• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rねこのブログ一覧

2010年12月10日 イイね!

検査通院

今日は病院に検査に行ってきました。

普段は車で行くのですが・・・車は九州。実は,検査に行かなきゃならないことを完全に忘れていましたw

そういうわけで,路線バス~JR~タクシーと,公共交通機関を乗り継いで行きました。

普通だと高速バスで駅まで行くのが早いのですが,近くのバス停の,高速バスの始発時間が遅すぎて,ローカルバスを使うことになり,出発時間も2時間巻きの6時半に出ていきました。

山陰で列車移動するのは初めてでしたが,車からは見えない日本海の荒波とか山陰海岸を堪能することができました。
車での移動というか,運転自体好きですが,たまには列車移動もアリですね。
ちなみに,山陰本線,基本的に電車じゃなくて汽車です。出雲から電化区間もあるようですが,汽車中心です。


あと,ちょいと気付いたことが・・・。

大田から乗ってきた女子高生総勢15名くらい,全員髪が黒かった(爆
ちょっと感動しましたw
Posted at 2010/12/10 19:36:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月08日 イイね!

日曜日のおはなし

日曜日のおはなし帰省話の続き,日曜日編です。

日曜日は私が所属するランサーエボリューションオーナーズクラブ「槍騎兵」の,プチエボミ(プチ・エボリューションミーティング)に参加してきました。

会場は,佐賀市大和町の三瀬にある「オーシャンカートランド」です。

字のとおり,カート用のサーキットですが,地元の産品も販売しているなど,カートのお客さん以外にも多く訪れます。

そこの駐車場の一角を占領wして,エボを並べました。
大分,佐賀,長崎,福岡から,総勢エボ12台+FC1台+スイスポ1台が揃いました(写真に入っていないところに,エボ1台とスイスポとFC(見切れてます)がいます。)。

会場では思い思い話をしたり遊んだり,カート乗ったりしていました。

一応,「プチ」ですからこれだけしか揃いませんでしたが,これがプチではないエボミともなれば,もっとたくさんの,それも全世代のランエボが集まります。世代どころか,Ⅰ~Xまでの,あいだのMRとかGT-Aまでも集まります。70台近くが集まったこともあります。
しかし,九州が中心でこれだけ集まるくらいですから,全国レベルともなれば・・・想像できませんね。

そういうわけで,槍騎兵の仲間と遊んだ週末でした。

私もカートに,十数年振りに乗ったのですが,10周程度で相当疲れました。でも楽しかった!

教訓1:ジェット型のヘルメットでカートは乗っちゃダメ(路面からいろいろ飛んできて,顔が痛かったり目がかすんだりします。)
教訓2:準備運動はしっかりと(運動不足なんでしょうけれど,次の日筋肉痛がありました。)
教訓3:帰りの自車の運転の際,ハンドルが異様に軽く感じられるので,操作注意(カートの重ステに慣れてしまうので)
Posted at 2010/12/08 21:53:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月08日 イイね!

土曜日のおはなし

土曜日のおはなし何かもう最近リアルタイムとかその日のうちにブログ書けない病発症中w

そういうわけで,土日のお話の,土曜日のほうです。

入院を目前に,車を実家に預けるために土日で帰省していました。バッテリーあがったときには実家のほうが近くに対応できるショップさんがあるからと,1か月雪やら何やら野ざらしにしたくないのが理由です。

んで,土曜日。親と買い物に大分市内に出掛けました。途中で東九州三菱の本社が移転したということで,新店舗を見に行ってみようと思い,店に行ったところ,よく話をする営業さんが,大分でたまにある大商談会というイベントに出掛けているという話を聞いたのですが,そのイベントにラリードライバーの増岡浩さんが来て,よくあるパジェロのデモランをするというじゃないですか。

買い物中断して(一部キャンセルして),会場に特攻しましたw

なんとか時間に間に合い,見るだけでもと思っていたところ,同乗体験受付中だったので,ソッコー申し込みました。
車はパジェロのクリーンディーゼル車です。

端から見ているだけでも迫力なのに,同乗できるなんて感激でした。

終わったあと,増岡さんから思いも寄らない一言が。

「一緒に写真撮りますか?」

とても気さくな人で,三菱の関係者さんが撮ってくれました。最後には握手まで。
とても良い記念になりました。

偶然の出来事でしたが,行ってみてよかったです。さらに,うちの母親がi-MiEVの試乗をしたあと,「買いたいなぁ・・・」とか言っていました。
賛成しようかと思ったのですが,旅行好きな母には,長距離走れないi-MiEVは不向きなので,やめさせました。
Posted at 2010/12/08 21:13:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月29日 イイね!

紅葉

紅葉そういうわけで,京都旅行のときの,紅葉の写真をいくつか掲載してみました。
この旅行で紅葉やらケーサツやら寺社仏閣やらネタ物やら400枚近く撮影しました。その中からいい感じかな・・・という物を選びましたが,うちのカメラってちょうどファイルが2MB超えるか超えないかなので,リサイズしました。

画像はフォトギャラリーに上げてあります。


ちなみにカメラはコンデジ(FUJIFILM FINEPIX S8100fd)です。



ちなみに上の写真は,よく何の意味もなく空を照らしているサーチライトがあるじゃないですか。あの,昔いろいろな地方都市で流行った割に税金の無駄遣いとか言われてやめてったパターンの多いアレ(言い過ぎw),そう,そのライトです。これを,5秒ほどシャッター開いたら,まるで某モビルスーツさんが空に向けてブッ放したビームライフルのようになりました。なんか写したあとにこんな結果になってちょっと笑いました。



下の画像は,京都国際マンガミュージアムの外観です。
・・・中に入ったことはありませんw


Posted at 2010/11/29 21:34:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月28日 イイね!

裏技だって





ウソだろうと思いつつもやってみたところ・・・




マジだったw




元々ここはゴールドだったので今となってはどうでもいいのですが。

しかし,誰がどうやってこんなバグを見つけるのでしょう・・・動画から,見つけたのは外国の人みたいですけど。
Posted at 2010/11/28 18:51:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「完成検査で手抜きがあったらしく、2月の1年点検でチェック+5万円いただけるらしい。
怒るべきか、喜ぶべきか。それが問題だ。」
何シテル?   11/16 16:42
Rねこです 車歴はランエボ7→ランエボX→デリカD:5→レヴォーグです。 ハイパワー車を乗り継いできたせいか、「走る車」が好きです。 弄りのコンセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル レヴォーグ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/11 16:10:49

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
初スバルです。 2.0の赤…地元Dでは初めてらしいです。 そもそも2.0自体、レヴォーグ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
クリーンディーゼルのDパワーパッケージ 主用途は 「自転車遠征時の拠点」 「自転車運搬 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
赤と黒にこだわった、ベースは何のパッケージでもないノーマルで、コンセプトは『ライトチュー ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation