2011年05月29日
まだタッチペンがこないので,修繕は未着手です。これはまぁちょっとくらいの期間は大丈夫なんですが,ボディと一緒に傷が付いたホイールと,特攻の原因となったブレーキ改善をしたいと思っています。ただ,ホイールは見た目改善の傾向が大きい(まぁ,それだけじゃないですが,とりあえず)ので,やはり命あってのなんとやらってことで,ブレーキ改善をしようと思っています。
ま,ブレーキ改善ってったって,純正とはいえブレンボで,街乗り+たまーにサーキットとなると,キャリパーまで換える必要はない・・・と。
で,ブレーキパッドもMX72と,そんな悪いパッドではない・・・と。で,こないだのフェードのおかげ?で,焼きは入っているはず(そもそも入れてたんだけどなぁ・・・)。
ローター行きます。ま,フロントだけですが。
ただ,ひとえにローターと言ってもメーカー,種類,いろいろありすぎて困っています。2ピースローターにするのですが,いったいどこのが良いのか。思いつくのはエンドレスやプロミュー,DIXCELくらい。いろいろな人の装着情報見るのですが,いまいち決め切れません。
Eスリットローター,見た目はいいなぁ・・・効果は知りませんがw
ちなみに,ホイール行くときは,今のところRAYSのTE37SLの、18×9.5JJ+22です。ま、これ以上に欲しいのが出てきたらそっちに浮気しますw
Posted at 2011/05/29 19:42:59 | |
トラックバック(0) | 日記