• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rねこのブログ一覧

2010年05月29日 イイね!

今日のお出かけ

先週,中途半端に終わった(のよw)広島買い物遠征の補填のために,再度広島に行って来ました。

行き先はラウンドワン広島店,kazu-hair(カットハウス),グリーンコーヒー,ねぎ庵,スポーツデポ,ユニクロです。

膝が悪くてしばらくできなかったボウリングですが,膝の回復程度の確認を第1目的に,次年度シルバー会員にするのを第2目的に,欲望に負けたのを第3目的に行ってきました。
・・・え?順番が違うだろって?・・・そ,そんなことないですよ?誰がそんなこと言うんですかw

んで,ほぼ5か月ぶりにやったわけなんですが,凄まじいほどのブランクが出てしまいました。1G:150,2G151,3G:148,4G:154,5G:133,6G175でした。ひどいものですが,できなかった期間を考えれば,プロじゃないんだからスコアが下がって仕方がないのかもしれません。
これから調整して戻していきたいと思います。

散髪はkazu-hairさんです。ネットで見つけて行き始めました。四半期に一回程度になっていますが,せめて二月に一回は行こうと思います。散髪+ヘッドスパがお気に入りです。頭皮がとても気持ちいいですよ。ヘッドスパコースがあるお店に行っている方,試してみてはいかがですか?

グリーンコーヒー,コーヒー豆購入です。今回はブラジル(深炒り),東ティモール,タンザニア(キリマンジャロ)を買いました。

ねぎ庵は,こっちをご覧下さい。

スポーツデポは自転車用品購入です。内容は,チューブとかの修繕・交換部品です。

ユニクロ・・・シルキードライ買いました。んで,ついでにUTエヴァンゲリオン1枚買いました。買ったのはコレです。

そういうわけで,なかなか有意義な1日でした。本当はSAB広島商工センターにでも行こうかと思っていたのですが,訳あって行く目的がなくなってしまったので行きませんでした。
Posted at 2010/05/29 21:27:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月29日 イイね!

今日の夕食

今日の夕食広島のお好み焼き屋、「ねぎ庵」の、ねぎ庵スペシャルです。ちょっち食べたあとに、「あ、写真」と思い出したので、食べた1ピースの部分をねぎで隠しましたw

ここのお店のお好み焼きの特徴は、凄まじいくらいにニンニクが効いています。でも、とても美味しいです。

お店についてはあとでおすすめスポットにアップします。
Posted at 2010/05/29 20:21:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月26日 イイね!

ヱヴァンゲリヲン新劇場版・破

仕事から帰ってみると,届いていました。

ブルーレイです。

現在,鑑賞中です。映画館とまではいきませんが,うちの46インチアクオス+ホームシアターがいい味だしてくれています。・・・CELLレグザだったらもっと凄いんだろうなぁ・・・テレビに100万も出せませんが。

今回もおまけにフィルムがちょこっと入っています。私のはミサトさんの後ろ姿とでした。これがまたレイのお味噌汁吸ってびっくりしている表情とかのは某オクでトンデモ金額になるのでしょうか。


で,いつもの疑問。

購入したのはアマゾンなのですが,どうして5000円の商品がメール便で,1500円程度のCDが通常の宅配便なんだろう?大きさは間違いなくCDの方が小さいのに。
聞いた話だと,配線用のモールを5本買った人は,なぜか1本1本入れられて送りつけられる嫌がらせみたいな技を使われたとか。

いまいちアマゾンの梱包と発送が理解できません。
Posted at 2010/05/26 21:58:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月23日 イイね!

素朴な疑問

そういえば,ふと思い出したので真偽のほどを確かめたいのですが・・・

インフォメーションディスプレイに燃費計ありますよね。あれを設定画面でマニュアルモードに切り替えて走って,エンジン切ると勝手にオートモードに戻るのって,この2年間ずっと仕様だと思っていたのですが,誰が言ったか忘れましたが,「修正プログラム流してもらった。」とかいう話があったようななかったようなという記憶があります。

この話の真偽,だれか知りませんか?
Posted at 2010/05/23 22:45:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月23日 イイね!

代車

代車これまでもたびたびブログの中で話をしてきましたが,あらためてご紹介いたしやす。

修理中の,私の車の代車として乗っているスイフトさんです。

御歳1歳(2年目)で,所有者は母(60歳)です。
グレードは確かXG-Aeroで,1.2のCVTです。DOPはほとんど着けていません(オートライトとかフロアマットとかL型バイザーとかキーレスとかその程度の基本的なものくらい)。

現在の社外装備品は以下の通りです。

①TEIN BASIC COMPACT
 乗り心地とロール抑制目的。この直前にスイスポ試乗していて,「あれくらいがいい」ということで。車高は,擦るのが嫌なので推奨値最大に上げています。

②MONSTER フロントアンダースポイラー
 純正出っ歯をDに割られた(しらばっくれられた)。

③MONSTER クーリングベンチレーター
 スズキのエンブレムを外したいと言った。

④RAYS gramlights 57Accelerate(ブラック/シルバー)16×6.5J insetたぶん42(忘れた)
 インチアップしたいと言った(母の意見)から,ついでに色とかデザインでスパルタンにしてみた(私の意見w)

⑤YOKOHAMA DNA S.drive 195/50R16
 ネオバは高すぎるし,あんたみたいな走りしないから嫌と言われたw

⑥YOKOHAMA ice GUARD Triple iG30 185/60R15(冬用)
 既に私が島根で実走済みで,さらに価格的にもブリジストン(GZ)よりも安いから。

⑦carrozzeria サイバーナビ ZH9000
 カロッツェリアがいいんだってさw

⑧carrozzeria サブウーファー TS-WX11A
 前車からの移植です。

⑨carrozzeria スピーカー(忘れたけど,確かVシリーズ)
 純正スピーカーはショボいんだってさ。一番良いのを着けたとのこと。

まとめてみると,恐ろしいですねwある意味私よりもこだわってます。


なお,母の前車ですが,三菱コルトプラスラリーアートです。柿本の試作~製品化第一弾となった砲弾マフラーなぞ着けていました。
Posted at 2010/05/23 13:43:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「完成検査で手抜きがあったらしく、2月の1年点検でチェック+5万円いただけるらしい。
怒るべきか、喜ぶべきか。それが問題だ。」
何シテル?   11/16 16:42
Rねこです 車歴はランエボ7→ランエボX→デリカD:5→レヴォーグです。 ハイパワー車を乗り継いできたせいか、「走る車」が好きです。 弄りのコンセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
23 4 5 67 8
9101112 131415
1617181920 21 22
232425 262728 29
3031     

リンク・クリップ

スバル レヴォーグ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/11 16:10:49

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
初スバルです。 2.0の赤…地元Dでは初めてらしいです。 そもそも2.0自体、レヴォーグ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
クリーンディーゼルのDパワーパッケージ 主用途は 「自転車遠征時の拠点」 「自転車運搬 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
赤と黒にこだわった、ベースは何のパッケージでもないノーマルで、コンセプトは『ライトチュー ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation