• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fくんのブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

うちの子に会いに

金曜は2勤だったのですが、頑張って。ものすごく頑張って8時に起き、ソアラを洗車してからウチの子を預けているショップまで行ってまいりました。

到着して最初に見た姿がこれ


メーター周りを外し、ロールバーを入れるためにダッシュボードを外す作業中でした。
あらためて見ると、S2000のダッシュボードの中の空間って無いよなー。グローブBOX を入れるスペースがない。

他には作業してないのかな~と思ったら・・・



ピカーン



うちの子のくすんだエンジンルームに輝くアルミ。
コーヨーの3層が入ってました。オイルクーラーはまだ付いてませんでしたが、
これプラス、V-proで電動ファンを強制的に回せるようになるので、純正よりも数倍効率は良くなるのではないでしょうか?


ようやく一つ目の冷却強化が出来た。やりたいと思って4年かかりましたわ。

単価で194000円なんて、今回みたいにドーンとローンでも組まにゃ逝けませんよね。今回購入する部品単品じゃ2番目にお高い商品・・・



このままだと吸気温度が上がりそうです。そこはまだ考えてない。


まだまだやることは多いですが、新たな部品が一つでもついてると「おぉ!!」ってなりますね。
最近はパーツというパーツは買ってなかったので感動が楽しみです。

完成は・・・幌が3週間は待たないといけないのでそれ以上ですな。




その後、昼過ぎから長島PAでのオフ会があると聞いたので向かいましたが、道中急激な睡魔に襲われて、到着後15時から19時までソアラの中で爆睡してましたとさ。


リクライニング機構
万歳!!


ソアラは快適リクライニング。S2はもう一脚フルバケ用意してあげようかしら?
2台の差別化がものすごく進行中。


ではノシ
Posted at 2014/03/30 01:26:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月24日 イイね!

悩みは続く~よ♪何処までも♪

今、お店に出しているS2のプラン全てが順調に進み、その後付けるパーツも揃った場合の話。

前後共に17インチが履けない可能性が出てきます。

その場合、最近は盗難防止の意味も含め、もったいなくて履いてないうちの子の一張羅のホイールが我が家のオブジェになるのです。↓↓↓





画像で久しぶりに見たけどカッコいいなオイ(自画自賛)

ENKEI ターマック 8.5J×40 9.5J×58(だったはず)

流石にS2000用のオフセットなだけあり、ソアラのドリケツに使おうにも30mm以上のワイトレを用意せねばならず、それでサーキットってどうよ?って話にもなったりならなかったり。

私自身、基本的に1度買った物は捨てない、売らないという人間なのでこういった場合どうすりゃいいのかわからないのです。

使わずに家に置いておくくらいなら、
誰か使ってくれる人のもとに嫁がせるか、このホイール用にもう1台S2000を買うという事くらいしか思いつきません。


只今金欠なので売るとしたら目茶苦茶高目で売る。
8.5J×40 2本 (1本リム曲がり有。エア漏れなし) 
9.5J×58 4本
中古の6本で10諭吉前後は高い?相場を調べてみよう。


S2をもう1台買う案もいいよね。
私ゆくゆくはS2000を3台くらい持ちたいのですよ。観賞用、観光用、レジャー用みたいな感じで。それが出来る頃には家が建つかな?

どっちにしろ ①車が出来て ②金が足りて ③物が届いて ④ホイールを合わせるまで分からない話なんですけど、なんやかんやで思い入れがあるだけに、やっぱり手放したくはないのが本音ですかね?


どうなる事やら。そして・・・

SSRのHPには10.5Jのラインナップが追加されながら、販売店では未だに9.5Jまでしかない状況と、ちょっとした噂で未だに買って無いホイールはどうなるのか?
エンジンノーマルのS2000に10.5Jと「意味のない事はしたくない派」「したい派」の自分が脳内で闘う日々をどうすればいいのか?

そんな中、ADVAN GTに18インチ追加とか・・・

お値段がSSRの倍!!しかし、ADVAN安定のカッコよさ・・・

そういえばFSWのHKSプレミアムなんチャラに行った時、お世話になってるショップの隣がこの車で・・・履いてたなぁ

いや、こいつはもう一個上のグレードのホイールか?どっちにしろS2000と5本スポークはマッチョかっこいいです。

ってかこのイベントのときに「GTの18インチは出さないんですか?」って聞いたら「予定してません」って言われたような・・・

出してくれって声が多かったのかな?

そして私を悩ませる。

悩みは続くよ。何処までも。




え?4月から増税あるからお早めに?駆け込み需要?

私の場合「パチスロ行かなきゃ余裕じゃね?」
100円玉感覚で諭吉が消えていきますよ~


行かなきゃ余裕です。行かなきゃ・・・行かなk・・・


倍倍チャンス!!



×



獲得10枚




orz

ではノシ
Posted at 2014/03/24 04:09:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月13日 イイね!

今年のGWの予定を考える時期

写真は多分去年



もういくつ寝るとGW。

気が早いようで、実は既にフェリーの予約がやばい時期。

S2000は肉体改造の為に長期入院だろうから、今年はソアラでうろんころん。




さあ、何処に行こうか?


いや、



何処が俺に来て欲しいのか?
Posted at 2014/03/13 02:12:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月21日 イイね!

ダッシュボード探してます。

S2000弄るにあたり、メーターやらロールバーやら入る予定なのですが、どうせならカッコつけたいので純正ナビ外したいのです。

なのでナビ無しのダッシュボードを探してます。

どこかのゴミ捨て場に落ちている、もしくはお邪魔なS2000のナビ無しダッシュボードがありましたら御一報ください。








免許を取って、車に乗り出して5年くらいから分かった事がありまして。

自分は所謂「あると便利」なカー用品は総じて要らない人間なんだなと。

カップホルダーだったり、広角のバックミラーだったり、オーディオ類だったり、高いカーナビだったり、明るいHIDであったり、収納スペースだったりetc...


特にダッシュボードはパッと見で目の前のメーター以外何も無いのが好きなんです。そこに純正のナビは非常に邪魔。というよりも、ここ数カ月まともに起動してるとこを見た事がない。だからいっそ外してしまおうかと。

Y!オクでもまだちょっと高いし、、、ほんとどこかに落ちてないでしょうかね?



追加メーターもダッシュボードに置きたくないという我儘でお高くつきますが、、、完成するのかな?




ではノシ
Posted at 2014/02/21 23:09:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月18日 イイね!

積んでいくスタイル

積んでいくスタイル先週大阪オートメッセに行きました まる



最近車がなくてやっぱり暇。なので・・・


ドンッ!!



ユニコーンガンダム(ユニコーンモード)



ユニコーンガンダム(デストロイモード)



ユニコーンガンダム2号機バンシィ・ノルン(ユニコーンモード)



ユニコーンガンダム2号機バンシィ(デストロイモード)




ガンダムUCよりユニコーンガンダム1号機、2号機の通常&デストロイモード

そして












ジムさん


素組みでユニコーンとジムの2体を組んでみましたが・・・

いやージム組みやすいわwwユニコーンの半分もかかりませんね。流石は量産型。


せっかく2台揃ったので、今放送中の「ガンダム ビルドファイターズ」にならってガンプラバトルさせてみました。










敗因:ジムだから


そんなこんなで残りも作りつつ、塗装して遊んでいこうかと。

ますます家から出なくなる。だって車無いんだもん・・・ソアラは帰って来たけども。



ではノシ
Posted at 2014/02/18 23:02:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オールペン」
何シテル?   06/17 12:23
宮崎生まれ宮崎育ち。 熊本ナンバーのS2000に乗る 三重県民です。 暇な時間によくガンプラを作ってるので、ブログで車ネタが無い時はガンプラネ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
硬派な車が欲しくて欲しくて、頑張ってS2000買ったのはいいが… 貧乏人がS2000に ...
アプリリア RS50 アプリリア RS50
もらった
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
先輩と共同所有のミサイル仕様 現状デフと脚のみなので色々とツライですが、腕磨きには丁度 ...
ホンダ モンキー モン吉 (ホンダ モンキー)
社会人になって初めて手に入れた相棒のモンキー。 限定の銀メッキを見て即買いしました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation