• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月30日

「人生の最後、なんのクルマ乗りたい?」

「人生の最後、なんのクルマ乗りたい?」 本題に入る前に、画像は人生初めて自分だけで買ったホンダプレリュード(中古)、VTEC が気持ち良かった♪
本命のマツダMX -6がなぜかこちらに。
プレリュードの前は、兄と共同でファミリア、姉とフェスティバミニワゴン(デミオのOEM )を共同購入してました。といっても学生の分際だったので、2割くらいしか払ってないですけどね。


さてさて、先日大学時代の友人の結婚式に行ってきました。
披露宴の時に、おれフィアット買ったんだ~♪という友人の言葉でクルマの話題に。
そんな中、表題の「人生の最後、なんのクルマ乗りたい?」が私にきたわけ。
即答できず(出来る訳ない!)
周りの話も全く聞こえない自分会議が始まってしまったのですが、そのうち全く想像してないことを
ボソッと口に出したんです。

「自分と同じ年齢のクルマに乗りたい」

この発言に自分自身がビックリ!

友人達はもう違う話題になっていた模様ですが、私は無意識に出たこの一言が自分の深層にあったのか不思議でまた自分会議が再開。
二次会の間も上の空で、友人達には悪いことしました(反省)

ざっくりと70年代のクルマということになりますが、けっこうありますね~。どれにせよ今でも維持費がかかるクルマだろうから子供が育ってからかなー。
実は買う気満々?
自分だけでは選びきれないので、やっぱりその時は渋谷氏に相談ですね。
T5買ってと言われそうだけど。
ブログ一覧 | その他クルマ | クルマ
Posted at 2012/05/30 23:13:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は「護衛艦とね」を観に行って来 ...
S4アンクルさん

【週刊】8/23:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

大阪・関西万博(2回目)
ターボ2018さん

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

愛車と出会って5年!
出武理(DEBURI)さん

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

この記事へのコメント

2012年5月30日 23:53
おいらは、C6のMTに乗りたい!! 
それか、軽トラってのも有りかな…って思ってます。
両極端な選択ではありますが(^^;
コメントへの返答
2012年5月31日 13:29
私もC6乗りたいっす!
ただ自分の無意識の一言が忘れられず、
悩む日々です。


C6と軽トラ、両極端ではありますが楽しいクルマというのは変わりないです(^^)
2012年5月31日 0:12
これまた楽しい話題じゃないですか~♪
あの社長、70年代でもT5でもないのを薦めてきそうな気がします(笑)

最後・・・1台に絞りきれないですがスポーツカーやクーペなんか良いな!
と言いながら、今、ふと思い浮かんだのは初代500。
あれをヒール・トゥ決めながらかっ飛ぶ爺さん、なんかよくない?(^皿^)
コメントへの返答
2012年5月31日 13:36
これがまた考えてしまう話題ですよ~
悩んでるうちが楽しいですけどね。
そうそう渋谷さんは懐が深いので何が出てくるかわからないですね♪

1台には絞れないです。
またその時になってみないと分からないかも。

かっ飛ぶ爺さんってかっこいいですね~^^
しかもかっ飛ぶにはイタ車サイコー!

あと20~30年先ですが悩みまくりです。
2012年5月31日 0:40
私は(今は)ワーゲンバス(同じ年代という事で敢えてレイトバス)ですね。

実はみん友さんにレイトバス乗ってらっしゃる方がいらっしゃって、先日環八お茶会の時に見せてもらってから、すっかり惚れ込んでいます。
空冷水平対向4気筒の乾いた音でブロブロ言いながら田舎の海岸線を高原を毎日嫁さんとトコトコドライブするのが夢です^^
コメントへの返答
2012年5月31日 13:48
ワーゲンバスもいいなぁ~

空冷水平対向!
面白そうなエンジンですね~
水平対向の音でトコトコドライブも楽しそう^^

70年代は色々楽しそうなクルマが有りすぎです
20~30年後はだいぶ個体が少ないかもですね
今から物色かな?
2012年5月31日 4:36
こんにちは。
うちの職場では、大学出たての子が
旧ビートル乗ってますよー^^;
あーいう姿をみると、いつか自分も…と思います^_^

うちは、ディーゼルマニアさんと同じC6か、
ときめいて買ったプルリエルかなー^^;
コメントへの返答
2012年5月31日 14:01
こんにちは。
大学出たてで旧ビートルとはセンスいい!
この一言以来古いクルマへやたら目に行くようになりました。
嫁さんの許しがでれば今でも色々物色したいですね

D&G プルリエルみたいなモデル
クルマを諦めきれないブログにあった
ミニ グッドウッド、アルファスッド ヴァレンチノの様な特別仕様もいいです(^^)


2012年6月1日 10:09
こんにちは。

最後のクルマですか?・・・ショーファードリヴン(運転手付きクルマ)を自らステアリング握ってみたいですね。。。
RRやマイバッハ、でも実際所有したいのはバンデン・プラ・プリンセスかなァ。
ミニのグッドウッドと両方所有できたら死んでもいい!!(オイオイ)

でも最期は必ずショーファードリブンのお世話に↓(というオチ)
http://www.fune.ne.jp/service/prius_reikyu.html
http://www.mitsuoka-tokuhan.com/hearse/lineup/type204/index.html

どちらも捨て難い。。。(笑)
コメントへの返答
2012年6月1日 23:52
こんばんは。

RRもいいですね~
お尻が下がった様な、燕尾服の後姿の様な
RRが好きです^^ 知識が乏しいため型式はわかりません^^; 戦前のモデルかも・・・
ピカソ購入前からRR、ベントレー専門のシーザートレーディングのHPを覗いていますが、その他のムルティプラやSM等しか見てないので全く知識なしです。

人生の最期は乗るんですね~
私は光岡の方がいいかなぁ。
2012年6月2日 19:32
最後か…

人はのれなくて良いから、快適装備何も無くて、運転補助機構もないけど官能的なエンジンでひたすら走りまくるのが良いですね。

出汁と蕎麦だけみたいなの。
毎日は乗れないからコンパクトディーゼルも一台。

って我が儘か(笑)

コメントへの返答
2012年6月2日 20:39
最後っす~
これから色んなクルマに乗らないと解決できない難題かもしれないです。

全くその通りです!
ただ走るのが楽しい、それだけでいいんです
とりあえず自分的にはアルファのV6かなぁ

その時の自分はクルマを運転する時間があると思いたいですから、2台でも3台でもOKだと思います。

プロフィール

「@ダブルシェブロン
ミラフィオーリ入場、私も入れさせてくださ~い♪」
何シテル?   05/14 13:29
すぐるいと申します、よろしくお願いします。 休日は子供の相手してますが、たまにバスケ、野球、洗車をしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
二人目の子供が産まれたのを期にピカソを購入しました。 ミニバンでもM/Tが乗りたかったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation