• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DJSHINGOのブログ一覧

2014年09月01日 イイね!

フィルムを貼り貼り

昨日は車のフィルム貼り。

ハッチとリアサイドはいけたけど、ドアが失敗。
ガラスの入り込みが小さくて、フィルムがぐっちゃぐちゃに…

タホのガラスが収まる部分ってゴムが硬くて、やりにくいんです。

開けたら、全部剥がれると予想(笑)

扉だけ業者さんにお願いしよ(笑)





Posted at 2014/09/01 11:31:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年08月23日 イイね!

どうなんでしょうか。。。

仕事先のお客さんに荷物を届けるのにどうしても自分の愛車を乗って行かないと
行けなくなり、乗って行きました。


普段は仕事柄、軽トラやトラックや営業車に乗るのですが、たまたま車がなく
自分の車に乗っていきました。


やはりアメ車でかい目立つのもあり、少し離れた駐車場に止めて持って行ったのですが
大きい車なので何処かで見ていたんでしょうか、

「えらい大きな車乗ってるね~稼いでるね~」と本人はニコニコしながら言ってたのですが
どうも言い方に嫉みがあり、これはヤバイなと思いながら帰ってきました。

案の定、噂は広がり大きな車乗ってえらい儲けてるで、みたい事を言われていました。


昔から常識なのかもしれませんが、相手はサラリーマンで、好きな車も買えず安い給料で
頑張ってるんだから、良い車乗っていくと嫉まれるよと、色んな方に言われましたが
車だけで判断されるのは、自分としてはやりきれません。


社長だから良い車に乗って当たり前とか、良い車乗ってると仕事が来なくなるとか
正直、そんな事で嫉むなよと思ってしまうわけです。


自分の車も自分なりに頑張って、嫁を口説いてお金貯めてそれでもローンで買ってるのです。

自分の夢のために頑張ってきてるのに、客先からそう思われてしまう。


皆さんの考えを聞きたいのです。

アメ車、日本車、ヨーロッパ車。

良い車を乗ってるの嫉まれるのですが?中古で必死こいて買っても嫉まれてしまうんでしょうか?

常識やろそんなのって言われれば、そうかもしれませんが好きな趣味をしてる事を嫉まれるのは
自分としては、やりきれないのです。


みなさんの意見、教えてください。


Posted at 2014/08/23 11:13:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年08月13日 イイね!

毎年恒例の

和歌山の御坊です。
かれこれ、20年は来てますね。
もう20年も経ったのか〜

今では息子が芝刈りしてくれて綺麗になりました。





Posted at 2014/08/13 12:35:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年07月21日 イイね!

関西AチームでBBQ!!

昨日は関西AチームでBBQ!!

場所は笠置キャンプ場。

ここは車も入れて、川も近く僕も小さい頃によく親に連れて来てくれました。

なんと20数年ぶりの場所です。


現地についてからみんなで準備。



今回はこれだけの台数で。



こういうツーリングめちゃ楽しいですね。

今回はお肉も美味しく、ホタテも最高でした。

僕のソーセージもw







ここでAチームから今月お誕生日の三人にケーキとクラッカーでお祝いに。

案の定、こういう結果にwwww



やっぱりね~~~笑


この後みんなで川に入りに行き、そこでもハプニング続出(笑)


最高の一日でした!

みなさんお疲れさま~次は本格的にキャンプしたいですね。

明日からの仕事の活力に^-^



Posted at 2014/07/21 20:41:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 関西Aチーム | 日記
2014年07月14日 イイね!

知ってる方どれだけいるんですか?

路上駐車において、8時間以上放置すると、車庫が無いとして罰せられる事知っていますか?

反則金5万円。

点数は1点か2点の減点。


初めて知ったのですが、全国で不法駐車の取り締まりもしてるそうです。

それも初めて聞きましたが。

不法駐車で今回呼ばれたのではないです。あしからず。

地元では普通に取り締まり除外の道路。(昔からの農家さんと国の提携で取り締まり除外の道路です)






おかしなことに、裁判所に行くと法改正で変わったの知りませんか?とか言われ
講習来てないからわからないんでしょ?とか言われ、あれ?おかしくね?と


みなさん道路交通法改正に基づいた講習のハガキ来てました??

僕ところには来てません。


免許の切り替え等で知ってる方はいるんでしょうが、交通法改正したら講習するので
来てねwってハガキなんか来てませんよね?

おかしな話ですね。

しらないんですか?講習受けてないんですか?ってなんで上から目線。

俺から言わせると、税金で作ってるんですよね?
税金使って会議して決めてるんですよね?

じゃ~なんで全国の免許持ってる方に送らないの?そんな大事な事知らせないで
後出しで講習受けてないからとか、みんな暇じゃないし仕事や家事でなかなか行けないの
解ってるでしょ?

新聞の折り込みチラシとかネットとかでお知らせした?

な~んも知らんのに、法律変わったので裁判所に来て、その場で5万払ってはあまりにも
いい加減すぎないか?

どれだけこの事だけでなく、あらゆる法律が国民に知らされる事なく変わってるか。

調べたら色々出てきますよ。

全日本交通安全協会のHP載せておきます。

全日本交通安全協会

どれだけの人がこれだけ変わった事をしってるんですかね?

しかも、今回の罰金制度の事なんか一言も無いし。



Posted at 2014/07/14 13:56:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

DJSHINGOです。 アメブロでアメ車のコミュ管理人してます。 シボレー大好き、アメ車大好き http://group.ameba.jp/group/u...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ限定バッジ配布】第10回 ハイドラ!チャレンジ開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 17:34:27

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカd5
シボレー アストロ シボレー アストロ
初めてのアメ車。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation