• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rねこのブログ一覧

2010年09月05日 イイね!

バリスの仕事への姿勢?

私がオリジナルランデュースで注文したカーボンリップ。実はまだ届いていないんです。


まぁ,遅くなるという話は聞いていましたし,ここまで来たら待つことになんの文句もないのですが,やっぱり進捗が心配だったので,確認することにしました。

今日,ランデュースさんにどうなっているか問い合わせてみたところ,「本当は9月1日ころ出荷の流れだったんですけど,完成品チェックの際に,フィッティングがなんか納得行かないってことで,6日まで待ってくれないかという話になったんです。」とのこと。

ただ,UVクリアまでやると,さらに半月かかるということで,ランデュースさんの方で塗装してもらえることになりました(本当はバリスの方で塗装まで頼んでたんです)。

ここは機転を効かせてもらえたのは非常にうれしいところです。


で,バリスの仕事への姿勢というのは,普通のメーカーなら「ちょっとくらい・・・」とか思うところもあるのでしょうけれど,「フィッティングが納得行かないから・・・」というバリスのクラフトマンシップには感心しました。いい加減なまま届いて,ぞれを無理矢理組み付けてごまかそうなんてしないところがうれしいところです。

週明けには納期が判明するということですし,ランデュースさんにもいろいろ配慮いただけているので,そろそろ注文していたことを忘れていた状況(爆)から,わくわくする気持ちに変えながら,今週の仕事頑張っていこうかな・・・と思います。




<おまけ>
エンドレスのスイベルスチール又はスイベルレーシング+RF-650
HKSのパイピングキット

採用内定ッスw

やっぱり案の定当然のように,ジェームスの15%offセールに負けちまいました。
明日,見積もりが来るので,今週中に注文して,18日に着けてもらう方向で動きます。

というわけで,こないだのブログ連動
200超えちゃった(わふ~


・・・19日,AP行きたいなぁ・・・でも,無理だろうなぁ。
Posted at 2010/09/05 13:45:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月05日 イイね!

6時起床~洗車

本当は昨日の夕方5時くらいから洗おうと思っていたのですが,ぐーたらしていたら眠ってしまい,起きたら外はすでに漆黒の闇だったので,目覚ましを6時にセットして,今朝洗いました。

朝,外は25℃。絶好の洗車時間でした。

お湯で虫取り虫取り・・・取れねぇw
こいつはもうそろそろ虫取り液を使わないと取れないかもしれません。でも,コーティング大丈夫かなぁ。

んで,ボディ全体洗ってブリス施工しました。あと,フロントガラスだけ一度コーティング剥いで,レインX塗り直しました。

きれいにはなりましたが,やっぱり虫跡は取れない。軽く爪でこりこりと削ったりしましたが,やっぱりそうそう簡単には取れない。
もうこの際だから,思い切って虫部分だけコンパウンド行くかなぁ・・・どうせ来年の4月か5月にまたプロスペックやるだろうし。それまではブリスで保護する方向にしようかな。

小さな虫の跡なら結構簡単ですが,どうみてもカナブン級のクラッシュ跡には悩まされます。

皆さんは虫跡,何で取り除いていますか?



・・・バンパーは消耗品? ・・・いやいやいやいやw
Posted at 2010/09/05 09:58:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月03日 イイね!

高校生クイズ

ちょうどテレビで見ているところですが,問題レベルは上がっているのでしょうけれど,何か物足りないんですよね。

昔はこんなスタジオ内だけではなく,白川郷に行ったり,一件の屋敷の中で推理を解いたりと,体験というものを通して問題を解いていたのを見るのが楽しかった物です。

言うなれば,ミニウルトラクイズ。初めの頃の高校生クイズは見ていて楽しかったです。

今のは,ちょっと残念な番組になっています。


んで,問題の方は・・・けっこうわかっちゃったりなんかしてw
ただし,それを学んだ環境はヲタ方面が多かったりします。

普通,シュバルツシルト半径なんか真面目に天文学やった人か,よほどの雑学好きか,トップをねらえ好きにしかわかりませんってw

宇宙旅行した犬がクドリャフカなんて,真面目に航空宇宙歴学学んだ人か,よほどの雑学好きか,リトバスやったkeyファンにしかわかりませんってw

ふぅ・・・でも,私は雑学好きなので,答えがわかるとうれしくなります。
Posted at 2010/09/03 22:23:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月03日 イイね!

誰か教えてください

ブレーキオイルを全量交換しようと思っているのですが,ブレーキラインも交換した場合,いったいどれくらいの量を必要とするのでしょうか。

RF-650でも使ってみようかな・・・と思っていますが,何本買ったらいいのやらわかりません。

どなたか教えてください・・・。
Posted at 2010/09/03 21:36:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月02日 イイね!

計算してみました。

計算してみました。ぺんてるさんの日記に影響を受け,後付けパーツの金額を洗い出してみました(ぺんてるさん,勝手に日記リンクすみません)。
100円以下は切り捨てたのと,工賃と消費税額は入れませんでした。

計算の際には,パーツレビューに載せていた物から算出しましたが,おそらくパーツレビューに載せていない物もあるので,まだ正確ではありませんが,出しました。

途中,登録忘れの追加メーターを入れたりw

んで,結果的には・・・


¥1,954,000.-


普通と思われるかもしれませんが,自分ではびっくりです。工賃とか消費税とかすべてカウントしたら,余裕で200万超えています。

でも・・・HKSフルパイピングとか,コンピュータとか,ラジエターホースとか,フロントパイプとか,エキマニとか,なんやらかんやらと欲しい物はあります。

でも,やっぱり少しはセーブが必要ですね。

・・・しかし,コンピュータはどこのがいいのやら・・・。比較的近いところ(車で3時間程度)にあるのはアスピレーション。倉敷のオリジナルランデュースもサブコンとかやっているらしいし・・・。
わからんなぁ・・・。


ちなみに,写真は親のコンデジのジオラマ機能を使って撮りました。最近のカメラは凄いんですねぇ・・・。
Posted at 2010/09/02 20:57:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「完成検査で手抜きがあったらしく、2月の1年点検でチェック+5万円いただけるらしい。
怒るべきか、喜ぶべきか。それが問題だ。」
何シテル?   11/16 16:42
Rねこです 車歴はランエボ7→ランエボX→デリカD:5→レヴォーグです。 ハイパワー車を乗り継いできたせいか、「走る車」が好きです。 弄りのコンセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバル レヴォーグ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/11 16:10:49

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
初スバルです。 2.0の赤…地元Dでは初めてらしいです。 そもそも2.0自体、レヴォーグ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
クリーンディーゼルのDパワーパッケージ 主用途は 「自転車遠征時の拠点」 「自転車運搬 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
赤と黒にこだわった、ベースは何のパッケージでもないノーマルで、コンセプトは『ライトチュー ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation