2/9(日)
以前からこの日は、子供と日帰りスキーの約束をしておりました。
東京の大雪の翌日ですが、唯一通行出来る東名でスキー場へ向かいます。
首都高は順調に進み、首都高3号線に入っても順調、
ただ渋滞情報で東京ICから川崎ICまで渋滞2時間以上との表示
「?二時間以上? いくら渋滞しても1時間あれば通過できるでしょ」
なんて軽く思っていたのが全ての間違い。
順調な首都高なのに用賀で降りる車を尻目に、そのまま用賀を通過した
途端 渋滞が!!完全に止まってます。 用賀で降りた車がまぶたに焼き付きました。
それでも少しずつ進み、追い越し車線でハザードつけて思いっきり寝ているトラックの運ちゃんが
3台くらい。気持ちは分かるけど寝ないで!!
渋滞にはまってどれくらい経ったか、多摩川上の橋で完全にストップ。
ポータブルナビのワンセグで鎧武、プリキュア、トリコ、ワンピースを見て、飽きてきたので
暇つぶしに東名上りの車にカメラをむけていたら、
C4ピカソとクサラピカソを激写!

ディフェンダー!
自衛隊も撮ってみました。
もうどれだけ時間がたったのか、渋滞の無間地獄にでも落ちてしまったのか。
と渋滞にはまって4時間30分間、時刻はもうお昼。
本当に無限と思われた渋滞の先が動き始めた!
自分でもよくわからないけど、先が動き出したら感動してしまいました。
渋滞中に得た情報によると、午前2時ころトラック4台の横転→1車線規制→午前9時頃から緊急工事による通行止め
通行止めする前に全ての車を通して欲しかった。
とりあえず復旧作業お疲れ様でした!
この後は渋滞なしで、スキー行って来ましたよ!!
ふじてんに行こうかと思っていましたが、夜10時まで営業しているイエティまで。
6時までしか滑りませんでしたが。

帰りは全く渋滞なし!3時間かからず帰ってきました。
とりあえず渋滞中に子供がトイレって言わなくて良かった~
Posted at 2014/02/11 21:37:35 | |
トラックバック(0) |
お出掛け | クルマ