• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rねこのブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

2発目!

今週末の退院に向けて、新年2発目ポチりました…と言っても、必需品です。

OPTIMA イエロートップ S4.2L(D1000S)

はい、バッテリーです。これがないと車は動きません。
納車以降バッテリーは交換してません。さらに昨年12月初旬から2か月の間、エンジンはかけてもらっていますが動かしていませんので、今後いつあがるかわかったモノじゃありません。

というわけで、交換してしまおうと。

さて、んじゃバッテリー何にするべ?…と考えていましたが、純正では芸がないし、聞くところによると(価格が)バリ高だとか。
で、いろいろな方のレビューを拝見し、購入時のコストパフォーマンスを考え、性能も検討した結果、オプティマの黄色にしました。

取付金具等も入れて、大体3万円です。

取付については車検見積もりの際にDでやってもらいます(自分でも出来ますが、予備バッテリーもなく、設定リセットしたくないので)。
到着は今度の日曜日です。



とりあえず…Dまでは走っておくれよ。
Posted at 2011/01/31 15:33:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月29日 イイね!

マットブラック

雑誌ベストカーに、こないだの東京オートサロンに出展があった、ホンダアクセスTS-1Xというのが掲載されていたのですが、この車自体がどうだという感想ではなく、この車の塗装が…マットブラックがいいなぁ…と。

マットブラックについては、ランボルギーニのレヴェントンが印象的ですが、何度見てもスパルタンな感じが好きでたまりません。

エボに…結構似合うかもしれません。

いや、やりませんよ。やりません…けど、赤の塗装が経年劣化して剥げ出したときには間違いなく考えそうです。でも、マットって維持も大変そうです。
それ以前にそう簡単に経年劣化なんてしないでしょうけれど。


ステルスっぽい…ステルス…も、もしかしてオービスとかHシステムとか無効化してくれるのか!
パンダカー涙目?(をぃ
Posted at 2011/01/29 13:09:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月27日 イイね!

退院時期

来週の金曜日(4日)になりそうです。ただ、ここまで順調だったリハビリが、ちとつまづきかけているので、頑張り時な感じです。

あー、なんとかアスピレーションの新年セールに間に合ったかな…と。

退院後は一週間程度、日常生活訓練という名の自宅療養を大分の実家と島根の現住所ですることになり、仕事復帰は土日挟んで14日になりそうです。
あと少しあと少し。


サッカー、放送がないので速報をケータイで追いかけ、翌日の朝テレビで確認という感じでした。
しかし、韓国戦は何か必ずありますよね。今回は香川の骨折。ドルトムントの監督も「うそーん」な発言してましたね。

んで、また韓国代表選手がやらかしましたね。猿まねで人種差別行動だとか。本人認めちゃってるからにはFIFAも黙ってないでしょう。
この選手、「選手である前に大韓民国国民だ」とか言ったらしいですが、違うだろう…と。
国を代表するサッカー選手だからこそ、自身の言動は大きな影響力があることを認識しなきゃならんだろうと思います。

韓国代表全員に言いたい。
同じ代表の朴智星を見習え…と。
Posted at 2011/01/27 16:58:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月25日 イイね!

別にどっちでもいいじゃん的な疑問

今、若い看護師が年配の患者さんに
「お車はオートマですか?ミッションですか?」
という質問をしていました。

ここでホントどーでもいい疑問が浮かびました。

AT:オートマチックトランスミッション
MT:マニュアルトランスミッション

両方ともトランスミッションです。
ということは、言うなれば、
「オートマですか?マニュアルですか?」
にならないか…と。

私は普通にマニュアルと言うのですが、いざ周囲でミッションという単語を聞くと、違和感を覚えます。はい、A型なので。

みなさんはどうです?
あー、どうでもいいじゃんというのはナシでw

ちなみに私も聞かれましたが、「マニュアルですが、2ペダルなので切った左足は特に問題ないです。」と答えたら、明らかに看護師の頭の上に「?」が浮かんでいました。
「あー、オートマって考えてもらって構わないですよ。」とフォローしましたが、TC-SSTってシステムから説明しないといけない上に、わかる人にしかわかりませんから、最早諦めの境地ですw
Posted at 2011/01/25 14:58:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月24日 イイね!

旅行のみやげ

旅行のみやげ私ではなく、母の話。先週末から東京と長野の善光寺に行ったとか。

で、みやげ買ってきてくれたとかで、その写真の一部が送られてきました。

しろたんです。なんたらアザラシのキャラクターというもので、JALコラボだそうで。

さすが、私がかわいいモノ好きってのをよく理解していらっしゃる。
携帯クリーナー、キーホルダー、マスコット、おまけのアイピロー&エアクッションです。
一発で気に入ってしまいました。


その他は、ピエールマルコリーニのチョコレートと、崎陽軒のシュウマイだそうです。
ピエールマルコリーニのチョコレート、大好きなんですよね。ただ、高いのがネックです。タブレット(いわゆる板チョコ。9cm×9cmの正方形)をいつも買いますが、1枚2000円以上します。でも、最高に美味しいです。私的には、GODIVAよりも上です。
これをいつも2種類買いますが、まぁ年に1回か2回なので、金額は気にしちゃいません。オススメですので、一度お試しくださいな。

崎陽軒は、横浜に長いこと住んでいたので、懐かしさで買っています。


ん?長野みやげ?
ありませんでしたよw
Posted at 2011/01/24 10:30:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「完成検査で手抜きがあったらしく、2月の1年点検でチェック+5万円いただけるらしい。
怒るべきか、喜ぶべきか。それが問題だ。」
何シテル?   11/16 16:42
Rねこです 車歴はランエボ7→ランエボX→デリカD:5→レヴォーグです。 ハイパワー車を乗り継いできたせいか、「走る車」が好きです。 弄りのコンセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
23 45678
9101112131415
16 171819202122
23 24 2526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

スバル レヴォーグ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/11 16:10:49

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
初スバルです。 2.0の赤…地元Dでは初めてらしいです。 そもそも2.0自体、レヴォーグ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
クリーンディーゼルのDパワーパッケージ 主用途は 「自転車遠征時の拠点」 「自転車運搬 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
赤と黒にこだわった、ベースは何のパッケージでもないノーマルで、コンセプトは『ライトチュー ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation