• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月14日

ロードインデックスについて。

ロードインデックスについて。
 
車の挙動がおかしいなと思っている今日この頃。。
原因として
 ① リアの車高アップに伴いアライメントが狂った。
 ② タイヤ交換による変化。
が考えられます。
原因①はお金がかかる(3諭吉位?)ので一番最後に後回し(笑)にしようと先日ブログに書きました。
さて,今回は原因②についてです。
 
先日AG2000(最近AG(:雨神の略)と言っても何も言われなくなりましたww)さんのタイヤ(ATREZZO ZS+)をお借りしました。
それ位からでしょうか,なんだか挙動がおかしいなと思い始めました。今まで履いていたDIREZZA Z1では特に気にならなかったのですが…。
先ずホントにバランス調整してるのだろうかと思いました(笑)。
回転方向合ってるのかともww
取りあえず空気圧を測ったら2本とも2.6 kPa。。
以外にも揃ってるぅ~とビックリ(当り前かw)
では何が原因でしょぉ??
そこで空気圧&ロードインデックス(以下LI)について検討してみました。
ついでにおにゅーのリアタイヤ(FEDERAL 595RS-R)も調べてみました。
 
先ずs2000リアの純正タイヤサイズと空気圧
 225/50R16 92V → 2.2kPa
この92という数字がLIですよね。
LIには二つの規格があってJATMA(日本自動車タイヤ協会)規格とXL(エクストラロード/レインフォースド)規格です。
初めて知りました^^;
純正をJATMA規格に当てはめてみると600kgと出ました。
さてこれをもとにDIREZZA Z1,595RS-R,ATREZZO ZS+をみてみます。
ちなみに調べてみるとATREZZO ZS+はXL規格で,残り2本はJATMA規格じゃないかなと思われます(間違っていたらごめんなさい^^;)
 
負荷能力600kg時
1.DUNLOP DIREZZA Z1 STAR SPEC(今までのタイヤ)
 235/40R17 90W → 2.4kPa
2.FEDERAL 595RS-R(おにゅ~タイヤ)
 235/40ZR17 90W → 2.4 kPa
3.SAILUN ATREZZO ZS+(AG2000からお借りしているタイヤ)
 245/40R17 91W → 2.8 kPa
 
う~んなるほどぉと思いながら,無知って恐ろしいなとも思いました。
圧力が足りないのもいけないし,空気の入れすぎも良くないんだなと色々とお勉強になりました。しかしこれまで履いてたDIREZZAは自分の感覚で2.4 kPaに落ち着いていたのが笑えました。
 
さて,AG2000さんからお借りしているタイヤ。。ただ今2.6 kPaなんですよねぇ…^^;
 
いずれにせよ取りあえず上げてみるか(笑)
 
 
それではまた。
 

le='font-size:20px;line-height:130%;'>
 
ブログ一覧 | s2000 | クルマ
Posted at 2012/08/14 20:57:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第3章~北海道&東北食い倒れの旅 ...
ELMO246さん

岩手旅行記📖🚘後編
メタひか♪さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

姫路のもう一つのお城
2.0Sさん

フロントタイヤがグラグラ揺れる(動 ...
@Yasu !さん

日南フェニックスロード 2025. ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2012年8月14日 21:55
ロードインデックス!実は気になってたんですが…3.0位はいつも入れてるので足りてるもんだと思ってましたあせあせ(飛び散る汗)
何か変化があったら教えてください。
記号が苦手な僕は気になってたけど見ないフリしてました冷や汗
コメントへの返答
2012年8月15日 12:21
タイヤによってはサイズ的には同じだけど,ロードインデックスが合わなくて履いちゃいけないものもあることが分かりました。
コレって常識なんですよねぇ・・・^^;
これからはその辺も気をつけて購入しないといけないなと思いました。

空気圧を少し上げて試してみますネぇ~^^/

2012年8月15日 14:21
圧低いと減衰下げたかんじ?乗り心地よくなりそうすが、、、
自分は走りながらサイド浸食や削れ具合で温間プレッシャーで合わせてます。自分が使ってるアジアンはこれまで温間2.7~3.2キロあたりが良かったかな?普段は乗り心地重視で圧下げてます。ちなみに使いまくったZ1より、新しいアジアンが乗り心地も良かたよな(笑)

ま、アジアンの中には真円から程遠いやつもあるみたいす!?ゼロヨン800馬先輩がバタつくと言ってましたが、エスニはそんなダッシュできないし???
圧やバランスウェイト然り、ホイール歪み、タイヤ具合に問題がありそな?!
コメントへの返答
2012年8月15日 21:10
リアの空気圧を2.6=>2.75に変えてみました。
そしたら今まで左側に寄っていったのが右側に(笑)

空気圧が適性より低いとグニャリ感があり、高いと跳ねる感がある気がします。

空気圧だけで車って面白い動きしますねー(^O^)/



プロフィール

「S2000が10万キロ達成🎶 なので久々に投稿(笑) 」
何シテル?   08/26 10:25
s2000乗りのhysteric-kikiです。多くの人々と色々なお話ができたらいいナっ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
s2000 素晴らしいくるま です。次に乗りたいと思えるものが現在ありません。 最近は足 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初めての新車購入。ドレスアップ,メンテナンスのほとんどをDIYで。 楽しい車でしたぁ。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation