• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rねこのブログ一覧

2010年10月29日 イイね!

無駄遣いinローソン

無駄遣いinローソンキャンペーン第2弾ということで,ついw

ほとんど食いもしないお菓子を,クリアファイルのためにバカスカ買いまくりました(対象のお菓子2つでクリアファイル1枚なので)。

平成19年に「序」
平成21年に「破」

・・・予定通りだと来年が「Q」なんですが,あるのでしょうか。エヴァは昔から好きですから,この新劇場版シリーズも楽しみなんですよね。


で,お菓子をたくさん買ったのは良いのですが,最近極度のストレスに襲われており,ほとんど食べ物が喉を通りません。朝食わず,昼食わず,夜にやっとこさプレーンヨーグルト。ちょっと精神的にも肉体的にも危険を感じています。やっぱ基礎代謝量分のカロリーは摂らないとまずいですよね。

職場の人に,目に生気がないと言われました。いや,気づいてはいたのですが,どうしようもありませんでした。

さてはて,どうしたものでしょうか。一応この土日でゆっくり休むか好きなことやって少しでもストレスを解消したいと思います。どうせ来週も職場は戦争でしょうから。


おまけ①:再来週はけいおんクリアファイル・・・また浪費ですw

おまけ②:右端のペプシモンブラン,一口でリタイアしましたw 私には甘すぎました。
Posted at 2010/10/29 21:41:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月24日 イイね!

車検前にやっておきたいこと

まぁ,まだ4~5か月あるのですが,車検のときに交換が必要だ・・・と言われそうな部分を可能な範囲で先にやってしまおうと思っています。

そこで,購入後交換したことがないところをちょいと考えてみましたが,もし「これもあるよ」というのや,「これ換えられたよ」というのがあれば,ご教授願います。あー,ただ,着弾関係は見送って,消耗品の交換に徹したいと思います。ラジエターホースとか着弾したいのは山々ですが・・・w


・エアコンクリーナー
・LLC
・パワステフルード
・バッテリー(入院中にどうせあがっちゃうだろうから,そこで交換予定です)


ブレーキとかエンジンの油脂は好きなの使っていますし,SSTオイルは昨年交換していますし・・・。SSTのオイルフィルターって,オイル全抜きしないと交換できないのかな。そうでなければ交換したいところです。

しかし,あとはどこに車検を依頼するかなんですよね。初めはDが良いとはいいますが,価格的には他が安いんですよね。
Posted at 2010/10/24 11:59:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月09日 イイね!

もうすぐ50000km

購入後二年半が経過し、今のところ大体45000kmで、おそらく半年後の車検のときには丁度50000kmになりそうです。

そこで気になるのが、ワコーズのRECSです。整備手帳を見ると、早速された方もいるようで。

これだけの距離走れば効果ありそうですね。

ただ、どこでやってもらおうか…とか、自分ではできないのか…とか考えてしまいます。失敗して何かやらかす危険を考えれば、頼むのがいいのでしょうけれど。
ちょっと近場で探してみたいと思います。

あ~、ダカールに聞いてみようかな。
Posted at 2010/10/09 16:05:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月04日 イイね!

今日は通院

今日は膝の診察のため,仕事を休んで出雲市にある島根大学医学部付属病院に行って来ました。

今年の1月に痛めてから,装具,注射による化学療法などしてきましたが,なぜか治らない。さらに,2週間ほど前にまた痛みが出たので,主治医に勧められて教授外来(科長外来)というやつを受けてきました。

島根大学の整形外科(膝)は有名らしく,ロシアからも診察に来るほどとのことです。こないだ,ゴッドハンドドクターの特集番組をやっていましたが,1人のドクターがどうとかよりも病院自体が権威というのが安心できます。

で,結果的には


手術


です。年末から年明けの間のどこかで入院となります。さらに,入院は1か月。仕事に影響が出まくりです。でも,係長1人いないで回らなくなる課ではないので,そこまで心配はしていないのですが,課員1人を研修に出している手前,すぐに手術というのは無理です。そういうわけで,年末か年明けです。

ある意味望んでいた治療でしたが,実際にそういう判断が出るとちょっとヘコみます。早く治したい気持ちと,いろいろ迷惑を掛けてしまう気持ちと,車おあずけな気持ちw

でも,やっぱり治すのが先決ですね。


で,おまけ。

出雲からの帰りに青エボXとすれ違いました。実は,青いのあまり見たことがなかったんです。というか,1回だけしか見たことなかった気がします。なんか新鮮でした。
Posted at 2010/10/04 20:54:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月02日 イイね!

着弾月間ラスト

着弾月間ラスト15%オフセール最後の一品が入荷したとのことで,広島に行って来ました。

購入したのは,BLITZのフロントパイプ(A/Fセンサーアタッチメント付き)です。
取付け自体は小一時間ですみました(待ち時間,漫画10冊読んでました)。リフトから降ろす前に写真を撮らせてもらいました。


マフラー,触媒,フロントパイプで排気系。
きのこ,サクション,インタークーラーパイプで吸気系。

なに?ハイフローバイパスパイプ?
・・・いや,気になって入るんですけどね。私が気になると買うだろう・・・と?

否定しませんけどw

そういうわけで,一応ECUチューンの準備は整いました。


今日はあとは散髪とお好み焼きです。散髪は比治山のkazu-hair,お好み焼きはおすすめスポットに掲載している,ねぎ庵です。ここしか行きません。

で,移動中,後ろからどこかで見たことのある顔の車が迫ってきました。

なんと,アウディR8です。モーターショーとかで見たことはありましたが,走っている一般車両を見るのは初めてでした。なんとも格好良いのと美しいのと,いい音を奏でていました。Top Gearのジェレミー・クラークソンのアウディ好きが納得できました。


そういうわけで,なんだか楽しい車になってきました。ついでに,ここのところの買い物のおかげで,パーツ総額が・・・超えましたw
Posted at 2010/10/02 19:46:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「完成検査で手抜きがあったらしく、2月の1年点検でチェック+5万円いただけるらしい。
怒るべきか、喜ぶべきか。それが問題だ。」
何シテル?   11/16 16:42
Rねこです 車歴はランエボ7→ランエボX→デリカD:5→レヴォーグです。 ハイパワー車を乗り継いできたせいか、「走る車」が好きです。 弄りのコンセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル レヴォーグ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/11 16:10:49

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
初スバルです。 2.0の赤…地元Dでは初めてらしいです。 そもそも2.0自体、レヴォーグ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
クリーンディーゼルのDパワーパッケージ 主用途は 「自転車遠征時の拠点」 「自転車運搬 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
赤と黒にこだわった、ベースは何のパッケージでもないノーマルで、コンセプトは『ライトチュー ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation