2011年11月05日
以前は、TE37SLで悩んでいましたが、やっぱりフォージドホイールは高くて手が出ない(・・・わけでもないけど、車関係以外で欲しいものがあったりする)ので、なんか良いというか、気に入るホイールないかなぁ・・・と思っていたところ、
RAYS グラムライツ 57Gainer
なるホイールがちょっと気になり始め、価格調査したところ、まぁまぁ安い。
んで、あとはいつものサイズ。9.5のインセット30が入るだろうと思い、とりあえずお店からレイズに確認してもらったところ、
「爪を折らないと入りません。」
ですって。私が今はいている57マキシマムの8.5インセット35から、1.75cm外に出てくるとのこと。サイズ的にも無茶なサイズでもないし、前はともかく後ろも入るような気がするのですが・・・。
8.5から9.5になって、そんなに変わるものなのでしょうかね。ディープリムも影響してるのでしょうか?
時には、車高調入ってれば入りますよという話も聞きますけど。
いまいちホイールはわからないです。試し履きもできないしなぁ・・・。
ホイール選びのときはいつもチキンハート丸出しで、車種専用仕様だったり、誰かが履いているのを見てから決めてしまいます。
エボ7のときは、ターマックエボだったし、今のはおとなしく8.5ですし。
本当によくわからないものですねぇ。
Posted at 2011/11/05 14:12:58 | |
トラックバック(0) | 日記