
去る日曜日、CMSC大分主催のジムカーナ大会に参加してきました。
しばらく参加できなかったのですが、今年は島根から山口に転勤になって大分に近くなったことと、うまく休みだったことがあいまって、参加できました。
ちなみにこのジムカーナ、いわゆるコースジムカーナで、オートポリスのレイクサイドコース(ミニサーキット)を使用してのものです。
今年のコースは、やたらと回すコース。どう考えても軽自動車有利。直線番長のエボXにはとってもつらいコースでした。
さらに、なんかフルターンとかあるし。コース幅があまりない場所だったので、もしや切り返さなければいけないか?・・・と懸念しましたが、ギリで回れました。
ま、タイム計測はありましたが、基本的に順位をつけるというよりもみんなで楽しく走るというものでしたので、無事に家に帰れるように、無理せず走りました。
というか、3本走ったんですが、開始前まで雨が降っていた関係で、1本目フルウェット、2本目セミウェット、3本目だいぶ乾いたけどウェットはウェットという、とんでもコンディションだったので、そもそも無理はできませんでした。
タイムは・・・そのうち主催者がホームページにうpするらしいので、それまではわからなかったりw
で、終了後は湯布院に移動し、槍騎兵大分恒例の地鶏ミーティング。みんなでおいしい地鶏を食しました。
おいしいですよ?
ちなみにこれ、食べ放題です。お代わりしないものなら、おばちゃんが「もう食べれんの?」と責めてきますw
そういうわけで、ストレス発散できた一日でした。
実家に帰って、山口に帰る前に2時間程度一眠りしようと布団に入りましたが、一向に眠れなかったので、さっさと出発しました。
Posted at 2011/10/25 21:10:36 | |
トラックバック(0) | 日記