• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yassy@SJGのブログ一覧

2012年10月12日 イイね!

次期車のコンセプトを考えてみる・・・

弄らないと言ってはみたものの

いろいろ妄想してしまうのがクルマ好きの性ですよね~

次期マイカーのSJフォレスターについての外装弄りを考えてみました。
やるかやらないかは完全に未定。
初のSUVなのでレガちゃんみたいに素材を活かしきれるか・・・
完全に未知なのであります。

さ、ここからは妄想結果!

1.弄りの定番!ホイール&車高ダウン
ホイールは19インチ程度に留めてタイヤとホイールアーチのラインが程々に近づくように下げる。タイヤは引っ張らないで普通に・・・
車高については部品流用でなんとかなるだろう。。。
ホイールは・・・
SUVテイストを残そうと思うと・・・work マイスターあたりかなぁ~。ADVAN GTなんかも好み!
うん。イメージ湧かない・・・。けど、うまくいったらキマル予感w


2.SUVの定番(?)大径ホイール
最低でも22インチ程度のものを入れる!よく走っていますよね~
でも、一歩間違えばダサいことこの上なし。。。
結構センスが重要な弄り方だと思われますね~!


3.リフトアップ
これ、最近見かけないからやってみたいwww


4.スバル車の定番(?)USDM化
てっちんホイールにオレンジマーカーw
自分が買ったタイプに一番似合わないかも・・・



。。。



妄想すればするほど悩む~

SUV奥が深い。。。

どんなのが似合うんでしょうね??
Posted at 2012/10/12 09:05:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月23日 イイね!

次期車について・・・

昨日決めてきた車について・・・
一応書いておこうかとw

スバル
フォレスターですwww

グレード
2.0XT EyeSight

メーカーOP コード:GSC
サンルーフ
本革シート
パワーリヤゲート
SRSサイドエアバッグ+SRSカーテンサイドエアバッグ

ディーラーOP及び付属品
ベースキット
フロントバンパースカート
リヤバンパースカート
フロントグリル(ブラック)
保障延長プラン
ガードコスメ
リアビューカメラ(CMOS)
のれんわけハーネスⅣ
字光式照明器具(ダイヤモンドリングスリム)


こんな感じになりましたw
最後までアウトバックと悩みまして・・・
買うなら変わり映えがあるほうがイイという嫁の一言で
フォレスターです!

初のSUV
初の高い車高
そして初のサイズダウン

正直、弄れる自信がない・・・外装は現状維持になりそうです。
オーディオでも弄ろうかなwww

このクルマ、いろんな意味で楽しみです
Posted at 2012/09/23 16:40:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月22日 イイね!

決めました

決めましたはい。
急ですがレガシィ降ります。




次期車は初めてのジャンルの車になります。
大人しく、ノーマルを活かした感じにして乗れたらいいなー・・・
Posted at 2012/09/22 17:39:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月11日 イイね!

次期車両検討中・・・

次期車両検討中・・・タイトルの通り、検討中です。

軽もいいかな~って思っていたんですが、OEMだし・・・
やっぱりホンモノのスバル車が気になるって事で、

3パターンほど見積もりを出してもらいました!
3つとも今までの自分のイメージとは違うものですね~


予算はだいたい300万で

まず、今更ですがエクシーガw

2.5i EyeSight アルカンターラセレクション
パノラミックガラスルーフ
スマートエントリーキー
STIフロントスカート
リアバンパースカート
ベースキット

・・・
こんな感じになりましたね。
これだと初NA。
はい、ノーマルキープできる自信がありません。特に車高。

残る2つは
まだ詳しくは公表できないんですよ・・・。

フォレスターなんですがw

でも、決めるとしたら残り2つのパターンのどっちかかもしれませんね~。



今のレガシィでも個人的には有りなんですが
家族がもう・・・シャコタン、セダン、自分の車弄りの方向性に
かなり不満を抱いており・・・車検前に売れるなら売ったほうが・・・
との意見がorz

で、こんな感じになってるんですよ。

売るならもう20インチのみ外して・・・あとはノーマル部品載せて、
現状で出すんですよねー





何かオススメ車種、装備、ありますか?

写真は過去の愛車たちwww





Posted at 2012/09/11 19:48:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月05日 イイね!

いきづまってきたかなー

お久しぶりです!
たまにはブログ更新しようかなーということで・・・


まずはレガの現状。
見た目は変わっていないですね~
が、
いろいろと問題がありまして・・・
まずは、車高調。
リアのスプリング下のシートロック、RSRなのでボルトが入っているんですが、
ボルトが・・・お亡くなりになってしまい・・・
車高9センチギリギリ確保できるかできないかの役立たずになってしまいました。
最近は異音もするし・・・車高調が原因かわかりませんが、ハンドルきったり
段差越えたりすると、コンコン?コキコキ?あーもう・・・。
まぁ、リアがあんまり落ちないので買い替えは考えていたんですけどね・・・

他にも問題が発覚・・・

オイル漏れorz

なんでこんなところ??って思うんですが、
オートマオイルの戻り側のホースから少し滲んでるんですよね。。。
車検、通すのであればその時に保障で直そうかと思っています。

あ、
保障といえば先日、
ミラーが片側畳まらない現象が起きまして
交換。
その後、反対側も発生。もちろん交換。

ボロボロですよ。


車検を通すなら、まず車高調の買い替え。
候補がいくつかあるんですが、どれがいいでしょうか?

その1
BLITZ ZZ-R
フロントピロアッパーで、リアもなかなか下がるとの噂を聞いたので・・・w

その2
ラルグス
ぱっと見た感じBLITZとの差がわからない・・・。が、調整幅は見た感じ狭そう・・・。
でも、安いしBLITZと同じならコッチのほーが・・・なんて甘ったれた考え。

その3
IDEAL Trueva
レガで装着している人がいないので、完全に未知。値段は安いが、スペックはお値段以上!とのレビューがあったので・・・。わかったことは、フロントはピロ。リアはアルミ(?)という車に無知な自分には謎なこと。バネレートは前後9キロ。調整幅わからず・・・。


さ、買うとすればどれがいいんでしょうか?
みなさんならどれにします?







ちなみに
車検を通さない場合・・・
2台体制に移行します。
軽と○ェルファイア
Posted at 2012/09/05 12:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

yassy@SJGです。よろしくお願いします。 レガシィは現在のBM9で3台目になります。 BL5A→GGA-F→BP5B→BM9A→SJGA→VM4D...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ]WORK ZEAST ST1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/21 18:03:36
ないる屋 フロントグリル/カーボンフロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/04 16:54:10
RAYS VOLK RACING VOLK RACING TE37 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 07:22:12

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017.9納車予定
スバル フォレスター スバル フォレスター
初のノーマル。いつまで維持できるかな~ グレード 2.0XT EyeSight メー ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
クルマ遊びが楽しいって教えてくれたクルマでした
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
扱いやすいクルマでした。 デザインも自分の好みです。 3月11日にBM9に乗り替えました

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation