• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rねこのブログ一覧

2010年09月30日 イイね!

対中訓練?

対中訓練?私の住んでいる場所&職場の上空は訓練空域なのですが,こないだの尖閣諸島事案以降,毎日のように上空で訓練が行われています。

これまでは月に2~3回だったのですが,ここのところ毎日です。

私みたいにある程度軍用機が好きな私にとっては毎日がエアショーです。結構な低空で飛び回っているホーネットを見ることができます。

でも,毎日やられるとうるさくてかないません。訓練するのはいいとしても,もうちょっと静かにしてもらいたいものです(もっと高空でやれ・・・と)。


で,話は大きく変わるのですが,amazonで注文していたプラモデルが届きました。

はやぶさです。バイクではなく,小惑星探査機の方です。あの感動を思い描き,買ってしまいました。それも,メッキ仕様。

作り上げたらきちんと飾って,はやぶさの偉業を思い出したいと思います。
Posted at 2010/09/30 22:06:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月26日 イイね!

うちのPC

5年ほど前に組み上げたうちのPCが不安定になっています。
Outlookが起動しなくなり,あらゆる手で断片化を解消してもすぐに進む。5年も経てばさすがに寿命でしょうか。

そういうわけで,臨終前に組み直しをしようと思います。一応,必要なファイルはバックアップ取ったので,いつぶっ飛ばれてもいい状況になりました・・・が,パーツはこれから調達です。

しかし,最近自作から離れていた関係で,パーツ最前線が全く分かりません。せいぜい流用できるのはケースと電源だけでしょうから,マザーボード,CPU,メモリ,グラフィックボード(一応今のがPCI-EX16なので,使えはしますが),ハードディスク(OSとその他で分けますので,2台)を買いたいと思います。

しかし・・・大きな悩みが。OSをどうするかです。Win7なのか・・・うーむ。XP入れてSP3にして使うか,7入れるか。
どうしましょうかねぇ・・・。ある意味これが一番の悩みです。

あと,今月は車のパーツで散財したので資金がありません。

PCが2か月持ってくれればいいのですが・・・。
Posted at 2010/09/26 13:01:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月23日 イイね!

着弾強化推進月間!

着弾強化推進月間!いやぁ・・・今回は本当に自分でもやりすぎと思えるくらいです。

割引セールって怖いですねぇ・・・。たがが外れてしまうというか,このときとばかりに買い漁っている私であります。

本当に,

「着弾強化推進月間」

です。

そういうわけで,HKSのフルパイピングキットです。
これを着けるまでに,いろいろな方のアドバイスをいただき,調べ,しっかり考え,「導入」という結論に至りました。まずはこの場でお礼を申し上げたいと思います。
で,着けて走りましたが,無事です。なんの問題もありません。どうやらキノコクリーナーとの同時装着不可という問題があるのはCTまでだそうです。

で,インプレッション。

ここまで違いますか?ノーマルは膨張しますけど,これが膨張しなくなるとここまで変わるのか・・・というくらいレスポンスが違いました。交換後の乗り始め,反応が鋭くなってちと怖かったです。
また,エンジンルームが華やかになりました。

そして,強化月間ということで,もう一品注文をしましたw



<おまけ>
そういえば,始動時にエンジンルームからカラカラと音が鳴るのが気になり,ボンネット開けてみたところ,コルスピのエンジンカバーを留めるボルトとワッシャーが1か所吹っ飛んでなくなっていました。
・・・どうしよう。一応コルスピにネジの種類を確認して,買いに行こうかと思いますけど,振動だけでそう簡単に脱落されても困りますよね。
結構しっかり留めていたのですが・・・。
Posted at 2010/09/23 19:25:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月21日 イイね!

こばと。

今日は車の話ではありません。さらに,分かる人にしか分からない話。アニメです。

巷ではけいおん!!が終わったとかで,なんかいろいろ話されています。わたしも例外なくけいおん見ていました(正確に言えば,地方放送局なのでまだ放映中です)。

でも,私が気に入ってみていたのは「こばと。」。CLAMP原作です。なんか,ほのぼのアニメって好きなんですよねぇ。ARIAなんかはもうツボです。

どうやら再放送のようです(正直,BS2で前にやってたとか知らなかったw)。

で,こばと。最終回・・・というよりも最後の2話で泣きまくりでした。話の流れは読めるのですが,それでも泣きました。

ま,そもそも私は涙腺弱すぎるので。

私はこのアニメで涙しましたが,アニメに限らず何かで感動して涙を流すというのは精神衛生上いいことなのでしょうね。映画,音楽,本。何でもいいと思います。
実は,こないだの24時間テレビの,久石嬢さん指揮のJupiterでも,暑いものがこみ上げてきて,気付けば涙がこぼれていました。障害を持つ人の頑張っている姿に感動した・・・というよりは,音楽そのものに涙したような感じでした。

最近,何かでナミダを流しましたか?
Posted at 2010/09/21 23:51:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月18日 イイね!

帰省中

帰省中実家に帰ってきています。

昨日の帰り道、突然レーダーがステルスをキャッチしたのでスピードを落として走行していたら、見事にパトカーが隠れていました・・・歩道上に。いいのかよ、歩道の上に停めて。


今日は朝から注文していたブレーキライン取付け作業をお願いしてきました。そういうわけで、またモノがついてしまったわけですw
誰かが自粛とか言っていたなぁ・・・誰だっけ(爆)

詳しくはパーツレビューにて。


作業で車を預けている間に、お昼ごはんということで、行きつけのすし屋に行っておすしをいただきました。私としては最高のおすしです。大分県佐伯市というところで、海産物のほかにもごまだしうどんも有名です。

夜は友人とラウンドワンでカラオケ。膝を壊してからはボウリングが出来ません。ちくしょう。たぶんアベレージも140~150まで落ちていることでしょう。
Posted at 2010/09/18 23:44:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「完成検査で手抜きがあったらしく、2月の1年点検でチェック+5万円いただけるらしい。
怒るべきか、喜ぶべきか。それが問題だ。」
何シテル?   11/16 16:42
Rねこです 車歴はランエボ7→ランエボX→デリカD:5→レヴォーグです。 ハイパワー車を乗り継いできたせいか、「走る車」が好きです。 弄りのコンセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバル レヴォーグ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/11 16:10:49

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
初スバルです。 2.0の赤…地元Dでは初めてらしいです。 そもそも2.0自体、レヴォーグ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
クリーンディーゼルのDパワーパッケージ 主用途は 「自転車遠征時の拠点」 「自転車運搬 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
赤と黒にこだわった、ベースは何のパッケージでもないノーマルで、コンセプトは『ライトチュー ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation