2013年03月03日
今日、まずはディーラー本社に行ってきました。
D本社の担当と、クリーンエネルギー交付金の話や車検証の話、付属品の話等いろいろとしてきたのですが、Dオプションについてはなんだかやたらと悠長に準備している様子で、「こんなんで来週日曜日の納車に間に合うのか?」と、ものすごく気になったため、購入店(三菱サテライトショップ)の社長の店に行って話をしたところ、
「え?本社の担当はそんなこと今頃言ってるの?」
「うちの作業、山ほどあるのに」
「もううちに来てないと間に合わないですよ」
なんて話が湧出。
社長からD本社に文句言ってもらいましたが、今頃になってD本社から、DOPの大型バンパープロテクターと大型フォグランプがメーカー欠品になっていつ入るかわからないとかいう話が出てくる始末。
コーティングの予定が決まっていたのに、変更しなければならないことに。
私はあきれ、社長は怒ってました。
その後、社長はD本社の工場まで行ってくれたようです。
なんというか・・・ねぇ。
とりあえず、別に納車が一週間伸びるのは構いはしませんが、D本社は聞かれなきゃ報告しないのかねぇ…と。たぶん聞かれなきゃこのバンパーとかが入荷するまで何も進めなかったのではないか…と。
これから、購入店のほうでメーター類の取付けやらレカロの取付けなど、私のわがまま移植注文がてんこ盛りで購入店には迷惑を掛けてしまいますので、購入店には一切物申しませんが、D本社に対しては、体質というか考え方がよ~くわかったので、攻めの姿勢で行こうと思います。
そういうわけで、納車は1週間伸びて3/15予定です。この日は職専免と年休の合体技です。
今後の納車までの予定は、
・今週水曜までにD本社工場でリヤスライドドアへのスピーカー取付
・その後、某ショップでフロントスピーカー取付け+デッドニング+サブウーファー取付け+音調整
・んで、残りの約1週間は購入店で各種わがままパーツ取付け
・バンパー以外のガラスコーティング
です。バンパーのコーティングは納車後、不足している大型バンパープロテクターと大型フォグランプが届いて、取り付けられてからの作業になります(コーティング屋がサービスしてくれました)。
無事納車となることを祈念しましょう…と。
Posted at 2013/03/03 18:43:26 | |
トラックバック(0) | 日記