かなりひさびさの洗車。ただし,洗剤は使わず,単なる水洗車でした。
自治会の方針により,外の共用水栓を洗車のために使うことができないので,自室からお湯を20L容器に入れて台車で運び,バケツに移しながら洗うという,かなり面倒くさいことをしていました。お湯なのは,単に外が寒いからなのと,「決して共用水栓使ってないぞ」という証のためです。
ちょっと前に購入した虫取り液を使ってみましたが,こびりついていた虫も取れるなど,よく落ちました。なかなかの代物です。
車の方は,とんでもなく汚れており,水洗いだけでもとてもきれいになりました。
しかしまぁ,セルフ手洗い洗車場があればいいなぁといつも思う今日この頃ですが,ないのは仕方がないことなので,今度実家に帰ったらケルヒャー使ってしっかりと洗いたいと思います。
で,なんかニュースで見たのですが,
「レッドブルのチーム代表クリスチャン・ホーナーが、もしフェルナンド・アロンソ(フェラーリ)が2010年のF1チャンピオンになった場合には「腹が立つ」と語った」のだそうですね。
見る方から言えば,すでに処分が決まった一件でどうこう言うのは,代表として恥ずかしくないのかな・・・と思います。そりゃ,正直者が馬鹿を見てはいけませんけど。
悔しいと思うなら,「あの一件さえなければ」ではなく,「ウェバーをいつも勝たせてやれなかった」だと思います。
今のF1を引っ張るほどのチームなんだから,そこの代表の言葉がどれほどの影響力を持つかよく考えるべきでしょうね。もしこのままアロンソがチャンピオンになったとき,また同じこと言ったら負け犬の遠吠えとしか思われないでしょう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/11/03 16:57:03