
ちょっと前のブログでお話した母の車。
やっと写真撮ったのでUPすることに。
ヴィッツRSです。今回のヴィッツはなんだかいい感じです。
とりあえず、
フォトギャラリーに4枚ほど上げています。
外観はご覧のとおり。
モデリスタのエアロとアイラインガーニッシュ着けるだけでここまでスパルタンになります。
これに、スイフトで使っていたRAYSグラムライツ57アクセレイトを組み込んで、レッドアルマイトのナット入れています。
今回は、RSということもありちょっとは足回りも硬めなので、車高調は入れていません。
全体的にいい車なのですが、私にとってちょっと気になったのが、スロットルペダルの小ささ。走らせながら、たまにアクセルの位置を探してしまうほど。
大きいペダル入れると、フロアマットに干渉したり、ブレーキペダルと接近していろんな意味で危険かと。
あとは、水温計がない・・・着けろってことなのかなw
そういうわけで、気になるところはあるものの、十分に合格点です。ま、CVTって私は好きじゃないですが、母の車なので。
ちなみに、うちの親にマニュアル車運転させると、平気でゲートシフトしやがります(エボ7んときにされましたw)。
Posted at 2011/07/14 22:02:29 | |
トラックバック(0) | 日記