• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月02日

サイクリング!

サイクリング! 今日は耶馬溪にある、「メイプル耶馬サイクリングロード(サイクルライン)」に行ってきました。私は結構自転車で走るのですが、国東半島にあるサイクリングロードは知っていましたが、こんなコースがあるのは知りませんでした。
このサイクリングロードは、元々は廃線になった鉄道の線路跡を整備した道で、完全に車道と分離されています(一部、歩道を走りますが、歩道も基本的には線で歩行者と自転車が分けられています。)。また、このサイクリングロードは整備状況や環境、景色などの総合で日本一になったこともあり、楽しみでした。

今日は友人と、母親が走りたいと言ったので、3人で走りました。

中間地点にある耶馬溪サイクリングターミナルから、10km先のコアやまくにサイクリングターミナルまでの往復と、逆方向の、これまた10km先にある青の洞門の近くの道の駅までの往復の、計40km程度を走りました。
母は道の駅でリタイヤでしたので、最初の30kmは景色を楽しみながら走り、最後の10kmの軽い登りはノンストップで走りました。そのあとは母を拾いに道の駅まで車です。

途中には画像のような駅跡が残っています。今日は多くの家族連れや、本気で走っている人がいました。お昼は道の駅で食しました。

メイプル耶馬サイクリングロードというくらいで、カエデがたくさんありましたので、今度は秋に走りたいですね。

いつも車ばかりですが、自転車は膝腰にも負担が少なく、有酸素運動なので、おすすめです。

なお、他の写真はあとでおすすめスポットとかフォトギャラリーに上げたいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/02 20:06:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

頭文字D 聖地巡礼 2025(七曲 ...
マツジンさん

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

ARC presents 西日本ス ...
ヒデノリさん

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

冬タイヤを考える☃❄🛞
毛毛さん

この記事へのコメント

2010年5月2日 21:03
エボに乗るということで、折りたたみ自転車のようなものを想像していました。
本格的な自転車なのですね。
ロードバイクというのですか。

大分に引っ越してからは、坂が多いので自転車は避けてきました。
が、写真を見て無性に乗りたくなってきました。
ヤマダ電機わさだ店の近くに大きな自転車屋ができていたので、一度見てきます。
コメントへの返答
2010年5月2日 21:32
ロードバイクです。もう5年ほど前のモデルで、12万くらいだったものです。

ヤマダの近くはサイクルショップコダマですね。あそこも元々大分に昔からある自転車屋が出した店です。

私がいつもお願いしているのは、わったんのスポーツデポです。良い整備士さんがいて、結構適切なアドバイスをしてくれますよ。
2010年5月23日 15:52
ども!はじめまして。わても先週末行ってきましたわ。。。
わてはレンタルチャリでハーフコース20キロでしたが、良かったの一言!!
こんな良いとこ、だれか行ってないかなぁああと検索して、ねこの小部屋さんみつけましたわ♪
新緑の耶馬溪最高でしたわ♪
わても今度は紅葉シーズンにいきますわ!!
車もエエけどチャリもエエですね。。。

ほな失礼しますぅ!!
コメントへの返答
2010年5月23日 17:06
レンタルで走られている人のほうが多いですね。エボXは後部座席が広いので,前輪さえ外せば自転車1台余裕で載ります。

中津駅やイオン三光付近のR10から往復を走ると結構距離もありますが,ターミナルや青の洞門からだと大した距離や高低差もなく,大人も子どもも快適だと思います。

途中,信号のない交差点で,かつ自動車道のほうが一旦停止があるところで,車がノンストップで入ってきて衝突寸前ってこともありました。一般道と交差するところでは注意が要りますね。

私も今度は秋に走りたいと思います。

プロフィール

「完成検査で手抜きがあったらしく、2月の1年点検でチェック+5万円いただけるらしい。
怒るべきか、喜ぶべきか。それが問題だ。」
何シテル?   11/16 16:42
Rねこです 車歴はランエボ7→ランエボX→デリカD:5→レヴォーグです。 ハイパワー車を乗り継いできたせいか、「走る車」が好きです。 弄りのコンセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバル レヴォーグ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/11 16:10:49

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
初スバルです。 2.0の赤…地元Dでは初めてらしいです。 そもそも2.0自体、レヴォーグ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
クリーンディーゼルのDパワーパッケージ 主用途は 「自転車遠征時の拠点」 「自転車運搬 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
赤と黒にこだわった、ベースは何のパッケージでもないノーマルで、コンセプトは『ライトチュー ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation