用なのに、ちょっと社外品チックになったと思うので、個人的には大満足です◎(^^)  
 
  
  
 
良い感じ♪


INFINITI350FX!!(^^)


 
ちょっと速そうに見えるFXになったかな?



自分のテーマ通りの感じになったので、大きなモディファイは終了です。

後はちょこちょこ小細工でもしながら『車維持』に努めたいと思います(笑)






最後に・・・
D.I.Yすると言っておきながら、秘密基地の主による塗装・取り付け、後輩のプロ整備士による取り付けと『ショップ作業化』してしまいましたので、細かい取り付け画像ございません・・・(汗)

本業が忙しいのに20日に間に合わせる為、深夜まで作業してもらいました。
ホント感謝です!!




※少しブレーキに課題が残ってしまったので、解消次第報告します(^_^;)


おまけ
首都高バトルする2台のガンメタFX!!(^^)

おまけ2
R35化した際の熱帯夜&ママ号♪
Posted at 2010/09/22 04:27:01 | コメント(16) | トラックバック(0) | FX | 日記
2010年08月26日 イイね!

健康診断。そして『ふしだら』な昭和の代車。

MY05のnao号は今月5歳になりまして、健康診断の為、入院致しました。


皆さん普通に車検と言うと日帰りとか精々2・3日なのが一般的なのでしょうが、僕の場合は車検も秘密基地にてお願いしているので、主のお手隙の時に『テキトーに進めて!』みたいなノリで(笑) 2~3週間預ける予定です。(その間に曙装着も♪)


となると、暫く愛機ともお別れなので寂しさを紛らす代車が必要なわけです(^^ゞ



いつもなら友達特権で新車下ろしたての軽自動車を借りて、その度に最近の軽自動車の完成度に心揺らされている(セカンドカーにね。)のですが、今回は運良く?代車が出払っていたので、主が所有している昭和な代車をnao自らの強引な要望で借りる事にしました!!(代車があっても借りる気満々でしたが・・・笑)



その昭和の代車というのは・・・



GX71クレスタ!!



う~ん、懐かしい。



このクレスタは僕が18歳で免許を取った時、茨城のヤンキー君&ちゃんに絶大な人気を誇った車種なんです♪

僕は所有していませんでしたが、土曜の夜は地元のナンパスポットでパール2トーンのギャル❤クレスタのお尻を追いかけまわしたものです(笑)



そんな思い出深い?クレスタを秘密基地の主はちゃっかり遊び(おもちゃ用)に入手していたのです!!



ですが、主は良い縁談があると直ぐに嫁に出してしまうので(職業だから当たり前か…)その前に借りておかねば!!

という訳で

『車検の代車はクレスタね♪クレスタね・・・クレ・・・・・・』

と念仏の様に唱え、今回借り出す事に成功いたしました!!(^^ゞ



もちろん、そんな時代の茨城で青春を過ごした主が普通に乗る訳はありませんよね(笑)


そうです、最近マイブームの『ふしだら』仕様です♪ 

 
 

シャコタ~ン♪(笑) 



 


秘密基地スタッフのツライチ職人による超ツラッツラ!!
 


 
 

デジパネ・純正5速マニュアル❤

ロンシャンXR4!!


いいんです。好きなんです本来こーゆーの(笑)

昭和末期の旧車なので、古すぎず普通に扱えますし、レアな車でも無いのでパーツもまだまだ出回っているので僕的には、

『This is 最高にちょうどいいトヨタ。』

なんです。(笑)


久しぶりのマニュアル(強化クラッチですが・・・)なので楽しい代車♪

青春時代に戻った気分で、シフト時にクラッチ2回切ってる僕がいます(笑)


嬉しそうに詳細ブログupしていると秘密基地の主にお叱りの言葉頂きそうなので・・・(汗)この辺にしておきます。。。







皆さんはどんな車で青春時代過ごしましたかぁ~?(^O^)/






※因みにnao号は、フロント10.5Jのまま車検強行です!!
通るか否かは検査員しだい!?・・・(笑)
Posted at 2010/08/26 02:06:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | FX | 日記
2010年08月21日 イイね!

ふしだらローター❤

350FXに曙キャリパー装着を計画中のnao号ですが、やっとローターを購入致しました♪



キャリパーをふしだら調理してから装着すると言った手前、ローターもふしだら感を出そうと色々考えてみました。




購入したローターはこちら 



CKV36用 

F355 R350 ディクセルプレーンディスクローター!!



ほんとは日産純正品にしたかったのですが、ディクセルの方が4枚で1万円ほど安い事と、防錆処理が一応されているのでこちらにしてみました。




ふしだら感という事で、こういったローターも候補に挙げていたのですが・・・




スリット~ 
 



ドリルド~ 



スリット&ディンプル~(非貫通穴)

 

と、ふしだら道をどう進むのか?


プレーンディスクでは当たり前のウブ(処女)な感じなので、ふしだら感☓・・・


スリットは良しとして・・・



ディンプルは、僕的に中途半端と言うか・・・
ドリルの先っちょだけ入れてみたけど、やっぱり(クラック等)怖いからやめてぇ~!!みたいな(笑)


やはり、ふしだらな大人な感じは貫通していないと!!


と言う訳?で・・・(^^ゞ



加工しましたぁ~♪





フロント



リア




スリット&ドリルド加工ローターです♪
これまた自己満足の世界ですが・・・(汗)


このローターもこのままではなく、純正っぽく見せたいのとスリット&ドリルド部分の防錆も兼ねて真っ黒に全体を染めてから装着をして、パッドが当たる部分だけ自然に削れていくようにしてみたいと思います。

ケン。さん希望のピンク色ローターは正当なふしだらから間違ったふしだらになりそうなので却下しました(笑)


今月中に装着する予定ですが、D.I.Yなのでどうなることやら。。。


秘密基地の主に殆どまかせちゃお~っと!!(^^)
Posted at 2010/08/21 02:39:55 | コメント(13) | トラックバック(0) | FX | 日記
2010年07月27日 イイね!

パワーハウスアミューズ ワンオフチタンマフラー

INFINITI350FX化に向け、入院中のnao号でしたが、本日無事に退院しました(^O^)/





今回、お世話になった病院は、S2000やZ33~でお馴染みの

『PowerHouse Amuse パワーハウスアミューズ』


です!!

この店にはこんな車や  




 


こんな車 





こんな感じで置いてあります(^^) 




FXには場違いなショップなんでしょうけど・・・



はい。



2週間の入院を経て完成しました!! 




『R1チタンエクストラ AボディBテール ゴールドリング nao号スペシャル』です!! 







 
 


自己満足のヘムタイマフラー作っちゃいました。(^^ゞ




以前にZ33用のアミューズチタンに惚れてしまい、VQ35の車に乗ったら入れてみたいと思ってました。

FXに乗るようになり、取り回しから見てZ33用を小加工で装着可能なのでは?と考え、門を叩いた訳ですが、センターパイプの長さから違っていたので1からワンオフ製作して頂きました!!




どうせワンオフならと少しこだわりも入れてみました♪

FXの場合、メイン太鼓がZ33などよりも全長が長いので奥まってます。

そこでリアバンパーアンダーカバー(ディフューザー?)部分を80mmカットしタイコ位置を後ろに下げて・・・

これで、見せタイコが出来るようになりました♪ 




もうひとつ、
バンパーも長いので標準のアミューズテールエンドでは短いと思い、nao号スペシャル!!ロングテールエンドとなっています♪ 





う~ん。変態!!(笑)



このマフラー見せかけだけではなく、

重量ノーマル22~23㌔のところ9㌔程になり、パワーも10psほどupしています!!


帰りのアクアラインで回してみたのですが、吹けあがりも良く気持ちのいいサウンドを奏でます(^^)
あ、車検対応ですよ!!(笑)






※話は変わりますが、昨日の夜つくばにて偶然にもS50FXに遭遇!!
もちろん検問を張り、引き止めてIOC入会勧誘いたしました。
まだ、買って間もないみたいでしたので、皆さん宜しくお願いします!!

可愛い女の子オーナーでした!!期待して下さい❤
素敵な彼も一緒でしたが。。。(笑)
Posted at 2010/07/27 00:25:23 | コメント(17) | トラックバック(0) | FX | 日記
2010年07月25日 イイね!

essenceがお台場に!?

INFINITI essenceがお台場にて日本初公開されているみたいです!!

情報を得たのが遅かったのですが、気になりましたのでupします。

http://www.concours.jp/jp/


今日までみたいですね。。。
Posted at 2010/07/25 02:12:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | INFINITI | 日記

プロフィール

「とりあえずのチラ見徘徊失礼しますm(__)m 弁当パニックちう!!」
何シテル?   06/18 21:31
INFINITI FX35に乗っています。 自分流にINFINITI 350FXと名付けてSUVと言うカテゴリーから逸脱した邪の道を進んでいます(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

L900ムーヴ用メーター交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 23:12:44
タイヤの中からこんにゃちわ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/18 04:50:00
パワーハウスアミューズ ワンオフチタンマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 15:23:13

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
大人のオモチャ・プチnao号。 L700Sダイハツミラ。
ホンダ その他 ホンダ その他
CB750FC 10年以上前に仕上げて、今も現役バリバリです!!(笑)
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
20年近く前の2代目愛機♪ 当時はアフターパーツも少なく選べなかった。 9割9分AT ...
日産 バサラ 日産 バサラ
ナビ・革・サンルーフ3点他、フルオプションのマイナー車(笑) カールソン1/6evo ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation