• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rねこのブログ一覧

2011年03月17日 イイね!

性能解放

性能解放パーツレビューに上げましたが,アスピレーションでCPUいじりました。ちょいと燃費考慮された,タイプ2です。

実は,調整中に問題が発生しました。

待ち時間にイオンにいたところ,アスピレーションの秋下さんから電話が。

「チェックランプが消えないんです。O2センサーにエラーが出ているようで,このままではしばらくチェックランプ付いたまま走ることに・・・。」

すぐ戻ると言い,お店に戻りました。すると,試しにエアフロセンサーを交換してみようという話に。お店に予備で置いてあったエアフロセンサーに交換し,エンジンをかけたところ・・・チェックランプが点灯しませんでした。

どうやらエアフロセンサーが壊れていた模様。しかし,痛い出費です。

壊れやすいとか聞きますが,キノコクリーナーな私としては,どうにか回避したいものです。オイルキャッチタンク・・・なのかなぁ?



で,あとはコンピュータやEVCのセッティングを繰り返しながらパワーチェックをしていました。

結局,馬力は354.9,トルクは49.9で止めてもらいました。聞いた話だと,まだ上がるけどコンロッドとか弱いから,ライトチューンとしてはこれくらいが適当とのこと。

車の動きですが,じゃじゃ馬です。ジェントル感がないです。エボXの本来の姿なのでしょう。そこまで踏んでいませんが,確かにCPUいじった皆さんがおっしゃるとおり,踏めばどんどん加速しそうな勢いです。

なんだかステアリングが重くなった気がしていますが,気のせいなのかな・・・と。なんか,テレビゲームで言うところの,ハンドルコントローラのフォースフィードバックが効いている感じです。あと,スロットルコントローラ,外しました。スロットル制御もCPUに任せました。


で,チューニングは夏タイヤでやるということで,終わったあともそのままにしてもらったところ・・・

昨日今日と,真っ白にw

もう,スタッドレスに戻す気はないので,雪が解けるまで走りません。というか,走れません。

Posted at 2011/03/17 22:30:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「完成検査で手抜きがあったらしく、2月の1年点検でチェック+5万円いただけるらしい。
怒るべきか、喜ぶべきか。それが問題だ。」
何シテル?   11/16 16:42
Rねこです 車歴はランエボ7→ランエボX→デリカD:5→レヴォーグです。 ハイパワー車を乗り継いできたせいか、「走る車」が好きです。 弄りのコンセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1234 5
6 7891011 12
1314 1516 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スバル レヴォーグ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/11 16:10:49

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
初スバルです。 2.0の赤…地元Dでは初めてらしいです。 そもそも2.0自体、レヴォーグ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
クリーンディーゼルのDパワーパッケージ 主用途は 「自転車遠征時の拠点」 「自転車運搬 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
赤と黒にこだわった、ベースは何のパッケージでもないノーマルで、コンセプトは『ライトチュー ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation