
久しぶりのUPです。
しかもピカソネタではありませんm(。。)m
昨年のGWにもらった雌雄一対のカブトムシから
卵が産まれ、
孵化は50匹くらい
立派な幼虫になったのは18匹

蛹になったのは13匹
そして無事に成虫したのは9匹でした。
初めて卵から育てたので分からないことだらけでしたが、一番残念なのは息子が全く興味を示さないこと。
成虫になって腐葉土から頭が出てきた時はポケモン見るからって見るそぶりもなし。
だから成虫になったのは殆ど友人家族に引き取られていきました。
そんな話を生物大好きな友人に話したら、蛹の中身はドロドロな液体だという事。
蛹の外殻が型になって形になっていくんだとか・・・
そりゃー、羽化しない蛹がいてもしょうがないですね。
Posted at 2012/07/17 23:09:46 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記