• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rねこのブログ一覧

2010年06月22日 イイね!

コルスピS耐優勝セール

コルスピS耐優勝セールメールで「セールだよ」という案内があるので,いろいろ商品を眺めていました。
正直な話をすると,値下げ幅が微妙・・・。

せっかくだから何かないかなぁと見ていて,前から気にだけはなっていたコレを購入しちゃいました。値下げ幅も約8000円と文句なし。でも,ボーナス前に買うなんて,俺ってチャレンジャーw

明日,午後年休で病院に行くので,帰ってから明るいうちに取り付けようと思います。


次こそは予定通りフロントクロスメンバーサポートを。ボーナスは・・・支払いだなぁw


・・・と思ったけど,中身を開封したところ,ボンネットブラケットが入っていない(何ぃ!

取り付けは週末ですね。
Posted at 2010/06/22 20:16:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月21日 イイね!

ポルトガル兄さん・・・

パネェっすよ,ポルトガル兄さん。

これ,チョンテセ他1名はJに戻るだろうからいいとして,その他の選手は大丈夫なのでしょうか(命的に)。

どこかのニュースサイトでは,「勝てばご褒美,負ければ炭坑」とか書いてありましたが,炭坑ならまだしも,将軍様の顔に泥を塗った不敬罪とかで処分されないことを祈ります。スポーツはスポーツであることを理解できる国であって欲しいです。

北朝鮮チーム,とてもクリーンなゲームをしていたと思います。


あとは・・・次回大会のアジア枠が1つ減るかもしれませんね・・・。
Posted at 2010/06/21 22:54:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月20日 イイね!

こうていえき

先週,実家に帰ったときに親から「こうていえき知ってると思うけど」と言われました。

真っ先に思い出したのは,「口蹄疫」ではなく「皇帝液」

活字でなく,口頭で言われるとどうしてもユンケル皇帝液を思い出してしまいますw



んで,今日はそんなことを言いたいのではなく,口蹄疫対策特別措置法の絡みで,大分県全域が義務消毒実施エリアになっているわけです。消毒の方法は,消毒マットだったり消毒液噴霧だったりするわけですが,気になるのは噴霧のほう。

気持ちの問題で言えば,車に直接ブッかけられるのは御免こうむるわけですが,義務なので仕方がないことにはなります。

でも,そもそも論的に薬品名は何であって,可能性レベルまで考えての車体への影響の有無を精査の上発表しておいて欲しいです。ま,自分たちの首を絞める可能性のある情報を出すとは思いませんけど。

ま,害のあるものを使うことはないでしょうけれど,政府にしても自治体にしても,気持ちよく信じることなんて出来ませんからねぇ。疑ってかかった方が得策でしょうね。


「消毒液かけても良いけど,かけ終わったらすぐに洗い流してね。手洗いで。拭き上げもしっかりね。」と言いたくなりますね。



九州方面,かけられた人,います?
Posted at 2010/06/20 14:38:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月19日 イイね!

ポチりとか無料化とか

ポチりとか無料化とか2012高速無料化撤回となりましたが,私は高速道路の無料化はむしろ反対です。何かするなら,平日休日関係なく上限1000円が一番良いです。

つーか,暫定税率なんとかしろよ,民主党。政権取る前は必死だったくせに。暫定税率廃止のほうが,直接財布に優しいのでうれしいんですけどね。


んで,週明けにポチったものが来ました。今回は,小物です。見てのとおりのものです。インテリア+実用性のヒールプレートと,エアゲージ。


これでますます赤黒コンセプトまっしぐらです。でも,綺麗ですよ。monsterの刻印もさりげなく入っているので,なお良しです。


画像は商品そのままですが,ヒールプレートはすでにマットに取り付けています。ドリルなしでの穴あけはめんどかった・・・。
Posted at 2010/06/19 12:54:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月17日 イイね!

なんか蒸し暑い

昨年は8月初旬まで冷房使うことがなかったのですが,今年はなんか蒸し暑いです。

ついでに外はこれから雨っぽい。普段はベランダ側を開けて寝ていますが,今日はこのままエアコン下です。

私のいるところは,基本的に冷房稼働期間って8月初旬~9月中旬なんです。昼間も暑いと言えば暑いですが,7月中でもなしで大丈夫でした(昨年)。何せ,取り付けたのが8月初旬だったので。

そのかわり,冬はファンヒーター+暖房です。それだけ寒いです。



ああ,ちなみに夏場の車のエアコンは,自分一人で運転しているときはあまり使いません。窓全開で自然吸気ですw
Posted at 2010/06/17 22:42:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「完成検査で手抜きがあったらしく、2月の1年点検でチェック+5万円いただけるらしい。
怒るべきか、喜ぶべきか。それが問題だ。」
何シテル?   11/16 16:42
Rねこです 車歴はランエボ7→ランエボX→デリカD:5→レヴォーグです。 ハイパワー車を乗り継いできたせいか、「走る車」が好きです。 弄りのコンセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12 3 45
6 789 1011 12
1314 1516 1718 19
20 21 2223 24 25 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

スバル レヴォーグ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/11 16:10:49

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
初スバルです。 2.0の赤…地元Dでは初めてらしいです。 そもそも2.0自体、レヴォーグ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
クリーンディーゼルのDパワーパッケージ 主用途は 「自転車遠征時の拠点」 「自転車運搬 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
赤と黒にこだわった、ベースは何のパッケージでもないノーマルで、コンセプトは『ライトチュー ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation